感想一覧
▽感想を書く[一言]
ははは、いますねぇそういう人。独特の雰囲気があって誰もがさん付けで呼ぶ。
なろうの場合はね、もともと名前っぽくないから、呼び捨てだとちょっと変かも。試しに私のことを呼び捨てにしてみてください。
「たんばりん」
「おいたんばりん!」
「クソたんばりん!」
はぁはぁ、、、いや、決して変態ではありませんよ?
ははは、いますねぇそういう人。独特の雰囲気があって誰もがさん付けで呼ぶ。
なろうの場合はね、もともと名前っぽくないから、呼び捨てだとちょっと変かも。試しに私のことを呼び捨てにしてみてください。
「たんばりん」
「おいたんばりん!」
「クソたんばりん!」
はぁはぁ、、、いや、決して変態ではありませんよ?
たんばりんさま
ははは、いますよ~ここに(笑)
たしかに呼び捨ては変ですね(笑)
ですが、漢字にすればいけるかも……
「丹波 凛」 うむ、アイドルっぽい。
「丹 馬林」 おお、中国人ぽい。
え? 方向が違う? にゃはは(笑って誤魔化す)
ははは、いますよ~ここに(笑)
たしかに呼び捨ては変ですね(笑)
ですが、漢字にすればいけるかも……
「丹波 凛」 うむ、アイドルっぽい。
「丹 馬林」 おお、中国人ぽい。
え? 方向が違う? にゃはは(笑って誤魔化す)
- ひだまりのねこ
- 2021年 10月10日 02時49分
[良い点]
>刑務官の友人からは、卒業後も定期的に相談される。
~中略~職場の先輩に聞けば?
(笑)聖属性の癒しを求めているのかもしれませんね。
自分は昔から割と全部ありましたね。先輩後輩そんな気にせずもの言うタイプなので、「さん」のありなしもあだ名でも良い意味悪い意味両方ありました。
なので(?)、了解が頂けるようでしたら私はこれからひのねこと呼ばせて頂きます。
>刑務官の友人からは、卒業後も定期的に相談される。
~中略~職場の先輩に聞けば?
(笑)聖属性の癒しを求めているのかもしれませんね。
自分は昔から割と全部ありましたね。先輩後輩そんな気にせずもの言うタイプなので、「さん」のありなしもあだ名でも良い意味悪い意味両方ありました。
なので(?)、了解が頂けるようでしたら私はこれからひのねこと呼ばせて頂きます。
- 投稿者: ポイントは 感謝の証 感想も『秋冬春夏』贈り逢いたい
- 2021年 07月31日 15時36分
秋冬春夏さま
癒し……なんですかね(笑)
>私はこれからひのねこと呼ばせて頂きます。
……なんか火の鳥みたいでカッコイイですね(笑)
どうぞ好きに呼んでください~。
癒し……なんですかね(笑)
>私はこれからひのねこと呼ばせて頂きます。
……なんか火の鳥みたいでカッコイイですね(笑)
どうぞ好きに呼んでください~。
- ひだまりのねこ
- 2021年 07月31日 15時57分
[一言]
トイレの花子さんとかクマのプーさんみたいなもんじゃない?
〜さん、どけたら語呂悪くは無いけど呼んだ側が何か違和感というか申し訳なく感じる不思議なアレw
トイレの花子さんとかクマのプーさんみたいなもんじゃない?
〜さん、どけたら語呂悪くは無いけど呼んだ側が何か違和感というか申し訳なく感じる不思議なアレw
犬さま
>トイレの花子さんとかクマのプーさん
……両極端なキャラで笑!! たしかにそれもありそう。私の本名、呼び捨てにすると、少し硬いから(笑)
>トイレの花子さんとかクマのプーさん
……両極端なキャラで笑!! たしかにそれもありそう。私の本名、呼び捨てにすると、少し硬いから(笑)
- ひだまりのねこ
- 2021年 07月31日 01時37分
[一言]
はいよ!
これからあなたは、ひだにゃんさんではなく、ひだにゃんですね?
了解っす。
私はなんと呼ばれようと、自分が話しかけられていると認識できればOK。
リアルでしばしば名前間違えられるため、名前ではなく話しかけてるオーラに反応するようになりました。
でも、文字だけの世界では、難しいかも。
とりあえず適当に呼んでくだんしぃ。
はいよ!
これからあなたは、ひだにゃんさんではなく、ひだにゃんですね?
了解っす。
私はなんと呼ばれようと、自分が話しかけられていると認識できればOK。
リアルでしばしば名前間違えられるため、名前ではなく話しかけてるオーラに反応するようになりました。
でも、文字だけの世界では、難しいかも。
とりあえず適当に呼んでくだんしぃ。
黒森 冬炎さま
え? 話しかけてるオーラに反応?(カッコイイ……)
うえっ!? 適当に呼んでいいんですか~?
