感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
こういうの大好きです
それぞれの登場人物の設定がしっかりしていて能力の説明がしっかりされているのが読んでいて楽しい
[気になる点]
胸の描写がしつこく感じました
[一言]
主人公の出番が少なくて読んでて辛い
三人称の時にも主人公の影がちらつくと自分みたいな主人公に感情移入して読む人間には嬉しいです
 感想ありがとうございます!

 背丈の大小関係を具体的な数値では無く、他の人物と比較する事で表すように書きがちの本作ですが、それを胸に担わせた場合、強調し過ぎた場面が目立つ事態に陥っていると……有難いご指摘です!

 例えばショートヘア、ミドルヘアと記述しても読者が想像される髪の長さにはバラツキがありますし、身体描写を離れて攻撃の規模……巨大な火球、特大の剣……何処までの範囲までかを限定する余地を盛り込むよう努めてはいますがサイズ描写を疎かにすると読まれる方によって、とんでもないバラツキが生まれたまま読み進められてしまうので、まだまだ課題と言えそうです。

 本作を始める案が浮上した頃、主人公が登場する機会が本当に少ないまま話が進むなーと多大なる懸念があり、ミタマノオロチさんのように思われる方も出て来る事を覚悟の上で構想を採用し投稿に踏み切りました。

 何故本作の主人公を担っているのか、これから主人公は何を為すというのか……ミタマノオロチさんのように主人公が登場し続けない寂しさを抱える読者の気持ちを埋め合わせをするだけの展開を用意しているのか。

 そこに抜かりありません。

 まだまだ感想返信の経験が浅く今回も長文になってしまいました……改めまして、能力の説明を楽しんで読まれているという感想に関しましても嬉しい限りです! 励みになる、という言葉を心で再認識出来ました。
[気になる点]
私は如何にかなったのですが、初見だと1話の飲み込みが難しい感じがしています。
[一言]
私の場合、話の冒頭に日時場所 誰の視点で物語が進むのかを描写に入れる事で、一応解決しています。
動作描写も入れつつ、構成を分かりやすく工夫して見たら如何でしょう?
アクセス解析を見る限り、1話2話で断念しているので序盤を工夫して見たらどうでしょう?
評価3入れておきます。
  • 投稿者: Nao
  • 男性
  • 2021年 11月29日 19時41分
 感想と評価、ありがとうございます!
 いきなり6527文字というだけでハードル高いですよねー。第2話は2777文字ですが……そして第3話3175文字に続く。
 だから第1話は2話分以上あるのですが文字数抑えて内容もっと薄めたものにした場合、それが功を奏すのかどうか悩ましい。
 読み進まれた話数次第では、ちゃんとアクション描写がある本作ですが、第1話はその要素薄かったですね。
第1話は原案そのままでは無く、何かと書き直して上述の文字数に至りましたが……もっと変更案を模索するべきか……考える機会まで感謝です!
[良い点]
こんな小説を探してましたd(≧▽≦*)
意外にも重苦しくなさそうで、この調子だとスラスラ読めそうです♪
[一言]
作者さんのセンスが光る良い作品ですね♪
ブクマと評価しました(๑•̀ㅂ•́)و✧
応援してます!!
  • 投稿者: 玉子
  • 2021年 11月29日 15時33分
 感想だけでなく評価まで……ありがとうございます!
 サブタイトルが軒並み堅苦しいオーラを放っておりますがアニメ化された日常もの作品を見続けていた成果が所々で反映されていなくも無い本作だったりします……それでいてガッツリ書いている側面もあったり。
 自分なりの作品構想を練り続けた末に辿り着いたのが本作なのでセンスに関して言及して頂いたのも嬉しい限り……励みになります!
↑ページトップへ