エピソード57の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
現実と未来の関係性を説明しているんだと思いますが、やはりよく分からないですね。
•ゲームの目的は2055年の作戦クリア
•未来を観測し続けて現実改変を起こす関係上、現実改変を起こさなくなった未来を見る必要がある(これが、未来の固定化)
•ゲームされる側の未来の舞台は、作戦クリア出来ない未来のため、ゲームの目的上【実質見捨てられている未来世界線】であるが、価値のある情報が転がっているため、数ある見捨てられた未来世界の中でゲームの舞台になることは、【まだ価値がある】証明である
•しかし、情報を持ち出されてしまえば、現実改変(アップデート)が起こり、次のゲームされる舞台も変わる。
•直前まで遊ばれていた世界は、【情報を持ち出されたために、2度と観測されない見捨てられた未来】となる。未来で生きる人にとっては絶望!
ということ?多分違うんだろうな。
現実と未来の関係性を説明しているんだと思いますが、やはりよく分からないですね。
•ゲームの目的は2055年の作戦クリア
•未来を観測し続けて現実改変を起こす関係上、現実改変を起こさなくなった未来を見る必要がある(これが、未来の固定化)
•ゲームされる側の未来の舞台は、作戦クリア出来ない未来のため、ゲームの目的上【実質見捨てられている未来世界線】であるが、価値のある情報が転がっているため、数ある見捨てられた未来世界の中でゲームの舞台になることは、【まだ価値がある】証明である
•しかし、情報を持ち出されてしまえば、現実改変(アップデート)が起こり、次のゲームされる舞台も変わる。
•直前まで遊ばれていた世界は、【情報を持ち出されたために、2度と観測されない見捨てられた未来】となる。未来で生きる人にとっては絶望!
ということ?多分違うんだろうな。
エピソード57
[一言]
ハンドルネームが割れた時点で結構手遅れっぽい気がしますわー
ハンドルネームが割れた時点で結構手遅れっぽい気がしますわー
エピソード57
[良い点]
>あの鍵が簡単に開くわけ
即落ちすぎるwwww
>あの鍵が簡単に開くわけ
即落ちすぎるwwww
エピソード57
[良い点]
最後www
[一言]
いや、もう笑いすぎて、この感情は草を生やすことでしか表現できませんでしたわ…
最後www
[一言]
いや、もう笑いすぎて、この感情は草を生やすことでしか表現できませんでしたわ…
エピソード57
[一言]
戦ったけど戦友って感じが良いなぁ
と思ったらギャグがすーっと入ってきた。
戦ったけど戦友って感じが良いなぁ
と思ったらギャグがすーっと入ってきた。
エピソード57
[良い点]
すっげえ展開!
一気にシリアルに転げ落ちた。私は作者さんの手のひらの上で弄ばれてるな、、、だがそれがいいバイブレーションだ
すっげえ展開!
一気にシリアルに転げ落ちた。私は作者さんの手のひらの上で弄ばれてるな、、、だがそれがいいバイブレーションだ
エピソード57
[一言]
ギャグ回じゃねーか!
最後の一文で一気にギャグ回に転落やめろいいぞもっとやれ!(゜∀゜)
ギャグ回じゃねーか!
最後の一文で一気にギャグ回に転落やめろいいぞもっとやれ!(゜∀゜)
エピソード57
[一言]
おい、後半シリアスをシリアルに落とすのやめろww
特に最後www
おい、後半シリアスをシリアルに落とすのやめろww
特に最後www
エピソード57
感想を書く場合はログインしてください。