エピソード41の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3
[気になる点]
リオくん……実は前世でジャ〇゜様とかいう名前だったんじゃない?
剣士ではなく拳士だった可能性が微レ存……。
  • 氷純
  • 2021年 09月08日 01時21分
[一言]
「はじまりの村」から出て…ついにリオが外の世界を知るようですね
今後リオが我流剣術をどのように進化させていくのか、楽しみですね。

(連載はじめの頃は村を"見限って"出ていくものと思っていましたが円満な門出のようで安心してます)
  • 投稿者: ふぁむ
  • 2021年 09月07日 13時19分
家出を画策した瞬間もありましたが、なんだかんだで村は帰ってくる場所のまま一章は終わります。
  • 氷純
  • 2021年 09月08日 01時18分
[一言]
リオ、1本とられたな
旅は一本道ではないのできっと取り返せますよ。
  • 氷純
  • 2021年 09月08日 01時17分
[一言]
スロースターターで徐々に面白くなっていくパターンが多い中、今回はスタートダッシュから良かった。
複数世界のキロ系というか解消していない謎とかも多く、今後にも期待。
  • 投稿者: 水城
  • 2021年 09月07日 12時48分
この作品も割とスロースターターな気がします。
早い人だと二話や三話で主人公の活躍を入れますから、この作品はその点で大分パンチが弱いです。
まぁ、丁寧に書かないといけない題材なのでこれでいいんですけども。
  • 氷純
  • 2021年 09月08日 01時12分
[一言]
黒幕は分かりませんが、神霊・邪霊関係という目的は見えてきたかな
邪霊が生み出せるならそれ自体テロに使えるし、邪器の量産にも利用出来る
あるいは人為的な神霊の発生方法の確立という線もある
目的が1つとも限らないし、利害が一致する複数組織が関与しててもおかしくない
かなり厄介な仕事になりそうだ…
  • 投稿者: 雨城
  • 2021年 09月07日 12時48分
まだ宝玉以外の情報がほぼありませんから、敵の規模すら見えない状態です。
この時点で厄介な仕事ですね。

次期領主から直々にこの仕事を任されるリオ……。
  • 氷純
  • 2021年 09月08日 01時10分
[一言]
次章から火を吹く氷純さん十八番主人公とヒロインの軽妙な会話劇楽しみ
  • 投稿者: Garnet
  • 2021年 09月07日 12時41分
兄妹喧嘩とかも書きたいですね。
  • 氷純
  • 2021年 09月08日 01時09分
[気になる点]
さあ、新展開。

リオがシラハに負けとるな。

カカア天下待ったなし。
リオは結構我が強いので、筋が通らないとシラハの天下は崩れるかと。
  • 氷純
  • 2021年 09月08日 01時05分
[気になる点]
第四十一話 エピローグ、ではなく、エピローグとは。
さてはて。
  • 投稿者: カピバラ
  • 男性
  • 2021年 09月07日 12時36分
エピローグ自体が最終話などの意味なので二重表現を避けました。
  • 氷純
  • 2021年 09月08日 01時00分
[一言]
ついにリオが外に出るとこまできましたか
まぁ確実に冒険者ギルドは噛んでるでしょうね、組織全体というよりは一部の連中がって感じでしょうけど
登録する前から敵対の可能性もあるとは難儀な話ですなぁ
  • 投稿者: クック
  • 2021年 09月07日 12時25分
まだ敵味方がまるで分らない状況なので、人選も慎重を喫した結果リオにシラハの矢が立ちました。
あ、誤字って――ないか。
  • 氷純
  • 2021年 09月08日 00時58分
[良い点]
シラハがどんどん上手くしゃべれるようになっていくのが凄いなあ・・・と思います。リオがしまわれるまで後すこし・・・
[一言]
面白かった。
  • 投稿者: Boeq
  • 2021年 09月07日 12時07分
シラハもかなり流暢に話せるようになりました。
人並みになったとも言えます。
  • 氷純
  • 2021年 09月08日 00時57分
<< Back 1 2 3
↑ページトップへ