感想一覧
▽感想を書く[良い点]
威勢の良かった大学生三人の見る影もない豹変振りが、何とも哀れで印象的です。
とはいえ、面白半分で訪れたオカルトスポットの眷属にされてしまうのですから、オカルトマニアのツバサ君にとっては、割と納得出来る運命かも知れませんね。
[一言]
心霊スポットもそうですが、危険とされている場所に面白半分で首を突っ込むのは、あまり褒められた事ではありませんね。
特に、専門知識も持たない一般人だと、生半可に聞き齧った知識を過信して、より事態を悪化させる可能性もありますし。
「自分だけは大丈夫」という正常化バイアスこそが、ある意味では心霊現象よりも危険で身近な恐怖なのかも知れませんね。
威勢の良かった大学生三人の見る影もない豹変振りが、何とも哀れで印象的です。
とはいえ、面白半分で訪れたオカルトスポットの眷属にされてしまうのですから、オカルトマニアのツバサ君にとっては、割と納得出来る運命かも知れませんね。
[一言]
心霊スポットもそうですが、危険とされている場所に面白半分で首を突っ込むのは、あまり褒められた事ではありませんね。
特に、専門知識も持たない一般人だと、生半可に聞き齧った知識を過信して、より事態を悪化させる可能性もありますし。
「自分だけは大丈夫」という正常化バイアスこそが、ある意味では心霊現象よりも危険で身近な恐怖なのかも知れませんね。
返信が遅くなり申し訳ありません。
感想ありがとうございます(^^♪
『威勢の良かった大学生三人の見る影もない豹変振りが、何とも哀れで印象的です』とおっしゃっていただきとってもうれしく思います(*^_^*) うまくそこのギャップをかけるようにと工夫していたので、そうおっしゃっていただけるとすごく励みになって、良かったなぁと自信を持つことができました(^^ゞ
まさにおっしゃる通り、心霊スポットなどの危険とされている場所に自分から首を突っこんでいくと、絶対ろくなことにはならないですよね(;^_^A わたしは怖い話を読むのはすごい好きなのですが、怖い映画を観たり、肝試しなどはもってのほかなので、本当に君主危うきに近寄らずじゃないですが、怖いところには寄らないのが一番だなぁと思いました(>_<)
お読みくださいましてありがとうございます(^^♪
感想ありがとうございます(^^♪
『威勢の良かった大学生三人の見る影もない豹変振りが、何とも哀れで印象的です』とおっしゃっていただきとってもうれしく思います(*^_^*) うまくそこのギャップをかけるようにと工夫していたので、そうおっしゃっていただけるとすごく励みになって、良かったなぁと自信を持つことができました(^^ゞ
まさにおっしゃる通り、心霊スポットなどの危険とされている場所に自分から首を突っこんでいくと、絶対ろくなことにはならないですよね(;^_^A わたしは怖い話を読むのはすごい好きなのですが、怖い映画を観たり、肝試しなどはもってのほかなので、本当に君主危うきに近寄らずじゃないですが、怖いところには寄らないのが一番だなぁと思いました(>_<)
お読みくださいましてありがとうございます(^^♪
- 小畠由起子
- 2021年 08月29日 15時07分
[良い点]
肝試しで当たり……彼らの人生的には外れでしたね。
賑やかしい彼らが見る影もなく別人の様に影が無くなってしまったのは寂しい限りです。
ジワジワとくる怖さがとても好みでした。
良いホラーをありがとうございました!
肝試しで当たり……彼らの人生的には外れでしたね。
賑やかしい彼らが見る影もなく別人の様に影が無くなってしまったのは寂しい限りです。
ジワジワとくる怖さがとても好みでした。
良いホラーをありがとうございました!
