エピソード197の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
銀行業務の本格的な始まりですね。
といってもまだ訓練ですが。
住民を巻き込んでの訓練は素晴らしいですね。
さすがアルトラ様。
住民は銀行がなんたるかを学べて、
銀行員になる人は業務に慣れることができる。
本当に一石二鳥です。
そして、1イェンでも合わなければ、
それが合うまで確認するのはお金を扱うことならでは、ですね。
小売店のレジの締切でもレシート上の金額と、
実際のお金が合わなければ、
それこそテーブルをひっくり返して探して回り、
合わなければ始末書を書く、なんてやってましたね・・・。
再発防止策も添えて、なので面倒だった覚えがあります。
銀行業務はまだまだこれから。
でもまた街が発展するところを読めたので面白かったです。
[一言]
いつも感想への返信、ありがとうございます。
個人的にいろいろはワクチンの接種によって、
副反応でほぼほぼ何もできなかったからです・・・。
いや〜、ほとんど寝てました。
起きてても頭痛で気力がなく、大変な目にあいました・・・。
ご質問いただいた表題に関する個人的なものですが、
『天使転生?~でも転生場所は魔界だったから、授けられた強靭な肉体と便利スキル『創成魔法』でシメて住み心地よくしてやります!~』
を、個人的には推します。
天使転生?したときの特典がなんなのか、
上記の表題のほうがはっきりするような気がしますし、
このスキルでどんな風にシメてくれるのか、と
楽しみになるからです。
タイトルは長くなってしまいますが、
名は体を表す、をまさに表しているようなタイトルのほうが、
個人的には好きです。
また、「やりました!」から「やります!」に変わったのは、
ワクワク感が増して良いと思いました!!
これからどんなことが起こるのか、わからないところが、
想像の余地を残していてドキドキするからです!!
銀行業務の本格的な始まりですね。
といってもまだ訓練ですが。
住民を巻き込んでの訓練は素晴らしいですね。
さすがアルトラ様。
住民は銀行がなんたるかを学べて、
銀行員になる人は業務に慣れることができる。
本当に一石二鳥です。
そして、1イェンでも合わなければ、
それが合うまで確認するのはお金を扱うことならでは、ですね。
小売店のレジの締切でもレシート上の金額と、
実際のお金が合わなければ、
それこそテーブルをひっくり返して探して回り、
合わなければ始末書を書く、なんてやってましたね・・・。
再発防止策も添えて、なので面倒だった覚えがあります。
銀行業務はまだまだこれから。
でもまた街が発展するところを読めたので面白かったです。
[一言]
いつも感想への返信、ありがとうございます。
個人的にいろいろはワクチンの接種によって、
副反応でほぼほぼ何もできなかったからです・・・。
いや〜、ほとんど寝てました。
起きてても頭痛で気力がなく、大変な目にあいました・・・。
ご質問いただいた表題に関する個人的なものですが、
『天使転生?~でも転生場所は魔界だったから、授けられた強靭な肉体と便利スキル『創成魔法』でシメて住み心地よくしてやります!~』
を、個人的には推します。
天使転生?したときの特典がなんなのか、
上記の表題のほうがはっきりするような気がしますし、
このスキルでどんな風にシメてくれるのか、と
楽しみになるからです。
タイトルは長くなってしまいますが、
名は体を表す、をまさに表しているようなタイトルのほうが、
個人的には好きです。
また、「やりました!」から「やります!」に変わったのは、
ワクワク感が増して良いと思いました!!
これからどんなことが起こるのか、わからないところが、
想像の余地を残していてドキドキするからです!!
