感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ああ、おわったんだな。
でも二人は続いていく。きっと楽しくも騒がしくあるのだろうなと。
良きお話でした。ありがとうございました!
ああ、おわったんだな。
でも二人は続いていく。きっと楽しくも騒がしくあるのだろうなと。
良きお話でした。ありがとうございました!
エピソード166
これにて完結です。
聖人化や神霊化で寿命も長くなっているので、二人の旅はまだまだ続くでしょう。
聖人化や神霊化で寿命も長くなっているので、二人の旅はまだまだ続くでしょう。
- 氷純
- 2022年 04月30日 00時49分
[一言]
162
第二十一話 邪気の核
魔法切りに加え、邪気切りっ!?
……そして神気切りも(汗)
(邪気切りが出来れば、その応用で神気切りも出来ちゃいそうですが)
結界(?)の内部と外部の大きさ・形状が同じとは限らないとすると、外部がリオの銅像状態で、時間経過速度も全然違ったりすると、結界が像として長期間飾られて奉られたり拝まれたりして(世界を守った救世主として人々から、剣術の創始者であり達人として剣士等から等)、という空想を……
163
第二十二話 決着
いよいよ第1部最終章も大詰め、第2部の始まりですね!
第2部では、神気を自由自在に扱えるようになったリオ様が、剣のように、鞭のように、矢のように、あやとり名人のび太君のあやとりのように縦横無尽に神気を振るうぜ!
神気の塊になったシラハを自由自在に体内に取り込んだり出したり出来るようになったりして。
(氷純さんが書かなくても、とけきったさんとかが書いたり???)
……いつの間にか本が届いているのであった。
予約出来るときに予約しておくと、本人が完全に忘れていても問題無し!!
(予約数の多さは、編集部の作品・作者への評価も上がり、続刊判断に大いに寄与するとか?)
165
第二十三話 決戦を終えて
全部書き終えているとのことで、展開予想でも作者のモチベーションに悪影響は与えないだろうということで(汗)
リオからニジニジと滲み出る神気を浴び続けた(吸い続けた)シラハが……とか?
そしてシラハが神霊になりつつリオは聖人に!?
……そこら中の邪獣を次々に神獣化しちゃったりしたら、神のインフレ!(笑)
162
第二十一話 邪気の核
魔法切りに加え、邪気切りっ!?
……そして神気切りも(汗)
(邪気切りが出来れば、その応用で神気切りも出来ちゃいそうですが)
結界(?)の内部と外部の大きさ・形状が同じとは限らないとすると、外部がリオの銅像状態で、時間経過速度も全然違ったりすると、結界が像として長期間飾られて奉られたり拝まれたりして(世界を守った救世主として人々から、剣術の創始者であり達人として剣士等から等)、という空想を……
163
第二十二話 決着
いよいよ第1部最終章も大詰め、第2部の始まりですね!
第2部では、神気を自由自在に扱えるようになったリオ様が、剣のように、鞭のように、矢のように、あやとり名人のび太君のあやとりのように縦横無尽に神気を振るうぜ!
神気の塊になったシラハを自由自在に体内に取り込んだり出したり出来るようになったりして。
(氷純さんが書かなくても、とけきったさんとかが書いたり???)
……いつの間にか本が届いているのであった。
予約出来るときに予約しておくと、本人が完全に忘れていても問題無し!!
(予約数の多さは、編集部の作品・作者への評価も上がり、続刊判断に大いに寄与するとか?)
165
第二十三話 決戦を終えて
全部書き終えているとのことで、展開予想でも作者のモチベーションに悪影響は与えないだろうということで(汗)
リオからニジニジと滲み出る神気を浴び続けた(吸い続けた)シラハが……とか?
そしてシラハが神霊になりつつリオは聖人に!?
……そこら中の邪獣を次々に神獣化しちゃったりしたら、神のインフレ!(笑)
神気斬りも当然できます。メリットがあるかは分からないですけど。
溶け切ったアレは今のところ冷凍庫の中なのでまだ大丈夫です。多分。
展開予想というか。完結です……。
溶け切ったアレは今のところ冷凍庫の中なのでまだ大丈夫です。多分。
展開予想というか。完結です……。
- 氷純
- 2022年 04月30日 00時48分
[良い点]
完結おめでとうございます!!
最初の方から追いながら見てたので毎日楽しみに待っておりました!!
面白かったです!ありがとうございます!
完結おめでとうございます!!
最初の方から追いながら見てたので毎日楽しみに待っておりました!!
面白かったです!ありがとうございます!
完結まで応援をありがとうございました!
次回作も頑張ります!
次回作も頑張ります!
