感想一覧
▽感想を書く[一言]
協力と感謝という一点でのみ協調してたのにその枠の外に居る王だの何だのの乱入で関係が途切れましたよ、と
まあリーンが誑かしたとか言うのだろうけど
リーンに転んだという意味で間違ってないけど
協力と感謝という一点でのみ協調してたのにその枠の外に居る王だの何だのの乱入で関係が途切れましたよ、と
まあリーンが誑かしたとか言うのだろうけど
リーンに転んだという意味で間違ってないけど
[一言]
甲斐甲斐しく世話してくれたって言うけどそれは自分で飲食もできない赤子相手の話であって、今後もそうした世話焼きの継続を期待してるみたいな求婚の仕方、世に言うマザコン以外の何者でもないのでは?
甲斐甲斐しく世話してくれたって言うけどそれは自分で飲食もできない赤子相手の話であって、今後もそうした世話焼きの継続を期待してるみたいな求婚の仕方、世に言うマザコン以外の何者でもないのでは?
[一言]
母性を覚える対象が結婚相手になる、大抵は"番"って扱いが女性主人公とイケメンに変身した異種族だとわりと見かけるけれど、なぜ当たり前に受け入れるパターンばっかりなんだろう。母性を感じたと言うなら最後まで母で在るべきと思う自分は少数派なのかな?
……多分、性別が逆だと気持ち悪いとか言われるだろうに不思議と女性主人公だといい話とか素敵な話といわれるのが何より不思議。
それはそれとして、王国のその後(多分に末路が正しい)があると予定調和でも満足感が得られたんじゃないかなとは思いました。
母性を覚える対象が結婚相手になる、大抵は"番"って扱いが女性主人公とイケメンに変身した異種族だとわりと見かけるけれど、なぜ当たり前に受け入れるパターンばっかりなんだろう。母性を感じたと言うなら最後まで母で在るべきと思う自分は少数派なのかな?
……多分、性別が逆だと気持ち悪いとか言われるだろうに不思議と女性主人公だといい話とか素敵な話といわれるのが何より不思議。
それはそれとして、王国のその後(多分に末路が正しい)があると予定調和でも満足感が得られたんじゃないかなとは思いました。
[良い点]
【龍の孵化には巫女が必要】だとよく理解されており、途中までは正しいのに、何故か途中から迷走が始まるストーリーが、教訓として素晴らしいと思いました。
何故か途中までは正しいのに、途中から迷走が始まるのは、[人間の強欲]のためだと思います。
[気になる点]
続きが気になる終わりでした。
【龍の孵化には巫女が必要】だとよく理解されており、途中までは正しいのに、何故か途中から迷走が始まるストーリーが、教訓として素晴らしいと思いました。
何故か途中までは正しいのに、途中から迷走が始まるのは、[人間の強欲]のためだと思います。
[気になる点]
続きが気になる終わりでした。
[一言]
R18ルートをぼかすか飛ばして寸止めコメディを展開しながら王国へ仕返しするとか、すっ飛ばして竜がいなくなった後の王国の後日談とかを展開すれば尻切れトンボにならずに済むかと。
あとはR18関係はぼかしたまま幸せENDロール流せばバッチグーです!
R18ルートをぼかすか飛ばして寸止めコメディを展開しながら王国へ仕返しするとか、すっ飛ばして竜がいなくなった後の王国の後日談とかを展開すれば尻切れトンボにならずに済むかと。
あとはR18関係はぼかしたまま幸せENDロール流せばバッチグーです!
ご指摘ありがとうございます。
後日談……その手がありましたか。
参考になるご意見助かります!
後日談……その手がありましたか。
参考になるご意見助かります!
- バルサミ子
- 2021年 07月15日 18時25分
[気になる点]
ここまで来たら是非王侯貴族のざまぁの描写や、その後の国の様子などを入れてほしかったです。
[一言]
まぁリーンちゃんはとてもいい子だと思うので、ざまぁは気にならないかもしれないから関係ないという事できっと描写はなかったのでしょうか。
ここまで来たら是非王侯貴族のざまぁの描写や、その後の国の様子などを入れてほしかったです。
[一言]
まぁリーンちゃんはとてもいい子だと思うので、ざまぁは気にならないかもしれないから関係ないという事できっと描写はなかったのでしょうか。
感想&ご指摘ありがとうございます!
そうですね……たしかにもっとざまぁを全面に出すべきだったかもしれません。
次回作以降の参考にさせていただきます!
そうですね……たしかにもっとざまぁを全面に出すべきだったかもしれません。
次回作以降の参考にさせていただきます!
- バルサミ子
- 2021年 07月12日 18時19分
感想を書く場合はログインしてください。