エピソード113の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[気になる点]
"私が触れた物を食べてる"

[一言]
ヒェッ…
行き着く先が異物混入(血肉)の一本道しか思い浮かばない……
  • 投稿者: 伽藍洞
  • 男性
  • 2023年 04月09日 19時12分
しかもこの一本道は一方通行。
  • 氷純
  • 2023年 09月22日 17時08分
[一言]
そういえば今思い出しましたが、野生動物を飼い慣らす際にどれだけ懐いたか調べる方法として餌に自分の唾液を少量混ぜた物を食わせるというのがあるそうですね。つまりシラハはリオに食べさせる時に今回ちょっと摘んだ程度だが、今後は掌に置いて食べさせようとしたり握り込んだヤツを食べさせようとしたりパンやうどんのように力いっぱい叩いたり踏んだり捏ねたりした料理を食わせようと画策するのやもっ…!!?(錯乱)
  • 投稿者: Yeti
  • 2022年 01月14日 11時49分
最後は口噛み酒かな。
レベル高ぇやぁ……。
  • 氷純
  • 2022年 01月14日 16時06分
[良い点]
シラハがどんどんヤバくなってる笑
情操教育でまとめてるチュラスの気遣い力よ
チュラスは一番年上だから、気遣いもできる。
苦労しそうだなぁ……。
  • 氷純
  • 2022年 01月14日 16時04分
[一言]
騎士はともかくラスモアそんなに評価してたんだ。
今後が楽しみだからつばつけとこくらい考えてるとは思ってたけど…
  • 投稿者: VOX
  • 2022年 01月13日 17時18分
資金援助をしてまで送り出すくらいに評価してます。
  • 氷純
  • 2022年 01月14日 16時02分
[一言]
やはり頼れるのは故郷の人たち!

>あーん
恥ずかしさをを押し殺すリオきゅんハァハァw
シラハのヤンデレ進行?寧ろ通常運転なんですがw
ロシズ子爵家の騎士団は割と優秀な部類。
主君と同じで面倒見がいい気質なのもあって、リオのことを気に入ってる騎士が大半です。
  • 氷純
  • 2022年 01月14日 16時02分
[一言]
シラハのヒロイン力がストップ安で笑いました。
これはきちぃw
  • 投稿者: とんぼ
  • 2022年 01月13日 13時51分
大丈夫、紙切れになってもリオに貸し付けられるだけだから。
  • 氷純
  • 2022年 01月14日 16時01分
[一言]
シラハさん!?
触れた物食べただけでその反応は今後が怖いですよ
大分出来上がってきた感がある。
  • 氷純
  • 2022年 01月14日 16時00分
[一言]
シラハのヤンデレ度がまた上がった
そろそろカンストしそう。
  • 氷純
  • 2022年 01月14日 15時59分
[良い点]
チュラスがナチュラル甘え上手すぎる!
チュールしたいなぁ
[気になる点]
チュラスは見た目通りの戦闘力しかないのかしら
魔玉由来の生き物は邪霊かしてからが本領発揮?
戦闘中の覚醒もある?
[一言]
シラハさんリオ成分が足りてないのかな?
邪気と神気の境は謎ですが結果的にリオが照れると邪霊が生まれる的な?
チュラスは見た目通りの戦闘力です。
大柄なのでそこそこ力はありますし、身体強化も使えますが戦闘にはあまり役に立たないです。

諜報活動なら人間とは比べ物にならない能力を発揮してくれますけど。
  • 氷純
  • 2022年 01月14日 15時59分
[気になる点]
魔力も邪気神気に近い、もしくは根源が同じであると仮定するとシラハが吸収している気はリオのだったり…?
限界以上に身体強化した時のの余剰魔力とか狙って一杯吸ってそう…
シラハの場合は自家中毒。
  • 氷純
  • 2022年 01月14日 15時58分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