エピソード197
水無月晶さん
>住民は銀行がなんたるかを学べて、
>銀行員になる人は業務に慣れることができる。
>本当に一石二鳥です。
銀行業務を知らず、手探りで書いてるので、「本当にこれは理に適っているのか?」と思っています。
通貨制度関連のエピソードは、大分不安です(^_^;)
>そして、1イェンでも合わなければ、
>それが合うまで確認するのはお金を扱うことならでは、ですね。
>小売店のレジの締切でもレシート上の金額と、
>実際のお金が合わなければ、
>それこそテーブルをひっくり返して探して回り、
>合わなければ始末書を書く、なんてやってましたね・・・。
この辺りは、聞きかじっていたことと、私自身も店で働いたことがあるので知っていました。
ホントに小売店ですら数十円違っていたら、もう一度数え直さないといけないシビアな業務ですからね。銀行なんて比較にならないくらい厳しいんでしょうね。
そう考えると……どの機関とは言いませんがどんぶり勘定は許せない……しかも金額的に考えるとどんぶり勘定どころか寸胴鍋勘定だし……
>個人的にいろいろはワクチンの接種によって、
>副反応でほぼほぼ何もできなかったからです・・・。
>いや?、ほとんど寝てました。
>起きてても頭痛で気力がなく、大変な目にあいました・・・。
それはお疲れ様でした。頭痛は酷いと起きてられませんからね。
副反応は恐いですね。それによって重篤な状態になるって話もたまに聞きますし……
何事も無かったようで良かったです(^^)
>ご質問いただいた表題に関する個人的なものですが、
>『天使転生?~でも転生場所は魔界だったから、授けられた強靭な肉体と便利スキル『創成魔法』でシメて住み心地よくしてやります!~』
>を、個人的には推します。
ご意見ありがとうございます!(^^)
推しの理由も詳しく書いていただいてありがとうございます!
その文章からはワクワク感が伝わってきます(^^)
個人的にはあまり長い名前を好まなかったのですが(主に正式なタイトルが覚えにくいという理由で)、分かりやすいとのことなので具体性を持つタイトルにしてみたいと思います。
確かに、『天使に転生して』、『魔界をシメるだけ』だけだと、具体性が無いような感じはしますね。
ただ、『無職転生』のようにちょっと長めなサブタイトルがあっても、メインタイトルが短ければそれだけで作品名が成り立つというものもあるので、『メインタイトル~ちょっと長めのサブタイトル~』というのも、ありなのかもしれないですね。
相談に乗っていただき、ありがとうございました(^^)
>住民は銀行がなんたるかを学べて、
>銀行員になる人は業務に慣れることができる。
>本当に一石二鳥です。
銀行業務を知らず、手探りで書いてるので、「本当にこれは理に適っているのか?」と思っています。
通貨制度関連のエピソードは、大分不安です(^_^;)
>そして、1イェンでも合わなければ、
>それが合うまで確認するのはお金を扱うことならでは、ですね。
>小売店のレジの締切でもレシート上の金額と、
>実際のお金が合わなければ、
>それこそテーブルをひっくり返して探して回り、
>合わなければ始末書を書く、なんてやってましたね・・・。
この辺りは、聞きかじっていたことと、私自身も店で働いたことがあるので知っていました。
ホントに小売店ですら数十円違っていたら、もう一度数え直さないといけないシビアな業務ですからね。銀行なんて比較にならないくらい厳しいんでしょうね。
そう考えると……どの機関とは言いませんがどんぶり勘定は許せない……しかも金額的に考えるとどんぶり勘定どころか寸胴鍋勘定だし……
>個人的にいろいろはワクチンの接種によって、
>副反応でほぼほぼ何もできなかったからです・・・。
>いや?、ほとんど寝てました。
>起きてても頭痛で気力がなく、大変な目にあいました・・・。
それはお疲れ様でした。頭痛は酷いと起きてられませんからね。
副反応は恐いですね。それによって重篤な状態になるって話もたまに聞きますし……
何事も無かったようで良かったです(^^)
>ご質問いただいた表題に関する個人的なものですが、
>『天使転生?~でも転生場所は魔界だったから、授けられた強靭な肉体と便利スキル『創成魔法』でシメて住み心地よくしてやります!~』
>を、個人的には推します。
ご意見ありがとうございます!(^^)
推しの理由も詳しく書いていただいてありがとうございます!
その文章からはワクワク感が伝わってきます(^^)
個人的にはあまり長い名前を好まなかったのですが(主に正式なタイトルが覚えにくいという理由で)、分かりやすいとのことなので具体性を持つタイトルにしてみたいと思います。
確かに、『天使に転生して』、『魔界をシメるだけ』だけだと、具体性が無いような感じはしますね。
ただ、『無職転生』のようにちょっと長めなサブタイトルがあっても、メインタイトルが短ければそれだけで作品名が成り立つというものもあるので、『メインタイトル~ちょっと長めのサブタイトル~』というのも、ありなのかもしれないですね。
相談に乗っていただき、ありがとうございました(^^)
- ヒロノF
- 2022年 04月23日 20時34分
― 感想を書く ―