エピソード271の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
観光地ってその土地の特色を表したものですが、
雷が観光ってすごいですね・・・。
感電しそうで怖いです。
自分なら近づきたくないですね・・・。
雷、嫌いなので。
でもアルトラ様たち、楽しそうでよかったです。
やっぱり知らないところを見て回るのって
楽しいですよね。
これで何か得るものでもあれば、
アルトレリアの発展に役立つかもしれませんね!!

[一言]
>スパイスに詳しくはないんですが、
>食べられそうもないものってどんなものがありますか?
悪魔の糞と呼ばれるアサフェティダっていう香辛料があります。
なんでもえらい臭い(どんな匂いかは嗅いだことないのでわからないですが)らしく、TOKIOの長瀬さんがインドに取材にいったときに、鼻が曲がるくらい臭い!!っていってました。
その臭いのをスパイスとして使うのですから、
人間の食欲とはすごいですよね。
でも、おいしいらしいです。
使う量を間違えると悲惨なことになるらしいですが。

水無月晶さん
>観光地ってその土地の特色を表したものですが、
>雷が観光ってすごいですね・・・。
>感電しそうで怖いです。
まあ、死人も出ますよね(笑)
命知らずに需要があるくらいのものですから(笑)
もし現実にあったら、すぐに廃業させられそうですよね。

>雷、嫌いなので。
既にご存じかもしれませんが、一つ朗報をお教えします。
音は光より何秒も遅れて伝わるので、音が鳴った時にはもう落雷は終わっています。どれほど大きい音だったとしても、ビビらなくても大丈夫です。
まあ、落雷本体に見舞われてしまった場合はどうにもできないんですが(^_^;)
それでも、大きい音が恐いと思ってるなら気休め程度には緩和されるのではないかと思います。昔、妹にこれを話したらそれ以降全くビビらなくなりました。
ただ……パソコンとかゲームとか使ってる時は、停電が物凄い恐怖ですね。落ちたら全てパーですから。そういう意味では私も雷恐いです。

>やっぱり知らないところを見て回るのって
>楽しいですよね。
そうですね。現実でも早く気安く観光できるような状況になれば良いんですけどね。

>悪魔の糞と呼ばれるアサフェティダっていう香辛料があります。
うわぁ……聞くからに臭そうな名前ですね(苦笑)
初見で読んだ時、本物の糞を香辛料に加工したのかと勘違いしてしまいましたが、植物なんですよね?
糞、それも“悪魔の”とは……どれほど臭いんでしょう?
少量ならそれほどでもないんでしょうか? 嗅いでみた……くはないですね……(笑)

>TOKIOの長瀬さんがインドに取材にいったときに、鼻が曲がるくらい臭い!!っていってました。
鼻が曲がるくらい臭い物を店先(?)に置いてるんでしょうか?
漂ってきそうです(笑)
スメハラスメハラ!

>でも、おいしいらしいです。
>使う量を間違えると悲惨なことになるらしいですが。
もう、おいしいってところが信じられないですね。
糞って例えられるくらいだから、う〇こ臭ってことでしょうか?
いやだーー!(笑)
↑ページトップへ