エピソード60の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
奴隷で留まって居る意味が分からない
単純に無知だからと言い訳したいのだろうが
自身を本当に追い込むのであれば奴隷で無い方が明確ですよね?
奴隷で留まって居る意味が分からない
単純に無知だからと言い訳したいのだろうが
自身を本当に追い込むのであれば奴隷で無い方が明確ですよね?
エピソード60
分からないときは読み返せば大概は書かれていますよ。
- 氷純
- 2021年 12月26日 04時08分
[良い点]
理路整然と「斬る」ではなく「突く」べきだとする流れと、それを共有しようときちんと聞く姿勢。こういうの好きです。
[気になる点]
騎乗ってお前・・・お前・・・
理路整然と「斬る」ではなく「突く」べきだとする流れと、それを共有しようときちんと聞く姿勢。こういうの好きです。
[気になる点]
騎乗ってお前・・・お前・・・
エピソード60
合体!
これぞロマン!!
これぞロマン!!
- 氷純
- 2021年 09月30日 18時12分
[良い点]
とても面白く、楽しく読ませて頂いております。
[気になる点]
・「畑二個分」という空堀の大きさの記述が解り難かった。
(畝二つ分の幅という意味でしょうか?2~3m位?いや、前の方で家がすっぽり入る位との記述も見たので10m幅位?)
[一言]
読ませて戴き、ありがとうございました。
とても面白く、楽しく読ませて頂いております。
[気になる点]
・「畑二個分」という空堀の大きさの記述が解り難かった。
(畝二つ分の幅という意味でしょうか?2~3m位?いや、前の方で家がすっぽり入る位との記述も見たので10m幅位?)
[一言]
読ませて戴き、ありがとうございました。
- 投稿者: 退会済み
- 2021年 09月29日 04時01分
管理
エピソード60
おおよそ十メートルちょっとですね。
- 氷純
- 2021年 09月30日 18時10分
[一言]
猿みたいに投擲とかあんまりしない分、魔法使い達範囲魔法で何とかなると思うか、対応できるこそ今回の襲撃したのかな
猿みたいに投擲とかあんまりしない分、魔法使い達範囲魔法で何とかなると思うか、対応できるこそ今回の襲撃したのかな
- 投稿者: アキツキベンガクマン
- 2021年 09月27日 10時13分
エピソード60
防壁にかんしてはテロープ側も考慮しています。
- 氷純
- 2021年 09月27日 19時53分
[良い点]
まとめてきたよ〜
絶望しちまうぜ〜
[気になる点]
報復にしては可及的速やかな感じですが、計画的な襲撃か突発的な暴走かも気になります。
[一言]
戦闘に関してブラクルが弱いとは思えませんがテロープの方が格上感はあります。
ブラクル→忍者隊
テロープ→騎馬隊
テロープが背にのせる利点があるのか?
ブラクル側に一方的な主従関係があるのか?
もしくは外見は乖離しているが元は同種族なのか?
戦う前から大混乱です
まとめてきたよ〜
絶望しちまうぜ〜
[気になる点]
報復にしては可及的速やかな感じですが、計画的な襲撃か突発的な暴走かも気になります。
[一言]
戦闘に関してブラクルが弱いとは思えませんがテロープの方が格上感はあります。
ブラクル→忍者隊
テロープ→騎馬隊
テロープが背にのせる利点があるのか?
ブラクル側に一方的な主従関係があるのか?
もしくは外見は乖離しているが元は同種族なのか?
戦う前から大混乱です
エピソード60
テロープは前回の襲撃時に人間に多大な被害をもたらしているので、そういう点では格上ですね。
人間との戦闘も学習しているので実際に脅威度は上です。
人間との戦闘も学習しているので実際に脅威度は上です。
- 氷純
- 2021年 09月27日 19時39分
[一言]
え、なにそれは(ドン引き)
お互いの弱点をカバーしあってますね…。
てゆうかテロープさんはそもそもなぜ人間に対して殺意マシマシなのか…。
いくら知性が高いからってわざわざ殲滅までしに来るかな?
