エピソード202の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
コットンボール、めっちゃ重そうですね・・・。
シングルの布団の綿いっぱいで
1キロくらいはありそうですから、
それが10mともなると1トンじゃ効かないでしょうね・・・。
パワー全開のアルトラ様ならもてなくもないと思いますが、
バランスを取るのが難しそうですね。
そして何気にカイベルさん、ちょっと拗ねてませんか?
埃集めるくんに対抗心を燃やしたのか・・・。
家の外の埃をアルトラ様が払うことに・・・。
カイベルさんが人間的な心を持っていくのを見るのも
面白いですね。
当初は完全な辞書だったのに。
[一言]
集めるくん、確かに農作物の収穫で威力を発揮しそうですね。
広大な敷地になっていくと必要になるのでは?
と思ったりもしますが、アルトラ様が在りきの装置ですからね。
アルトラ様がいなくなったとき、
機能しないのでは意味がないですよね。
しかし魔界の地獄の敷地いっぱいに畑とかになったら、
人力だけだと大変そう・・・。
ドワーフさんたちが収穫機とか作ってくれそうですが。
コットンボール、めっちゃ重そうですね・・・。
シングルの布団の綿いっぱいで
1キロくらいはありそうですから、
それが10mともなると1トンじゃ効かないでしょうね・・・。
パワー全開のアルトラ様ならもてなくもないと思いますが、
バランスを取るのが難しそうですね。
そして何気にカイベルさん、ちょっと拗ねてませんか?
埃集めるくんに対抗心を燃やしたのか・・・。
家の外の埃をアルトラ様が払うことに・・・。
カイベルさんが人間的な心を持っていくのを見るのも
面白いですね。
当初は完全な辞書だったのに。
[一言]
集めるくん、確かに農作物の収穫で威力を発揮しそうですね。
広大な敷地になっていくと必要になるのでは?
と思ったりもしますが、アルトラ様が在りきの装置ですからね。
アルトラ様がいなくなったとき、
機能しないのでは意味がないですよね。
しかし魔界の地獄の敷地いっぱいに畑とかになったら、
人力だけだと大変そう・・・。
ドワーフさんたちが収穫機とか作ってくれそうですが。
エピソード202
水無月晶さん
>シングルの布団の綿いっぱいで
>1キロくらいはありそうですから、
>それが10mともなると1トンじゃ効かないでしょうね・・・。
ああ、確かに布団結構重いですもんね。
やっぱり10mとなると、持ち上げられないのかな。じゃあ文章を「重さ」に変えても良さそうですね。
>パワー全開のアルトラ様ならもてなくもないと思いますが、
>バランスを取るのが難しそうですね。
いや、実は彼女はそれほどパワーがありません。
ほとんどを筋力強化の補助魔法で補強しています。カトブレパスの突進を止められたのも、ただ単に身体がダメージを受けなかったから、岩山に埋まって止まっただけという感じです。投げ飛ばしたのも補助魔法込みで。
肉弾戦時はほとんど補助魔法使ってます。
1tは……多分と言うか、絶対に無理なレベルですね(^_^;)
>そして何気にカイベルさん、ちょっと拗ねてませんか?
>埃集めるくんに対抗心を燃やしたのか・・・。
あ~、それは気付きませんでした。
私の解釈としては、カイベルさんは合理的思考なので、
まずアルトラのその日のスケジュールを確認。予定がある?
|NO ↓YES
| 予定先へ行かせる。掃除はカイベルが行う
↓
自分で汚したので、今日の予定が無い場合はご自分でどうぞ
という感じでした。
なので、「ご自分でどうぞ」には他意は無かったというわけです。
>カイベルさんが人間的な心を持っていくのを見るのも
>面白いですね。
>当初は完全な辞書だったのに。
人によって取り方があるので、そう取ってもらえるのも面白いですね。
>集めるくん、確かに農作物の収穫で威力を発揮しそうですね。
>広大な敷地になっていくと必要になるのでは?
ところが、この集めるくん、アルトラはまだ気付いていませんが、実は落とし穴があるので、使いどころを間違えると大惨事になります。
このエピソードはいつかどこかで使おうと思っているので、お楽しみに(^^)
ちなみに、名前がダサいのは周りに誰も否定する人がいなかったためです。彼女は作ったものに『くん』付けする傾向がありますね。
>アルトラ様がいなくなったとき、
>機能しないのでは意味がないですよね。
これを活用するのも良いんですが、それに慣れ切ってしまって、使えなくなった時が地獄ですからね(笑)
アルトラにしか作れませんし、そもそも機械じゃないので誰かが修理するということも不可能ですし。
>ドワーフさんたちが収穫機とか作ってくれそうですが。
収穫機は欲しいですよね~。そのうち登場するかもしれません。
>シングルの布団の綿いっぱいで
>1キロくらいはありそうですから、
>それが10mともなると1トンじゃ効かないでしょうね・・・。
ああ、確かに布団結構重いですもんね。
やっぱり10mとなると、持ち上げられないのかな。じゃあ文章を「重さ」に変えても良さそうですね。
>パワー全開のアルトラ様ならもてなくもないと思いますが、
>バランスを取るのが難しそうですね。
いや、実は彼女はそれほどパワーがありません。
ほとんどを筋力強化の補助魔法で補強しています。カトブレパスの突進を止められたのも、ただ単に身体がダメージを受けなかったから、岩山に埋まって止まっただけという感じです。投げ飛ばしたのも補助魔法込みで。
肉弾戦時はほとんど補助魔法使ってます。
1tは……多分と言うか、絶対に無理なレベルですね(^_^;)
>そして何気にカイベルさん、ちょっと拗ねてませんか?
>埃集めるくんに対抗心を燃やしたのか・・・。
あ~、それは気付きませんでした。
私の解釈としては、カイベルさんは合理的思考なので、
まずアルトラのその日のスケジュールを確認。予定がある?
|NO ↓YES
| 予定先へ行かせる。掃除はカイベルが行う
↓
自分で汚したので、今日の予定が無い場合はご自分でどうぞ
という感じでした。
なので、「ご自分でどうぞ」には他意は無かったというわけです。
>カイベルさんが人間的な心を持っていくのを見るのも
>面白いですね。
>当初は完全な辞書だったのに。
人によって取り方があるので、そう取ってもらえるのも面白いですね。
>集めるくん、確かに農作物の収穫で威力を発揮しそうですね。
>広大な敷地になっていくと必要になるのでは?
ところが、この集めるくん、アルトラはまだ気付いていませんが、実は落とし穴があるので、使いどころを間違えると大惨事になります。
このエピソードはいつかどこかで使おうと思っているので、お楽しみに(^^)
ちなみに、名前がダサいのは周りに誰も否定する人がいなかったためです。彼女は作ったものに『くん』付けする傾向がありますね。
>アルトラ様がいなくなったとき、
>機能しないのでは意味がないですよね。
これを活用するのも良いんですが、それに慣れ切ってしまって、使えなくなった時が地獄ですからね(笑)
アルトラにしか作れませんし、そもそも機械じゃないので誰かが修理するということも不可能ですし。
>ドワーフさんたちが収穫機とか作ってくれそうですが。
収穫機は欲しいですよね~。そのうち登場するかもしれません。
- ヒロノF
- 2022年 05月06日 20時22分
― 感想を書く ―