うーん……『黒たん』と呼びたいところですが、字にすると、黒毛牛のタンみたいなので(笑)
『冬炎しゃま』にします(黒たんどこ行った?)(ΦωΦ)フフフ…
え? 話しかけてるオーラに反応?(カッコイイ……)
うえっ!? 適当に呼んでいいんですか~?
うーん……『黒たん』と呼びたいところですが、字にすると、黒毛牛のタンみたいなので(笑)
『冬炎しゃま』にします(黒たんどこ行った?)(ΦωΦ)フフフ…
- ひだまりのねこ
- 2021年 07月27日 23時54分
[良い点]
ならば私から『ひだにゃん』のあだ名をお送りします!
勝手ながらひだにゃんと呼ばせていただきます!
なんかゆるキャラにいそうですね!
[一言]
さん付けと言えば!
なろう界三大さん!
・つこさん
・平民のひろろさん
・燦々SUN
ならば私から『ひだにゃん』のあだ名をお送りします!
勝手ながらひだにゃんと呼ばせていただきます!
なんかゆるキャラにいそうですね!
[一言]
さん付けと言えば!
なろう界三大さん!
・つこさん
・平民のひろろさん
・燦々SUN
暮伊豆さま
やった~!! 暮伊豆さまからあだ名もらっちゃった+。:.゜٩(๑>◡<๑)۶:.。+゜
仕方ないから、私も『暮しゃま』って呼びますね~特別ですよ?ふふふ。
ちなみに私の知っている範囲の、なろう界ねこさん!
・ふとんねこさま
・八割れねこさま
・しましまにゃんこさま
・黒猫虎さま
・くろねこさま
・猫らてみるくさま
・野良木 猫三郎さま
・尾張のらねこさま
・猫野 伽羅さま
あれ~、もっといたはずなんですけど、思い出せない……ヘルプ!!
やった~!! 暮伊豆さまからあだ名もらっちゃった+。:.゜٩(๑>◡<๑)۶:.。+゜
仕方ないから、私も『暮しゃま』って呼びますね~特別ですよ?ふふふ。
ちなみに私の知っている範囲の、なろう界ねこさん!
・ふとんねこさま
・八割れねこさま
・しましまにゃんこさま
・黒猫虎さま
・くろねこさま
・猫らてみるくさま
・野良木 猫三郎さま
・尾張のらねこさま
・猫野 伽羅さま
あれ~、もっといたはずなんですけど、思い出せない……ヘルプ!!
- ひだまりのねこ
- 2021年 07月27日 18時10分
[一言]
「○✕さん」までがあだ名なのでは⋯⋯
「○✕さん」までがあだ名なのでは⋯⋯
晦さま
>「○✕さん」までがあだ名なのでは⋯⋯
……なるほど、晦さまは天才だったのですね?ふふふ。参りました。
>「○✕さん」までがあだ名なのでは⋯⋯
……なるほど、晦さまは天才だったのですね?ふふふ。参りました。
- ひだまりのねこ
- 2021年 07月27日 17時56分
[良い点]
呼び捨てにされたいなんて不思議な気分です。
私は、呼び捨て出来ないタイプなので、さんづけが当たり前でした。店長のことも、店長さーんと、読んでました!
私は苗字の上半分で名前を呼ばれるので、自分の名前を言われると反応しません。
同じ名前の子が何人もいたので、名前はあるけど、ないみたいな感じで育ったので下の名前で呼ばれると『誰、それ?』となります。
名前で呼ばれても反応しないので、皆さん、苗字で読ぶようになりました!
考え方が、真逆で面白かったです!
呼び捨て出来ないなぁーーー。( ˙▿˙ )
呼び捨てにされたいなんて不思議な気分です。
私は、呼び捨て出来ないタイプなので、さんづけが当たり前でした。店長のことも、店長さーんと、読んでました!
私は苗字の上半分で名前を呼ばれるので、自分の名前を言われると反応しません。
同じ名前の子が何人もいたので、名前はあるけど、ないみたいな感じで育ったので下の名前で呼ばれると『誰、それ?』となります。
名前で呼ばれても反応しないので、皆さん、苗字で読ぶようになりました!
考え方が、真逆で面白かったです!
呼び捨て出来ないなぁーーー。( ˙▿˙ )
■□わるど25号さま
まあ、無い物ねだりですよ~。このエッセイ書いてから、皆さまが呼び捨てチャレンジして下さったんですが、いや~やっぱりさん付け神(おいっ)
慣れ親しんだのが一番ですね!
