エピソード251の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
節分に恵方巻き。
節分はうちでは年中行事でした。
もう久しくやってませんが。
でも豆は必ず買ってきて、年の数だけ食べます。
恵方巻きは我が家では根付かなかった文化ですね。
我が家では手巻き寿司でした。
節分になるとあの豆が売ってるのをみては、
手巻き寿司だ!!ってテンションあがったのを覚えてます。
それも久しくやってませんね・・・。
今はカレーの日になってます(笑
節分に恵方巻き。
節分はうちでは年中行事でした。
もう久しくやってませんが。
でも豆は必ず買ってきて、年の数だけ食べます。
恵方巻きは我が家では根付かなかった文化ですね。
我が家では手巻き寿司でした。
節分になるとあの豆が売ってるのをみては、
手巻き寿司だ!!ってテンションあがったのを覚えてます。
それも久しくやってませんね・・・。
今はカレーの日になってます(笑
エピソード251
水無月晶さん
>節分はうちでは年中行事でした。
うちは一昨年まではやってましたね。
ただ、もうそういう年でもないのでやらなくなりましたが。
でも習慣で一緒に撒くためのお菓子を毎年買うので、年に二回の大量のお菓子が食べられる日になりました(笑)
>恵方巻きは我が家では根付かなかった文化ですね。
これは我が家にも根付いてません。
太巻きを一気食いするというのは、少食の私には少々大変です……
>手巻き寿司だ!!ってテンションあがったのを覚えてます。
連想して喜べるのって良いですね(笑)
>今はカレーの日になってます(笑
なぜだ!?(笑)
>節分はうちでは年中行事でした。
うちは一昨年まではやってましたね。
ただ、もうそういう年でもないのでやらなくなりましたが。
でも習慣で一緒に撒くためのお菓子を毎年買うので、年に二回の大量のお菓子が食べられる日になりました(笑)
>恵方巻きは我が家では根付かなかった文化ですね。
これは我が家にも根付いてません。
太巻きを一気食いするというのは、少食の私には少々大変です……
>手巻き寿司だ!!ってテンションあがったのを覚えてます。
連想して喜べるのって良いですね(笑)
>今はカレーの日になってます(笑
なぜだ!?(笑)
- ヒロノF
- 2022年 08月01日 20時16分
― 感想を書く ―