エピソード163の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
マジかぁ……
聖人化した瞬間は聖人と邪人の兄妹として終わるんかと思ったらそう来るかぁ……
[気になる点]
でも感情のベクトルが違うだけで神霊化しても衝動は強くなるし、元の木阿弥では?
それとも監禁じゃなくて正攻法とか外堀とかで詰めて行くようになるんか?
[一言]
結局、シラハがどういう感情を抱いてるか分かんねーから結末に予想がつかんなぁ
マジかぁ……
聖人化した瞬間は聖人と邪人の兄妹として終わるんかと思ったらそう来るかぁ……
[気になる点]
でも感情のベクトルが違うだけで神霊化しても衝動は強くなるし、元の木阿弥では?
それとも監禁じゃなくて正攻法とか外堀とかで詰めて行くようになるんか?
[一言]
結局、シラハがどういう感情を抱いてるか分かんねーから結末に予想がつかんなぁ
- 投稿者: 退会済み
- 2024年 01月27日 18時55分
管理
エピソード163
シラハの根源は『大事なものをしまう』ですね。
邪霊と神霊では周囲に与える影響が変わってくるので、ベクトルが違うだけでも大違いだったりします。
邪霊と神霊では周囲に与える影響が変わってくるので、ベクトルが違うだけでも大違いだったりします。
- 氷純
- 2024年 06月18日 18時04分
[一言]
邪気の核は邪人ではないリオには斬れないってことだから邪人か邪神にでもなるのかと思ったら対極でしたかー
理想の剣を追い求めて神気にまで至ったリオに才能がないとか何の冗談だって話ですよw
邪気の核は邪人ではないリオには斬れないってことだから邪人か邪神にでもなるのかと思ったら対極でしたかー
理想の剣を追い求めて神気にまで至ったリオに才能がないとか何の冗談だって話ですよw
エピソード163
既存剣術の才能はなくとも我流剣術の才能は有りました。
まぁ、自分に合わせて作るのが我流なので、才能がある分野の寄せ集めが形になった結果ですけど。
まぁ、自分に合わせて作るのが我流なので、才能がある分野の寄せ集めが形になった結果ですけど。
- 氷純
- 2022年 04月26日 03時00分
[一言]
仮にこのあと流派として残ってもこれリオ並の傑物じゃないと無理だよ!
瞬間瞬間の思考能力こそがミソすぎる。
仮にこのあと流派として残ってもこれリオ並の傑物じゃないと無理だよ!
瞬間瞬間の思考能力こそがミソすぎる。
エピソード163
陽炎までなら才能次第で到達できますが、魔流の習得難易度や危険性が高く、激流となると身につけられるのは一握りでしょうね。
- 氷純
- 2022年 04月26日 02時59分
[一言]
浄化完了!
これで元のシラハに・・・
・・・しまっちゃうのは邪気関係なくもともとの本能では(白目)
浄化完了!
これで元のシラハに・・・
・・・しまっちゃうのは邪気関係なくもともとの本能では(白目)
エピソード163
ま、まぁ、過激さが違うから……。
- 氷純
- 2022年 04月26日 02時38分
[一言]
邪気を切れる聖人とかミュゼ歓喜では?
想定とは違うとはいえ
邪気を切れる聖人とかミュゼ歓喜では?
想定とは違うとはいえ
エピソード163
割りとミュゼの想定通りです。
「魔法が斬れるなら邪気だって斬れるんじゃね?」という発想なので。
「魔法が斬れるなら邪気だって斬れるんじゃね?」という発想なので。
- 氷純
- 2022年 04月26日 02時36分
感想を書く場合はログインしてください。