集団戦もできるなら打って出るより森の中で人間狩っていった方が地の利があるんじゃ?
え、なにそれは(ドン引き)
お互いの弱点をカバーしあってますね…。
てゆうかテロープさんはそもそもなぜ人間に対して殺意マシマシなのか…。
いくら知性が高いからってわざわざ殲滅までしに来るかな?
集団戦もできるなら打って出るより森の中で人間狩っていった方が地の利があるんじゃ?
エピソード60
テロープも、前章の猿たちも殺意マシマシなのは一応理由があります。
- 氷純
- 2021年 09月27日 19時37分
[良い点]
こんな既知との遭遇、頭ん中真っ白んなるわw
高い知性がもこもこ&触手とか
人型から遠いだけに不気味すぐる
[気になる点]
タイミング的にテロープ陣営はブラクル側に被害出るまで待っていたのか?混成部隊を組み易くする為に
それも機が熟すのを五年以上待って?
そしたらテロープさんマジ悪夢だわ
[一言]
で、でも自慢のもこもこが蝋べったりなはず…だ、だから仲間割れに発展するかも…(読者はこんらんしている!
こんな既知との遭遇、頭ん中真っ白んなるわw
高い知性がもこもこ&触手とか
人型から遠いだけに不気味すぐる
[気になる点]
タイミング的にテロープ陣営はブラクル側に被害出るまで待っていたのか?混成部隊を組み易くする為に
それも機が熟すのを五年以上待って?
そしたらテロープさんマジ悪夢だわ
[一言]
で、でも自慢のもこもこが蝋べったりなはず…だ、だから仲間割れに発展するかも…(読者はこんらんしている!
エピソード60
テロープは自分から泥を纏って葉っぱをくっつけて木々に潜むような奴らなので、蝋が付いたくらいでは文句を言わないかと。
- 氷純
- 2021年 09月27日 19時37分
[一言]
うわあ、最悪……
テロープに騎乗したブラクル……さぞかし冒涜的な外見でしょうね……
ていうかアヤシイ……このタイミングのよさ、そして総力戦の判断……証拠隠滅する気?
うわあ、最悪……
テロープに騎乗したブラクル……さぞかし冒涜的な外見でしょうね……
ていうかアヤシイ……このタイミングのよさ、そして総力戦の判断……証拠隠滅する気?
エピソード60
キーパー(事前にブラクルの姿絵や弱点を知っている方はSANチェックを免除しましょう。(どうせ死ぬしな
- 氷純
- 2021年 09月26日 18時30分
[一言]
今のうちに人間を叩いておかないとヤバイというふうに司令塔が判断したということなのでしょうね。
嵐を呼ぶ男リオ!
合体融合してキメラ化しちゃったり……は、しないですよね。
(そんな特性持っていたら、人間を取り込みそうです……。邪獣同士だけ可能という可能性もあるでしょうけど、そうなると群体が一つの生命体とか話が別方向に走りそうですね。)
シラハ「リオ、わたしたちも合体する!(ムハッ!!)」
(「つながり具合」に対抗心をむき出しにしそうなシラハさん)
今のうちに人間を叩いておかないとヤバイというふうに司令塔が判断したということなのでしょうね。
嵐を呼ぶ男リオ!
合体融合してキメラ化しちゃったり……は、しないですよね。
(そんな特性持っていたら、人間を取り込みそうです……。邪獣同士だけ可能という可能性もあるでしょうけど、そうなると群体が一つの生命体とか話が別方向に走りそうですね。)
シラハ「リオ、わたしたちも合体する!(ムハッ!!)」
(「つながり具合」に対抗心をむき出しにしそうなシラハさん)
エピソード60
テロープはカモシカに近い形状なので「フュージョン! ハッ!」のポーズができないです。
- 氷純
- 2021年 09月26日 18時28分
感想を書く場合はログインしてください。