エピソード159の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
副リーダー正式決定と、
川の完成回ですね。
完成といってもまだ街のインフラが整っていないので、
完全な完成といかないところですが。
インフラが整えば、生活様式は一変しますから、
それを見るのが楽しみです。
[一言]
あけましておめでとうございます。
今年も投稿を楽しみにしております。
アルトラ様の思いついた生物というのが、
次回の予告でわかったので、
あれ?って思いましたが。
自分は完全に微生物を想像してました。
バクテリアというかなんというか。
ぜんぜん詳しくないので、わからないのですが。
スライムとは考え付かなかったです。
考えてみれば、スライムってファンタジーではよく出てきますが、
イメージがウィザードリィのスライムなので、
ぬめっというか、びしゃっというか。
気持ち悪い魔法生物のイメージで、
ぜんぜん思いつかなかったです。
この想像をはるかに超えるところが
本作の魅力だと自分は思います!!
水無月晶さん
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします(^^)

川工事のエピソード、もう大分長いこと書き綴っているので、読者の方々もいい加減飽きて来たかなと思って、インフラ整備描写についてはすっ飛ばして「完成したぞ~!!」ってことにしてしまおうかと思ったんですが、やっぱりある程度の描写はしておいた方がリアリティの面で良いかなと思って、浄水施設の描写を作ることにしました。

>自分は完全に微生物を想像してました。
ドワーフ連中は微生物を使おうと思っていますが、アルトラに何か考えがあるようなので、任せてみようと思っている状態って感じですね。
アルトラのアテは、実は以前のエピソードに出ています。

>イメージがウィザードリィのスライムなので、
>ぬめっというか、びしゃっというか。
本作のスライムは、半球形をした透明な物体という感じです。完全な液体じゃなくて半液体半固体のような。その辺りの描写も後々しますので、おたのしみに(^^)

>この想像をはるかに超えるところが
>本作の魅力だと自分は思います!!
ありがとうございます!
そこまで言ってもらえるとありがたいです!(>_<)
↑ページトップへ