感想一覧
感想絞り込み
[一言]
リアナちゃんの周囲は甘々な要望に取り合えず話を合わせているだけで、ちゃんとニナをどうするのが適切か判っているのか、いないのか……だって自業自得だよ、アレ。忙しい時にニナ救出に手間かけようとしてるのがイラっとしたので。しかもニナとフレドさんが接触したら、絶対ニナ媚び売るだろうな、とか……。
リアナちゃんの周囲は甘々な要望に取り合えず話を合わせているだけで、ちゃんとニナをどうするのが適切か判っているのか、いないのか……だって自業自得だよ、アレ。忙しい時にニナ救出に手間かけようとしてるのがイラっとしたので。しかもニナとフレドさんが接触したら、絶対ニナ媚び売るだろうな、とか……。
エピソード149
[一言]
フレドさんが皇子であることがバレたら大騒ぎになるのでは?
まあ、ちょっと調べればすぐ分かることですが・・・
フレドさんが皇子であることがバレたら大騒ぎになるのでは?
まあ、ちょっと調べればすぐ分かることですが・・・
[気になる点]
長兄もそうでしたが、配偶者が出来た人で、マトモな忠告をしてきてくれるのは、運の良い方なのでしょうね。
そういう状況にもならずに、独りでドロドロ拗らせているのがいませんか。特に魔道具師辺り。
[一言]
他の家族が自分を映す良い鏡になるはずなのに、この期に及んで、そうなっていない。
自分のことにしか興味がなかったのでしょう。
長兄もそうでしたが、配偶者が出来た人で、マトモな忠告をしてきてくれるのは、運の良い方なのでしょうね。
そういう状況にもならずに、独りでドロドロ拗らせているのがいませんか。特に魔道具師辺り。
[一言]
他の家族が自分を映す良い鏡になるはずなのに、この期に及んで、そうなっていない。
自分のことにしか興味がなかったのでしょう。
エピソード146
[気になる点]
ニナが破滅しないと気分が悪いのですが、大丈夫なのでしょうか?
「後で出てくるざまぁの味を深めるために必要な胸糞回」が胸糞のまま終わるのではないかと物凄く不安です。
ニナが破滅しないと気分が悪いのですが、大丈夫なのでしょうか?
「後で出てくるざまぁの味を深めるために必要な胸糞回」が胸糞のまま終わるのではないかと物凄く不安です。
エピソード149
[良い点]
上辺だけの家族は苦痛でしかない、ってのをよく表している点
[気になる点]
> 私もそうなのではと思うけど、今それを言ったら予感がするので口をつぐむ。
この部分をどう取ればいいのかわからない。
上辺だけの家族は苦痛でしかない、ってのをよく表している点
[気になる点]
> 私もそうなのではと思うけど、今それを言ったら予感がするので口をつぐむ。
この部分をどう取ればいいのかわからない。
[一言]
やさしい娘ですね、リアナちゃんは。
他人も家族もちゃんと見ている。
自分の事しか見れない家族と違って。
やさしい娘ですね、リアナちゃんは。
他人も家族もちゃんと見ている。
自分の事しか見れない家族と違って。
エピソード148
[良い点]
とりあえず誰にも相談できない事態は避けられて良かった。
この主人公、そういうことやらかしそうですからね…。
家族はなんか反省より前に精神のカウンセリングとか必要そう……。
なんか、もう、
転生乙女ゲーのヒドインみたいな歪んだ思考が固定過ぎて……
反省や後悔できるか、こいつら? みたいになってる。
とりあえず誰にも相談できない事態は避けられて良かった。
この主人公、そういうことやらかしそうですからね…。
家族はなんか反省より前に精神のカウンセリングとか必要そう……。
なんか、もう、
転生乙女ゲーのヒドインみたいな歪んだ思考が固定過ぎて……
反省や後悔できるか、こいつら? みたいになってる。
エピソード148
[良い点]
いずれやってくださるとおっしゃられていたので楽しみにしておりましたが
フレドが言っていた一番好かれたかったなんて甘い考えじゃなくて
この劣等感の裏返しでプライド守るためにきつく当たってたって部分を
はっきり第三者から指摘してもらえてすっきりいたしました。
[気になる点]
一か所ライノルドがレイナルドになっていると思われ。
[一言]
この姉バカだったんだなぁ。
芸術家だけど実務能力ゼロだったとは。
なんなら全分野でリアナちゃんのが家族より優秀なんでしょうね。
でも最近のリアナちゃんは少なくとも一流の知識や技術を身につけさせてくれたことに関しては家族に感謝するような描写が見られて家族の呪縛から脱却できたとともに成長したんだなぁと感じられますね。
いずれやってくださるとおっしゃられていたので楽しみにしておりましたが
フレドが言っていた一番好かれたかったなんて甘い考えじゃなくて
この劣等感の裏返しでプライド守るためにきつく当たってたって部分を
はっきり第三者から指摘してもらえてすっきりいたしました。
[気になる点]
一か所ライノルドがレイナルドになっていると思われ。
[一言]
この姉バカだったんだなぁ。
芸術家だけど実務能力ゼロだったとは。
なんなら全分野でリアナちゃんのが家族より優秀なんでしょうね。
でも最近のリアナちゃんは少なくとも一流の知識や技術を身につけさせてくれたことに関しては家族に感謝するような描写が見られて家族の呪縛から脱却できたとともに成長したんだなぁと感じられますね。
エピソード146
[一言]
あ、確かに。重めのブラコン程度で
ヤンデレとか狂愛とか行き過ぎたツンデレとかがいない!!!!
ヒロインとヒーローに至っては普通に善人で
ラブコメみたいなもだもだ恋愛してる!!!!
今のとこ大したざまぁもないし残酷描写もない!!
確かにいつものラーメンかと思ったら
さっぱりした夏用冷やし中華だったみたいな感じですね。
でもこっちも美味しいです。
そういえばニナってどうなったのかな。
あれ以来出てないから気になります。
いずれ出るのかな。
あ、確かに。重めのブラコン程度で
ヤンデレとか狂愛とか行き過ぎたツンデレとかがいない!!!!
ヒロインとヒーローに至っては普通に善人で
ラブコメみたいなもだもだ恋愛してる!!!!
今のとこ大したざまぁもないし残酷描写もない!!
確かにいつものラーメンかと思ったら
さっぱりした夏用冷やし中華だったみたいな感じですね。
でもこっちも美味しいです。
そういえばニナってどうなったのかな。
あれ以来出てないから気になります。
いずれ出るのかな。
エピソード145
[一言]
関わってる人たちが皆分野違いに有能過ぎる。
羨ましい能力持ちが多いなぁ。
特にフレドさんの気配り力とコミュ力が欲しいわー。
関わってる人たちが皆分野違いに有能過ぎる。
羨ましい能力持ちが多いなぁ。
特にフレドさんの気配り力とコミュ力が欲しいわー。
エピソード144
感想は受け付けておりません。