エピソード18の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
あっ、トラさん一目惚れじゃなかった…… けど無意識ではきっと!(しつこい)

この世界の秘密に触れた回。地球ともなにかつながりが? 興味深いです!
  • 投稿者: 砂礫零
  • 2022年 02月12日 11時04分
砂礫零さまこんばんはー!
トラとアララールの馴れ初めはモット深く掘り下げるべきでしたか!?w
やはり感情が動くシーンが書きたいですね。

>「もうトラのばか。『記憶を半ば失い、心を閉ざしていた魔女と次第に心を通わせ……恋に落ちた』みたいなのを期待してたの!」

リスの言う通りw
聞きたいのはそこだよ!トラ ←作者のツッコミか!?

>この世界の秘密に触れた回。地球ともなにかつながりが? 興味深いです!

実は、世界は重なり合う多元宇宙、マルチユニバースの一つです。

他の姉妹たちの魂が存在した世界、それぞれの「元の世界」の話もこの先、少しずつ出てきます。
リス同様、決して戻ることは出来ない転生するまえの「元の世界」ですが……。

そんな感じで想像していただけたら幸いです。
では、またっ!
[一言]
>「百年……てことは百歳以上!?」

「石みたいになって眠らされていたらしいから、百年分はノーカウントらしいぜ……百年分はノーカウントらしいぜ」
「う、うん……わかった。うん、わかったよ」
津希名魅さまこんばんはー!
感想ありがとうございます★

>「石みたいになって眠らされていたらしいから、百年分はノーカウントらしいぜ……百年分はノーカウントらしいぜ」
>「う、うん……わかった。うん、わかったよ」

コールドスリープと同じで年をとらないw
女性には優しい魔法・・・・

アララール「これ以上年の話をしたら・・わかりますね?」ニッコリ
[一言]
>オリオン座

 所変われば品変わると申しますが、こちらではなんともロマン溢れる"神話"になっているようですねぇ(笑)
 オリオンが”知恵と魔法を授ける神”であるならば、さそり座の元になったのはその神と敵対する存在で、いて座はさそりがオリオンに害をもたらさないように監視する存在ですかねぇ。

 これは全くの余談ですが、ウルトラマンの故郷であるM78星雲は、オリオン座の三ツ星の左端(ベテルギウスを上に見た場合)の方角にあるらしいですよ(笑)←まぁ、フィクションですがww
酔勢倒録さまこんにちは!
おまちしておりましたw

>オリオン座

>所変われば品変わると申しますが、こちらではなんともロマン溢れる"神話"になっているようですねぇ(笑)

はいー。ちょっと今回は遊びを入れてみました。
オリオン星雲は地球から1400光年、、。
大きく見えるのでかなり近い星域に存在する感じです。

まぁ同じ天の川銀河の「オリオン腕」のなかにあるわけですw

>オリオンが”知恵と魔法を授ける神”であるならば、さそり座の元になったのはその神と敵対する存在で、いて座はさそりがオリオンに害をもたらさないように監視する存在ですかねぇ。

おぉw 流石ですね。
星座に関してはメソポタミアに遡るとか、さらに前の人類先史文明が起源とされていますが

オリオンという単語でこれが他の惑星系にもある……と考えると「知恵のタネを撒いた」
文明のパンスペルミアを実行したハイエルフwがるのかも……というネタを仕込んでみました。


>これは全くの余談ですが、ウルトラマンの故郷であるM78星雲は、オリオン座の三ツ星の左端(ベテルギウスを上に見た場合)の方角にあるらしいですよ(笑)←まぁ、フィクションですがww

wwですよねw
わかりますM78星雲。。。
本作もまさにそういうネタを愉しんでいます。
だってフィクションですから

感想、
ありがとうございましたっ★
[良い点]
魔竜に化けていたという魔女アララール。
百年は魔竜として封じられていたというが……。
大半の魔力も無くし、記憶もないという。
毎夜、夕食を作ってくれる彼女からは想像できない過去があるようですが、確実なのは底が知れないということでしょうか。
さて星の世界に魅入られそうになったトラですが、リスが寝落ちしたことで今宵はお開きになりましたか。

[気になる点]
誤字・脱字等の報告
六件報告しました。

補足情報
①『取り憑く』か『憑り付く』か
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11221162376

[一言]
①微笑みや、口調、時おり見せる強さや、リスに対してみせた優しさに惹かれていた。→…惹かれていった。 でも可。

葛城遊歩さまこんばんはー!

>魔竜に化けていたという魔女アララール。
>百年は魔竜として封じられていたというが……。

本作では語られませんが、最強の四魔竜の一角だったとか王国を滅ぼしたとか、魔法使いと死闘を演じていたとか、きっと逸話があるんですよw

>大半の魔力も無くし、記憶もないという。
>毎夜、夕食を作ってくれる彼女からは想像できない過去があるようですが、確実なのは底が知れないということでしょうか。

いろいろ見透かしているのかもしれません。
リスのことも「わかっている」のかも……。

その上でああしている。
いや、記憶をなくしているからこそ
日常や、擬似的な家族という存在を拠り所にしている。

なぜなら――
おっと、ここからさきは本編でw

>さて星の世界に魅入られそうになったトラですが、リスが寝落ちしたことで今宵はお開きになりました
か。

ですねー。
このあたりでよかったかも。
リスも満足したことでしょう。

オリオン星雲は地球からおよそ1400光年先。
トラやリスのいる場所は、大きく見えていた。
同じ銀河(オリオン腕)にいるというネタでした。


>誤字・脱字等の報告
>六件報告しました。

あわわ、お手数をおかけしました。

>補足情報
>①『取り憑く』か『憑り付く』か
>https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11221162376

うぬぬ!? 取り憑く かな

>①微笑みや、口調、時おり見せる強さや、リスに対してみせた優しさに惹かれていた。→…惹かれていった。 でも可。

いった にしますね!

ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
↑ページトップへ