- 氷純
- 2022年 04月30日 00時44分
[一言]
>嫌。リィニン・ディアを守る衝動だったりしたら気持ち悪い
もし使用することでそんな衝動を得るとしたら、なんていやな神玉なんだ…実はそれを目的としてリィニン・ディアが放流したと言われてもあり得そうに思えるのがまた…
>厄介な爺さんでしたけど、感謝もしているので
初登場の斬り合からその後のやり取りまで、まぁ穏当とは言えなかったしねぇ…でもまぁ、そこそこ最後は仲良さげやったのう
>「チュラス殿は旅が恋しくなったらしい」
旅に出ても問題なくなったことを考えると、目的通り神猫化したのかな…神の猫…かわいさが限界突破してそう。
最後に指導してた少年は、彼なりの剣術が大成するならば、あるいは彼も後世で、一剣術の開祖になったのかな。
ともあれ、完結おめでとうございます。
>嫌。リィニン・ディアを守る衝動だったりしたら気持ち悪い
もし使用することでそんな衝動を得るとしたら、なんていやな神玉なんだ…実はそれを目的としてリィニン・ディアが放流したと言われてもあり得そうに思えるのがまた…
>厄介な爺さんでしたけど、感謝もしているので
初登場の斬り合からその後のやり取りまで、まぁ穏当とは言えなかったしねぇ…でもまぁ、そこそこ最後は仲良さげやったのう
>「チュラス殿は旅が恋しくなったらしい」
旅に出ても問題なくなったことを考えると、目的通り神猫化したのかな…神の猫…かわいさが限界突破してそう。
最後に指導してた少年は、彼なりの剣術が大成するならば、あるいは彼も後世で、一剣術の開祖になったのかな。
ともあれ、完結おめでとうございます。
- 投稿者: りべらるりてらしぃ?
- 2022年 04月29日 13時00分
エピソード165
コンラッツはリオのことを割と気に入ってましたが、ツンデレ爺さんですからw
チュラスは神霊になりました。
ネコと和解せよ――
チュラスは神霊になりました。
ネコと和解せよ――
- 氷純
- 2022年 04月30日 00時43分
[一言]
完結おめでとうございます!
立派に流派として後世まで残ったんですねえリオ流
開祖様はあいも変わらず剣術馬鹿なようですなw
面白かったです!!
完結おめでとうございます!
立派に流派として後世まで残ったんですねえリオ流
開祖様はあいも変わらず剣術馬鹿なようですなw
面白かったです!!
エピソード166
ありがとうございます!
開祖様は門下生を放っておいて新しい流派を興すのを手伝っていますw
開祖様は門下生を放っておいて新しい流派を興すのを手伝っていますw
- 氷純
- 2022年 04月30日 00時42分
[良い点]
完結おめでとうございます!!
[気になる点]
ラスモアさま領主として美味しいなぁ、信頼できて良い人だから全然良いけど!ちょっとエピソード薄い印象
[一言]
もっと強敵やライバル見たかったな、それはもう少年ジ◯◯プくらいダラダラとw
完結おめでとうございます!!
[気になる点]
ラスモアさま領主として美味しいなぁ、信頼できて良い人だから全然良いけど!ちょっとエピソード薄い印象
[一言]
もっと強敵やライバル見たかったな、それはもう少年ジ◯◯プくらいダラダラとw
エピソード166
ラスモアさんの戦場は政治の方なので、リオとのかかわりがなかなか難しいです。
書籍版ではどうにかできたらいいんですけど。
書籍版ではどうにかできたらいいんですけど。
- 氷純
- 2022年 04月30日 00時41分
[一言]
リオ、伝説になったんだなあ
リオ流もすごいことになってるし
素晴らしい物語をありがとうございました!
リオ、伝説になったんだなあ
リオ流もすごいことになってるし
素晴らしい物語をありがとうございました!
エピソード166
かくして、リオの我流剣術は世界を変えたのでした。
- 氷純
- 2022年 04月30日 00時40分
[良い点]
あああ終わってしまった。
でも良かった、最後まで楽しかったです!
それに作者さんの力量も、過去作からかなり上がってるなと感じ取れて、なろうの醍醐味的なものも感じた。
書籍での展開及び次回作も楽しみにしています
あああ終わってしまった。
でも良かった、最後まで楽しかったです!
それに作者さんの力量も、過去作からかなり上がってるなと感じ取れて、なろうの醍醐味的なものも感じた。
書籍での展開及び次回作も楽しみにしています
エピソード166
最後までお付き合いいただきありがとうございました!
なんだかんだで長いこと小説を書いているので少しは実力も上がったと思いたい……。
今後もよろしくお願いします。
なんだかんだで長いこと小説を書いているので少しは実力も上がったと思いたい……。
今後もよろしくお願いします。
- 氷純
- 2022年 04月30日 00時39分
[良い点]
完結おめでとうございます。
悪い点をメリットに変えて進んでいくリオが頼もしく思えました。
おもしろかったです。
完結おめでとうございます。
悪い点をメリットに変えて進んでいくリオが頼もしく思えました。
おもしろかったです。
エピソード166
手段をクリアする才能がなくとも目的をクリアするには別の才能を磨けばいい。
そんなリオの我流剣術物語でした。
読んでいただけて嬉しいです。
そんなリオの我流剣術物語でした。
読んでいただけて嬉しいです。
- 氷純
- 2022年 04月30日 00時32分
感想を書く場合はログインしてください。