エピソード253の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
米、小麦という主食が輸入に頼るとどうしても割高になってしまいますよね。
アルトラ様が破産しないためにも、
早く国内での量産体制を築かないといけません。
しかし一朝一夕でできないというのもまた事実。
農業って難しいですよね。
しかしフレハルさん、張り切ってましたね。
なんだかかわいかったです。
でも、空間転移される前と後を知ったので、
燃え尽き症候群に・・・。
真っ白になりました(笑
しかし復活も早く手伝ってくれました。
さすがフレハルさん。前向きな姿勢は大好きです。
ナナトスの次くらいに。
[気になる点]
そういえば、種籾とか麦の種とか輸入しなかったんですかね?
それともアルトレリアにあるんでしょうか。
あるとすれば、栽培をするだけなのでいいですね!!
米、小麦という主食が輸入に頼るとどうしても割高になってしまいますよね。
アルトラ様が破産しないためにも、
早く国内での量産体制を築かないといけません。
しかし一朝一夕でできないというのもまた事実。
農業って難しいですよね。
しかしフレハルさん、張り切ってましたね。
なんだかかわいかったです。
でも、空間転移される前と後を知ったので、
燃え尽き症候群に・・・。
真っ白になりました(笑
しかし復活も早く手伝ってくれました。
さすがフレハルさん。前向きな姿勢は大好きです。
ナナトスの次くらいに。
[気になる点]
そういえば、種籾とか麦の種とか輸入しなかったんですかね?
それともアルトレリアにあるんでしょうか。
あるとすれば、栽培をするだけなのでいいですね!!
エピソード253
水無月晶さん
>早く国内での量産体制を築かないといけません。
>しかし一朝一夕でできないというのもまた事実。
>農業って難しいですよね。
問題なのは今が『冬』ということ。三ヶ月後は春だったとしても、そこから生産しても……
どう考えても輸入のおかわりですよね(笑)
>しかしフレハルさん、張り切ってましたね。
>なんだかかわいかったです。
彼らも冷気にある程度耐えられるようになりましたからね。
>さすがフレハルさん。前向きな姿勢は大好きです。
>ナナトスの次くらいに。
ありがとうございます(^^)
現在アルトラ、フレハル、ナナトスは当小説の面白担当ですね(笑)
今日の投稿から数話続くシリーズエピソードではフレハルとナナトスたち七兄弟が活躍(?)しますので、ご期待ください(^^)
>そういえば、種籾とか麦の種とか輸入しなかったんですかね?
>それともアルトレリアにあるんでしょうか。
ああ、それはかなり前に『購入したっぽい』描写と『買い込んで来た』描写をしているので、アルトラかメイフィーが管理していると思います。
第67話と第94話にそれっぽいことが書いてありますので、よろしければご覧ください。
>早く国内での量産体制を築かないといけません。
>しかし一朝一夕でできないというのもまた事実。
>農業って難しいですよね。
問題なのは今が『冬』ということ。三ヶ月後は春だったとしても、そこから生産しても……
どう考えても輸入のおかわりですよね(笑)
>しかしフレハルさん、張り切ってましたね。
>なんだかかわいかったです。
彼らも冷気にある程度耐えられるようになりましたからね。
>さすがフレハルさん。前向きな姿勢は大好きです。
>ナナトスの次くらいに。
ありがとうございます(^^)
現在アルトラ、フレハル、ナナトスは当小説の面白担当ですね(笑)
今日の投稿から数話続くシリーズエピソードではフレハルとナナトスたち七兄弟が活躍(?)しますので、ご期待ください(^^)
>そういえば、種籾とか麦の種とか輸入しなかったんですかね?
>それともアルトレリアにあるんでしょうか。
ああ、それはかなり前に『購入したっぽい』描写と『買い込んで来た』描写をしているので、アルトラかメイフィーが管理していると思います。
第67話と第94話にそれっぽいことが書いてありますので、よろしければご覧ください。
- ヒロノF
- 2022年 08月01日 20時21分
― 感想を書く ―