返信が遅くなり申し訳ありません。
感想ありがとうございます(^^♪
『ジワジワとくる怖さがとても好みでした』とおっしゃっていただき、とってもうれしく思います(^^♪ わたしはホラーを読むのは大好きなのですが、実はほとんど書いたことがなく、このお話もうまく怖い感じで書けているかなぁと心配だったので、そうおっしゃっていただけるとすごくホッとして、自信につながりました(^^♪
そしておっしゃる通り、肝試しの当たりって結局ハズレと同じなんですよね……(;^_^A わたしは怖い話は大好きですが、映画とかで観たり肝試ししたりするのは大の苦手なので、やっぱり怖いところには近づかないのが一番だよなぁと書きながら考えてました(;^_^A
お読みくださいましてありがとうございます(^^♪
感想ありがとうございます(^^♪
『ジワジワとくる怖さがとても好みでした』とおっしゃっていただき、とってもうれしく思います(^^♪ わたしはホラーを読むのは大好きなのですが、実はほとんど書いたことがなく、このお話もうまく怖い感じで書けているかなぁと心配だったので、そうおっしゃっていただけるとすごくホッとして、自信につながりました(^^♪
そしておっしゃる通り、肝試しの当たりって結局ハズレと同じなんですよね……(;^_^A わたしは怖い話は大好きですが、映画とかで観たり肝試ししたりするのは大の苦手なので、やっぱり怖いところには近づかないのが一番だよなぁと書きながら考えてました(;^_^A
お読みくださいましてありがとうございます(^^♪
- 小畠由起子
- 2021年 07月21日 19時40分
[一言]
どうしてみんな、危ない場所に行って危ないことをするんだ!
もちろんそういうことをしてくれないとお話が始まらないわけですが、お化け屋敷すら入れないビビりの私からすると、廃墟やら心霊スポットに出かけるみなさんの気持ちがわかりません(笑)
幽霊が出るわけないと思っているのか、出てもどうにかなると思っているのか。
影をなくした彼らは、サークル勧誘を続けるのでしょうか。身代わりの影を持ってきたら、自分達の影を返してもらえるのかしら。
どうしてみんな、危ない場所に行って危ないことをするんだ!
もちろんそういうことをしてくれないとお話が始まらないわけですが、お化け屋敷すら入れないビビりの私からすると、廃墟やら心霊スポットに出かけるみなさんの気持ちがわかりません(笑)
幽霊が出るわけないと思っているのか、出てもどうにかなると思っているのか。
影をなくした彼らは、サークル勧誘を続けるのでしょうか。身代わりの影を持ってきたら、自分達の影を返してもらえるのかしら。
- 投稿者: 石河 翠@「運命の番を嫌う訳あり娘は拒めない」配信中
- 2021年 07月16日 18時52分
感想ありがとうございます(^^♪
わたしも石河様のお気持ちすごく分かります(^^)/ 肝試しとかする人たちって、どうしてあんな怖い思いするところにわざわざ行くんでしょうね……(;^_^A わたしはお話として怖い話を読むのはすごく好きですが、怖い映画やドラマを見たり、それこそ肝試しに行ったりするのは大の苦手なので、ホントに肝試しに行く気持ちはまったくわかんないです(>_<)
わたしが好きな怖い話(ネットに掲載されていた話なのですが)で、肝試しに行く人たちの心理を考察してましたが、やっぱり怖いものを求める人たちは、どこかに闇を抱えた人たちで、その闇が惹かれ合って肝試しとかに行くって読んだことがありますが、きっとそうなのだと思います(;^_^A というよりわたしにも実はそういう経験があって、もともとわたしは怖い話自体すごく苦手だったのですが、恋人と死別したときにものすごく怖い話を追い求めていたことがありました。なんというか、闇を埋めるために闇を求めるというか、そんな感覚です……(>_<)
もしかしたら、おっしゃるように影を返してもらうために勧誘しているのかもしれませんね(>_<)
お読みくださいましてありがとうございます(^^♪
わたしも石河様のお気持ちすごく分かります(^^)/ 肝試しとかする人たちって、どうしてあんな怖い思いするところにわざわざ行くんでしょうね……(;^_^A わたしはお話として怖い話を読むのはすごく好きですが、怖い映画やドラマを見たり、それこそ肝試しに行ったりするのは大の苦手なので、ホントに肝試しに行く気持ちはまったくわかんないです(>_<)
わたしが好きな怖い話(ネットに掲載されていた話なのですが)で、肝試しに行く人たちの心理を考察してましたが、やっぱり怖いものを求める人たちは、どこかに闇を抱えた人たちで、その闇が惹かれ合って肝試しとかに行くって読んだことがありますが、きっとそうなのだと思います(;^_^A というよりわたしにも実はそういう経験があって、もともとわたしは怖い話自体すごく苦手だったのですが、恋人と死別したときにものすごく怖い話を追い求めていたことがありました。なんというか、闇を埋めるために闇を求めるというか、そんな感覚です……(>_<)
もしかしたら、おっしゃるように影を返してもらうために勧誘しているのかもしれませんね(>_<)
お読みくださいましてありがとうございます(^^♪
- 小畠由起子
- 2021年 07月16日 20時27分
[一言]
今回は当たりだったのですね。行方不明になるまで影がなくなると大問題ですね。最後のオチの部分がよく効いていて、そうなったのか、と驚きました。
読ませていただきありがとうございます!
