エピソード275の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
キマイラが人工物というのは改めて面白いと思いました。
確かにキメラは人工物であることが多く、
ファンタジーでもよく見られるマッドサイエンティストに
消しかけられるモンスターでしたが、
改めて、成り立ちを描かれると、紆余曲折あるものだなぁと
思いました。
また、古代のファンタジーではキマイラは、
合成中ではなくそのまま存在しているとされることもあることから、今回の合成獣説は特に面白かったです。
海棲生物との合成って・・・。
そもライオンを頭にしようって時点でだめでしょうに・・・。
次は虫コーナーみたいですが、虫は苦手なので、
ちょっと懸念がありつつ楽しみにしております。
キマイラが人工物というのは改めて面白いと思いました。
確かにキメラは人工物であることが多く、
ファンタジーでもよく見られるマッドサイエンティストに
消しかけられるモンスターでしたが、
改めて、成り立ちを描かれると、紆余曲折あるものだなぁと
思いました。
また、古代のファンタジーではキマイラは、
合成中ではなくそのまま存在しているとされることもあることから、今回の合成獣説は特に面白かったです。
海棲生物との合成って・・・。
そもライオンを頭にしようって時点でだめでしょうに・・・。
次は虫コーナーみたいですが、虫は苦手なので、
ちょっと懸念がありつつ楽しみにしております。
エピソード275
水無月晶さん
>キマイラが人工物というのは改めて面白いと思いました。
最初は人工物として生まれたこととして書いてたんですが、よくよく調べると“あの姿で生まれた”って神話があったので、急遽“神話を参考にして作られた合成獣”ということにしました。
>また、古代のファンタジーではキマイラは、
>合成中ではなくそのまま存在しているとされることもあることから、今回の合成獣説は特に面白かったです。
合成獣説にすると、色々と想像できて楽しかったです(笑)
『キマイラ・スカイエア』とか『キマイラ・ネイビー』とかは聞いたことないのではないでしょうか?(笑)
>海棲生物との合成って・・・。
>そもライオンを頭にしようって時点でだめでしょうに・・・。
海亀をベースにしておけば、陸海空三用行けたかもしれませんね(笑)
>次は虫コーナーみたいですが、虫は苦手なので、
>ちょっと懸念がありつつ楽しみにしております。
虫コーナーは、時折魔界で猛威を振るう三大凶虫の話をします。お楽しみに(^^)
>キマイラが人工物というのは改めて面白いと思いました。
最初は人工物として生まれたこととして書いてたんですが、よくよく調べると“あの姿で生まれた”って神話があったので、急遽“神話を参考にして作られた合成獣”ということにしました。
>また、古代のファンタジーではキマイラは、
>合成中ではなくそのまま存在しているとされることもあることから、今回の合成獣説は特に面白かったです。
合成獣説にすると、色々と想像できて楽しかったです(笑)
『キマイラ・スカイエア』とか『キマイラ・ネイビー』とかは聞いたことないのではないでしょうか?(笑)
>海棲生物との合成って・・・。
>そもライオンを頭にしようって時点でだめでしょうに・・・。
海亀をベースにしておけば、陸海空三用行けたかもしれませんね(笑)
>次は虫コーナーみたいですが、虫は苦手なので、
>ちょっと懸念がありつつ楽しみにしております。
虫コーナーは、時折魔界で猛威を振るう三大凶虫の話をします。お楽しみに(^^)
- ヒロノF
- 2022年 09月14日 21時05分
― 感想を書く ―