ハーレム好きだけど、現実では嫌~と一緒(どこがだ)
私も呼び捨て出来ない族です。ナカーマ♪
まあ、無い物ねだりですよ~。このエッセイ書いてから、皆さまが呼び捨てチャレンジして下さったんですが、いや~やっぱりさん付け神(おいっ)
慣れ親しんだのが一番ですね!
ハーレム好きだけど、現実では嫌~と一緒(どこがだ)
私も呼び捨て出来ない族です。ナカーマ♪
- ひだまりのねこ
- 2021年 07月27日 11時26分
[一言]
ペンネームをの音がさんで終わる名前にすれば
たとえば 単純にサンとかにすると さん付けされなくなりますよ
数字の3でもいいですが、ともかくさんで終われば
さんさんとは言われなかったです
ただし、私は本名でも普通に呼び捨てにする友達が数名いますけどね。
ペンネームをの音がさんで終わる名前にすれば
たとえば 単純にサンとかにすると さん付けされなくなりますよ
数字の3でもいいですが、ともかくさんで終われば
さんさんとは言われなかったです
ただし、私は本名でも普通に呼び捨てにする友達が数名いますけどね。
トルマリンさま
なるほど! 自らさん付けしてゆくスタイルですね(笑)
ただ、私自身、その場合、さまを付けてしまうので、新たな、さま問題が発生しそうです~。
>私は本名でも普通に呼び捨てにする友達が数名います
くっ、これが噂のリア獣(字が違う)というやつなのか……
感想ありがとうございました~!
なるほど! 自らさん付けしてゆくスタイルですね(笑)
ただ、私自身、その場合、さまを付けてしまうので、新たな、さま問題が発生しそうです~。
>私は本名でも普通に呼び捨てにする友達が数名います
くっ、これが噂のリア獣(字が違う)というやつなのか……
感想ありがとうございました~!
- ひだまりのねこ
- 2021年 07月27日 11時22分
[一言]
すごく共感しました。私も昔から苗字にさん付けで呼ばれます。
スキル「私を気軽にあだ名で呼んだらどうなるか、君……分かってるよね?オーラ」が発動してしまっているのでしょう。今でもそのスキルを制御できずに困ってます(笑)
ただ、学生時代の一時期だけ何故か「~っち」とあだ名で呼ばれていたことがあったのですが、違和感が凄かったです。嬉しかったけど。
すごく共感しました。私も昔から苗字にさん付けで呼ばれます。
スキル「私を気軽にあだ名で呼んだらどうなるか、君……分かってるよね?オーラ」が発動してしまっているのでしょう。今でもそのスキルを制御できずに困ってます(笑)
ただ、学生時代の一時期だけ何故か「~っち」とあだ名で呼ばれていたことがあったのですが、違和感が凄かったです。嬉しかったけど。
海でぐーさま
読んでいただき(人''▽`)ありがとう☆ございます~!おおう、ナカーマですね!
>スキル「私を気軽にあだ名で呼んだらどうなるか、君……分かってるよね?オーラ」
長いっ!? しかもスキルなのかオーラなのかよくわからない(笑)
……海でぐっち……(´艸`*)
読んでいただき(人''▽`)ありがとう☆ございます~!おおう、ナカーマですね!
>スキル「私を気軽にあだ名で呼んだらどうなるか、君……分かってるよね?オーラ」
長いっ!? しかもスキルなのかオーラなのかよくわからない(笑)
……海でぐっち……(´艸`*)
- ひだまりのねこ
- 2021年 07月27日 01時32分
[良い点]
さん付けされる人って必ずいますよね(*´ω`*)
雪下もどちらかと言えばそうなんですが、ちょいちょい様付けもされます(笑)
ねこ様はきっと大人のオーラを身に纏っているのですね♪
さん付けされる人って必ずいますよね(*´ω`*)
雪下もどちらかと言えばそうなんですが、ちょいちょい様付けもされます(笑)
ねこ様はきっと大人のオーラを身に纏っているのですね♪
雪下さま
読んでいただき(人''▽`)ありがとう☆ございます~!
はい、私です(笑)
さすが雪下さま……まさかの様付けですか~!!
私が大人のオーラなら、雪下さまは一体どんなオーラを? まさか覇気?(笑)
読んでいただき(人''▽`)ありがとう☆ございます~!
はい、私です(笑)
さすが雪下さま……まさかの様付けですか~!!
私が大人のオーラなら、雪下さまは一体どんなオーラを? まさか覇気?(笑)
- ひだまりのねこ
- 2021年 07月27日 01時30分
感想を書く場合はログインしてください。