エピソード124の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
自分で火種を作ってフェーデを仕掛けて金を稼いでた鉄腕のゲッツと比べたら、エンローさんはマシな方ですね
  • 投稿者: なぎさん
  • 男性
  • 2022年 07月01日 04時36分
モデル的にはゲッツさんでしたが、才能となによりも環境のせいか、ちょっと違う人物になりました。
  • 氷純
  • 2022年 07月19日 21時22分
[良い点]
技と体があれば心なき剣でも強くなれてしまう
とはいえ心なくば疎まれるのもリアル
[気になる点]
エンローの金の使い道
[一言]
ミュゼのような心ないやつが異伝エンロー流に惹かれるのか
異伝エンロー流を修めると心ないものになるのか
エンロー流の道場の殺伐感やばそうです
エンローは酒とギャンブルと女遊びに金を使っていました。
ガラの悪い地域では上客として保護されるレベルで遊んでいました。
  • 氷純
  • 2022年 02月07日 18時58分
[一言]
正エンローの成り立ちが異伝を創造した人の話とあまり大差がないような?一度習ってしまえば皆創始者に性格が似てしまう副作用みたいなのがあるのだろうか……等と思ってたら正も異伝も創始者同じ人かよっ!!
てっきり異伝は門下生の誰かが作ったもんかと思い込んでましたわ!!!(爆笑)
  • 投稿者: Yeti
  • 2022年 02月04日 19時19分
エンローの直弟子も性格が似てますから、あながちその副作用も間違いではないかもw
  • 氷純
  • 2022年 02月04日 21時14分
[一言]
神剣ヌラの使い道はここにあったか
本来の使い方とは少し違いますけどね。
これはこれで有用な使い方ですけど。
  • 氷純
  • 2022年 02月04日 21時11分
[一言]
タイトル通り色んな剣術が出てきて、どれも理念や特徴が異なってて色とりどりで楽しいなーと思いながら読んでます
  • 投稿者: 退会済み
  • 2022年 02月04日 17時44分
管理
今回の正エンロー流で登場させる予定の流派は出揃いました。
もうすぐクライマックスだしね。
  • 氷純
  • 2022年 02月04日 21時10分
[一言]
流派の興りの話は中々面白い逸話が転がってそうですねえ
想定する状況や相手によっても成り立ちが変わってくるので、けっこうおもしろい逸話が多いと思います。
邪獣や邪霊に魔法使いまで相手として想定しないといけないですから。
  • 氷純
  • 2022年 02月04日 21時08分
[一言]
カメラ機能搭載の剣
なんかこう言うとヘンテコに見える
話題性だけを当て込んで売りに出される限定商品みたい。
  • 氷純
  • 2022年 02月04日 21時07分
[一言]
>正エンロー流
おお、異伝じゃない方は初めて……そしてこの開祖の逸話であるw
それってエンローが異伝よりもめちゃくちゃな動きをしてたってことじゃないですかw

>神剣ヌラ
撮影機扱いw
エンローさんはガチ物の天才だから……。
  • 氷純
  • 2022年 02月04日 21時05分
↑ページトップへ