今回は当たりだったのですね。行方不明になるまで影がなくなると大問題ですね。最後のオチの部分がよく効いていて、そうなったのか、と驚きました。
読ませていただきありがとうございます!
感想ありがとうございます(^^♪
そうです、まさに今回は彼らにとって当たりだったということですね(>_<) 肝試しに行っているから、当然当たりになれば大変なことになるけど、当たりを追い求めてしまうというのはよくよく考えたらとても不思議な感覚ですよね(;^_^A
影を使ったホラーはけっこう読んだことがあったのですが、やっぱりどれもすごい怖くて、わたしのお話もそういう感じの怖さを出せたらなぁと思って書いたので、最後のオチの部分がよく効いていたとおっしゃっていただけたことはとってもうれしく、励みになりました(^^♪
そして、うまいこと怖い感じにできたらなぁと思って「だ・である調」にしてみたのですが、やっぱり難しいですね(;^_^A 精進あるのみですね(^^ゞ
お読みくださいましてありがとうございます(^^♪
そうです、まさに今回は彼らにとって当たりだったということですね(>_<) 肝試しに行っているから、当然当たりになれば大変なことになるけど、当たりを追い求めてしまうというのはよくよく考えたらとても不思議な感覚ですよね(;^_^A
影を使ったホラーはけっこう読んだことがあったのですが、やっぱりどれもすごい怖くて、わたしのお話もそういう感じの怖さを出せたらなぁと思って書いたので、最後のオチの部分がよく効いていたとおっしゃっていただけたことはとってもうれしく、励みになりました(^^♪
そして、うまいこと怖い感じにできたらなぁと思って「だ・である調」にしてみたのですが、やっぱり難しいですね(;^_^A 精進あるのみですね(^^ゞ
お読みくださいましてありがとうございます(^^♪
- 小畠由起子
- 2021年 07月15日 21時49分
[良い点]
影を取られる、すなわち、生命力を吸い取られるという怖さが、あとから効いてきますね。
[一言]
うかつに心霊スポット巡りなんて、しない方が良いと思っています。これから夏休みを迎える方々に、じっくり読んでいただきたいお話でした。
影を取られる、すなわち、生命力を吸い取られるという怖さが、あとから効いてきますね。
[一言]
うかつに心霊スポット巡りなんて、しない方が良いと思っています。これから夏休みを迎える方々に、じっくり読んでいただきたいお話でした。
- 投稿者: 高取和生@コミカライズ配信中
- 2021年 07月15日 20時04分
感想ありがとうございます(^^♪
おっしゃる通り、影は自分の分身なので、それがなくなったときの怖さを表現できないかなぁと考えてこのお話を書いたので、そこを良い点にあげていただけてとってもうれしく思います(^^♪ 普段はあまり「だ・である調」では書かないのですが、練習もかねてちょっぴりホラー小説風に文体を変えてみました(^^ゞ
心霊スポットは確かに怖いですよねぇ……(>_<) わたしは怖い話は大好きなのですが、実際に心霊スポットに行ったり、怖い映画を観たりなど、映像がからむとどうにもダメなので、肝試しなんかはもう絶対無理ですね(>_<) 特にこれから夏休みですので、怖い話はお話の中だけにして、心霊スポット巡りとかは控えたほうがいいですね(^^ゞ
お読みくださいましてありがとうございます(^^♪
おっしゃる通り、影は自分の分身なので、それがなくなったときの怖さを表現できないかなぁと考えてこのお話を書いたので、そこを良い点にあげていただけてとってもうれしく思います(^^♪ 普段はあまり「だ・である調」では書かないのですが、練習もかねてちょっぴりホラー小説風に文体を変えてみました(^^ゞ
心霊スポットは確かに怖いですよねぇ……(>_<) わたしは怖い話は大好きなのですが、実際に心霊スポットに行ったり、怖い映画を観たりなど、映像がからむとどうにもダメなので、肝試しなんかはもう絶対無理ですね(>_<) 特にこれから夏休みですので、怖い話はお話の中だけにして、心霊スポット巡りとかは控えたほうがいいですね(^^ゞ
お読みくださいましてありがとうございます(^^♪
- 小畠由起子
- 2021年 07月15日 20時30分
感想を書く場合はログインしてください。