感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2
[一言]
妹の幸せになった姿が読みたいです!

(わたしも見たいです……!)
ご感想ありがとうございますー!
[一言]
まあ、妹は伯爵を好きじゃないから浮気されてもなんとも思わずに証拠集めぐらいしそうですよね
野心のある伯爵家の親せきと手を組んで伯爵の追い落としとかしそう、最終的に伯爵は不治の病です(浮気は治らない)→病気療養で領地の片隅→しばらくして病死→伯爵位は親戚筋か兄弟、妹は未亡人で実家に帰れる
になれればいいなぁ。
  • 投稿者: 吸血姫
  • 2021年 07月23日 07時27分

フィーナは相当強かな女の子なので、やってのけそうですね…!
いつでも伯爵の首を狙っているくらいなので…(>_<)

ご感想ありがとうございました!
[一言]
おおお……悲しいけれどハッピーエンドでもあるんですね……

とりあえずフィーナはおねだり上手のようなので、金目のものをどんどん買わせて手元に置いたまま、伯爵を破滅させてくれと思いました(笑)

面白かったです。良い時間をありがとうございました。

新道先生、ご感想ありがとうございますーー!
フィーナはかなり強かな女の子なので、案外うまく伯爵を乗りこなせるのでは?というような気がしますね(笑)

こちらこそ、読んでいただき、素敵なご感想までありがとうございました!
[一言]
フィーナちゃんが大好きな姉をちゃんと守れて良かったです。
ラストとか切ないし素晴らしいなぁ、と思いました。

素敵なご感想ありがとうございます…!
物語は切ない結末に終わりましたが、フィーナはちゃんとやり遂げた、という気持ちでいっぱいだったと思います。
[良い点]
フィーナに…フィーナに救いは無いんですか…!!
  • 投稿者: アキ
  • 2021年 07月16日 21時42分

あってほしいですよね…救い…!!(>_<)
物語はここで終わりではありますが、フィーナはこの後どうなったのか? ぜひ思っていただけたら幸いです。

ご感想ありがとうございました!
[一言]
フィーナに一切の救いが無い事が辛いですね。

何せ、姉を救ったという証拠もないわけですから。
フィーナが姉の運命を受け継ぎ、死んでしまう可能性もあるわけですし。

フィーナにとっての救いが姉が幸せになれたという一点だけなら、彼女自身の救いが無い事が辛すぎます。

それが狙いなのでしょうけど
  • 投稿者: たらこ
  • 2021年 07月16日 10時53分

フィーナのことを想ってくださりありがとうございます。
姉の幸せが、まさしくフィーナにとって本当に幸せなことなのでした。

最終的な、物語のその先の部分についてはご想像にお任せできればと思いますm(_ _)m
[一言]
妹に救いはあったのでしょうか。
私的にはバカな男を『病死』させるくらい頑張ってくれたらいいのになんて思ってます。
姉がどこかで気づいてくれたらいいのになぁとも考えましたね。
しょうがないとはいえ、何も知らないで幸せになりましたっていうのはなんとなくモヤモヤします。

ご感想ありがとうございます。
個人的には、フィーナは転んでもただでは起きない子だと思っています!

このお話のテーマのひとつが「家族愛」でして、何も知らないでシェリーが幸せになるのはフィーナにとっては間違いなく「勝利」なんですよね…。
[一言]
妹の真意を知ったりしないかね?
  • 投稿者: jack
  • 2021年 07月16日 07時09分

本当は知って欲しいですよね…真意…。
でもそれをシェリーが知らないままのほうが、フィーナは喜ぶことでしょう。

ご感想ありがとうございました!
[一言]
うーん、繰り返し見る夢で他に何をやっても駄目だったという前提が提示されてるので、これをやったのも仕方ないのかな、とは思う。
思うんだけど、これだけが上手くいったのは違和感あるのも事実で……
そもそも、親は姉を軽んじて妹を偏愛してるわけでもないようですから、妹の暴挙に対して何らかの対応するのではないかと。
婚約破棄になったからって妹との婚約を認めるわけなさそうですし、姉の悪い噂も放置しないでしょう。
何なら妹の暴挙を暴露してでも姉を守りそうですが。
姉の視点からすると、他の夢の結末以上に発狂しそうな状況ですし、本当に何故これだけ成功したのか謎。
良策とは思えないのに、何故かこれしか姉を救う手段がない――それこそが定められた運命だったのだと感じます。
なので、運命にざまぁしたというより、抗い切れずに運命に屈した感じの方が強いかも?
  • 投稿者: 緋野
  • 2021年 07月15日 10時33分

疑問として挙げていただいた点に「実はこういうことです」とお答えすることもできますが、物語の仕掛けの部分については読者の皆様に自由に解釈していただきたいなぁと思っておりますので、口を噤ませてください。

両親については、格上の伯爵家を相手に正面から喧嘩を売ることができなかったという事情があります。(フィーナの一方的な懸想ではないと分かっていたので)
そのため、こっそりとシェリーにフィーナについてどうすべきか訊きに行っています。

オチの部分については、いろんな解釈を楽しんでいただけたらなと思います。
読んでいただきありがとうございました。
<< Back 1 2
↑ページトップへ