感想一覧
▽感想を書く[良い点]
たなか先生、異世界のスーパーなんでも出来るイケメン王太子説に加えて、奇想短編を書くために生まれたAI説が爆誕するようなお話でした!
なんかすっごい前に、人類がいなくなった後に残されたロボットがたどたどしく交信する的なアプリがあったような気がするのですが、思い出せない…
たなか先生、異世界のスーパーなんでも出来るイケメン王太子説に加えて、奇想短編を書くために生まれたAI説が爆誕するようなお話でした!
なんかすっごい前に、人類がいなくなった後に残されたロボットがたどたどしく交信する的なアプリがあったような気がするのですが、思い出せない…
琥珀様
少なくとも小さい頃の将来の夢は高性能AIだった気がします! まだまだ諦めずにこれからも夢に向かって頑張ります!
「ひとりぼっち惑星」でしょうか? 世界観や雰囲気が素敵でしたよね!
感想ありがとうございました!
少なくとも小さい頃の将来の夢は高性能AIだった気がします! まだまだ諦めずにこれからも夢に向かって頑張ります!
「ひとりぼっち惑星」でしょうか? 世界観や雰囲気が素敵でしたよね!
感想ありがとうございました!
- たなか
- 2021年 07月28日 21時08分
[良い点]
いやお前、オイルにけちつけるとことか感情あるやんけ!?
思いっきり心もあるやん!
ニーア・オートマタのような世界が明るい方に転んだらこんな感じなんだろうな。
[一言]
アンドリューはそんなこと言わない。
いやお前、オイルにけちつけるとことか感情あるやんけ!?
思いっきり心もあるやん!
ニーア・オートマタのような世界が明るい方に転んだらこんな感じなんだろうな。
[一言]
アンドリューはそんなこと言わない。
能瀬様
心とか感情とか意識とかって一体何なんでしょうね(急な哲学)
『ニーア・オートマタ』も『アンドリューNDR114』も不朽の名作ですね! ニーアは途中で変な女レジスタンスに頼んでトロコンしたのですが、がんばって自力で全ED見ればよかったと今更後悔しています。アンドリューのよく分からないジョークを連発するところをリスペクトしました。彼の「お役に立てれば幸いです」という台詞が大好きです!
感想ありがとうございました!
心とか感情とか意識とかって一体何なんでしょうね(急な哲学)
『ニーア・オートマタ』も『アンドリューNDR114』も不朽の名作ですね! ニーアは途中で変な女レジスタンスに頼んでトロコンしたのですが、がんばって自力で全ED見ればよかったと今更後悔しています。アンドリューのよく分からないジョークを連発するところをリスペクトしました。彼の「お役に立てれば幸いです」という台詞が大好きです!
感想ありがとうございました!
- たなか
- 2021年 07月28日 13時31分
[良い点]
『コンピュータが小説を書く日』が、星新一賞の一次選考を突破した後、実はAIが書いた話だと発表されて読んだ時の衝撃は今も忘れません。
感想「……私が書く話より面白いわ……」でした。
あれから数年経ってますので、さらにレベルアップしてるでしょうね。
たなか先生のこの作品のように、「心なんて無い」と言いながら感情豊かな文章を綴っていそうです。
『コンピュータが小説を書く日』が、星新一賞の一次選考を突破した後、実はAIが書いた話だと発表されて読んだ時の衝撃は今も忘れません。
感想「……私が書く話より面白いわ……」でした。
あれから数年経ってますので、さらにレベルアップしてるでしょうね。
たなか先生のこの作品のように、「心なんて無い」と言いながら感情豊かな文章を綴っていそうです。
黒星★チーコ様
調べてみたら『コンピュータが小説を書く日』を作ったのと同様のシステムをネットでそのまま試すことができるみたいです。凄い時代ですね!
以前YouTuberの方が紹介していた「AIダンジョン」という英語のサイトもとても興味深くて、入力した言葉に応じて次々とAIがアドベンチャーゲーム風の物語を作り出してくれます。
本当にいつか「小説家になろう」にもこっそりAI作家が紛れ込む日がやってくるかもしれませんね!
感想ありがとうございました!
調べてみたら『コンピュータが小説を書く日』を作ったのと同様のシステムをネットでそのまま試すことができるみたいです。凄い時代ですね!
以前YouTuberの方が紹介していた「AIダンジョン」という英語のサイトもとても興味深くて、入力した言葉に応じて次々とAIがアドベンチャーゲーム風の物語を作り出してくれます。
本当にいつか「小説家になろう」にもこっそりAI作家が紛れ込む日がやってくるかもしれませんね!
感想ありがとうございました!
- たなか
- 2021年 07月27日 21時38分
[一言]
今回も、人類は滅びてしまったのですね。
アーメン、南無阿弥陀仏。
AIがAIに向けて小説を書くと、どういうデータが積み重なるのだろうか?
不思議な感じです。
今回も、人類は滅びてしまったのですね。
アーメン、南無阿弥陀仏。
AIがAIに向けて小説を書くと、どういうデータが積み重なるのだろうか?
不思議な感じです。
猫らてみるく様
SFになると人類滅ぼしがちな癖は、早くどうにかしなければならないと思っています。このままだとサイエンスフィクションじゃなくてS(すぐ)F(ふぉろびる)ですね。
どこかに違いが生まれてほしいと願ってしまいますが、実際どうなるのでしょうね?
感想ありがとうございました!
SFになると人類滅ぼしがちな癖は、早くどうにかしなければならないと思っています。このままだとサイエンスフィクションじゃなくてS(すぐ)F(ふぉろびる)ですね。
どこかに違いが生まれてほしいと願ってしまいますが、実際どうなるのでしょうね?
感想ありがとうございました!
- たなか
- 2021年 07月27日 21時16分
[良い点]
うわあ! これ好きです〜! ふふふ〜♪
[一言]
たなかさまはマシーンだと思っていましたので、リアリティがありますね(笑)
うわあ! これ好きです〜! ふふふ〜♪
[一言]
たなかさまはマシーンだと思っていましたので、リアリティがありますね(笑)
ひだまりのねこ様
気に入っていただけて嬉しいです!
でも真相を知られてしまったからには……ふふふ〜♪
感想ありがとうございました!
気に入っていただけて嬉しいです!
でも真相を知られてしまったからには……ふふふ〜♪
感想ありがとうございました!
- たなか
- 2021年 07月27日 21時03分
感想を書く場合はログインしてください。