エピソード10の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
いやぁ、そらリューゼリオンさん。格が違いますから(なぜか身内ヅラww)
トラさんは魔法が通用しないんですかね。意識せずに結界破壊しちゃうってカッコいい!
オッサンだけど(笑)
  • 投稿者: 砂礫零
  • 2022年 02月10日 09時13分
砂礫零さまこんばんはー!

>いやぁ、そらリューゼリオンさん。格が違いますから(なぜか身内ヅラww)
>トラさんは魔法が通用しないんですかね。意識せずに結界破壊しちゃうってカッコいい!

wwはい、トラの場合、中級以下の魔法は弾き返します!
気迫、筋肉のパワーでぶっとばしますw
火傷もすれば傷つきもしますが、タフですから大丈夫です。

結界や呪詛のたぐいは類稀なる「鈍感力」でスルー!
「んー?」という感じでほぼスルーしているという・・・(汗

>オッサンだけど(笑)

ほどよい加齢臭と余裕。それが……オッサンだ!(ドヤ顔

感想、ありがとうございましたっ!
[良い点]
「あの筋肉バカみたいなひとの腕が、泥沼みたいな悪夢から引き上げてくれたんだ」「夢から覚めたあたしを、受け入れてくれた魔女のアララール」「優しく頭を撫でられて、バラバラでちぐはぐだった心が、形を成した気がした」←リスちゃんの独白に感動……。

 トラリオンが、オッサンながら格好いいです! ダメっぽいところもいっぱいありますが、決めるときはビシッと決めて、大人の魅力がありますね。
[一言]
 続きも楽しく拝読します!
東郷しのぶさまこんばんは!

>「あの筋肉バカみたいなひとの腕が、泥沼みたいな悪夢から引き上げてくれたんだ」
>「夢から覚めたあたしを、受け入れてくれた魔女のアララール」
>「優しく頭を撫でられて、バラバラでちぐはぐだった心が、形を成した気がした」←リスちゃんの独白に感動……。
> トラリオンが、オッサンながら格好いいです! ダメっぽいところもいっぱいありますが、
>決めるときはビシッと決めて、大人の魅力がありますね。

嬉しい感想、ありがとうございます★

はい、実はトラリオンはオッサンで腰痛持ちなのですが、
まるで親のような目線でリス(たち)を見守り、導いていきます。

>続きも楽しく拝読します!

是非!
本作の主人公は最初、トラリオンという冴えない中年オヤジなのですが、
人造人間として不完全だったリスの「心のかたち」が整うと、
リスの視点で物語が進行するシーンが増えていきます。

彼女が自分で目的を見つけ、考えて、行動しはじめます。
まるで物心がついた子供のように、成長し歩き始めます。

トラは見守る側にまわり、次第に物語はリスの物語へと・・・。

ひきつづき応援いただけたら嬉しいです!

では、また!

※ちなみに10話の「4号(フィル)」は正しくは「フォル」という名前なので
 誤字として訂正しておきました。
 以後「フォル」と呼ばれます。失礼いたしました。

[良い点]
リスから人形と断定されたフォル。
だがしかし、彼女の方も自然な笑顔ができないと悩んだ末に接触したわけですから、リスのようになる可能性はありそう。
恐らく魔法師の基準では、スキルに開眼するか如何かが成功品と失敗品の違いなのでしょうが……。
客観的にみると、現在のリスの方が完成度は高そうでした。
一方、魔法師の結界を無意識に突破したトラリオンですが、アララールの加護でもあったのか!?
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
六件報告しました。
[一言]
①「さっきの貴方みたいな笑顔をやってみたいの」→…の貴女みたいな… でも可。(貴方は男女共に使用可ですが、どちらかというと男性に使用する場合が多いような感じですね。一方、貴男と彼方はあまり見かけませんね)
②結界を物ともせず――気にもとめていない様子で、ずかずかとやってきたのは、トラリオンだった。→結界をものともせず… でも可。
③「めっは苦い、黒茶だよ」→「目一杯苦い、… で゛も可? (『めっ』の部分の意味が取れませんでした。orz)

葛城遊歩さまこんにちはー!
大雨、大丈夫でしょうか・・・

>リスから人形と断定されたフォル。
>だがしかし、彼女の方も自然な笑顔ができないと悩んだ末に接触したわけですから、リスのようになる可能性はありそう。

はい、、悪い子ではないのです。
洗脳術式がガチガチすぎて不器用な部分があります。
感情制御がうまく行き過ぎているというか……。

まぁ、いつかリスと友達になれると思いますw

>恐らく魔法師の基準では、スキルに開眼するか如何かが成功品と失敗品の違いなのでしょうが……。

流石です。そこなんですよ!
戦闘用の魔導兵器なので、スキル(これも理由があって「竜」に関連します)が使えるかどうか。
そういういみで4号は高い評価を得ました。

>客観的にみると、現在のリスの方が完成度は高そうでした。

分析テストでの評価は、リスはボロボロでしたw(多分最低点)

>一方、魔法師の結界を無意識に突破したトラリオンですが、アララールの加護でもあったのか!?

そこは追々明かされます
ですがそのまえに、トラリオンさんの強さの見せ場もほしいですねぇ……!

リス「おっさん、強いの?」
トラリオン「横四方固め!」
リス「モガモガッ!?(セクハラー!セクハラー!)」

>誤字・脱字等の報告
>六件報告しました。

お手数をおかけしました(汗

>①「さっきの貴方みたいな笑顔をやってみたいの」→…の貴女みたいな… でも可。(貴方は男女共に使用可ですが、どちらかというと男性に使用する場合が多いような感じですね。一方、貴男と彼方はあまり見かけませんね)

あっと、確かにそのとおりです。貴女でした

>②結界を物ともせず――気にもとめていない様子で、ずかずかとやってきたのは、トラリオンだった。→結界をものともせず… でも可。

もの ですね

>③「めっは苦い、黒茶だよ」→「目一杯苦い、… で゛も可? (『めっ』の部分の意味が取れませんでした。orz)

とても にしますね!

ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
↑ページトップへ