感想一覧

▽感想を書く
1 2 Next >> 
[良い点]
「トラックに轢かれて転生」

テンプレ逆張りかと思いきや、「動けない組織」を双方見せられ笑わせて貰いました(笑)
[気になる点]
やはり、天使と人間達の「踊る会議」でしょう。

著者様がおっしゃる通り、前例主義の弊害が共に(笑)
[一言]
「おもいやり予算」とか「消費税」とか、名前変えればいけるだろうという「役所と政府」の闇を見せられつつ、天界も笑えないという事でしょうか(笑)

智天使様の<仕事モード>と<ラフモード>の切り替えからのラブロマンスで締められ、大変満足致しました!

  • 投稿者: waterwolf
  • 2021年 12月30日 20時40分
ご感想、ありがとうございます。

前例主義が完全に悪いとは言いませんが、取れる手が減るって単純に辛いですよね……。時々思います。
[良い点]
トルァックのネーミングセンスが良き。
[一言]
お前らクルルァについてこい(淫夢厨並感)
  • 投稿者: はるき
  • 2021年 11月14日 09時09分
感想、ありがとうございます。

最初『トゥルァック』にしようとしてたのは内緒。
[良い点]
あらすじが既に面白い!
ご感想、ありがとうございます。

この短編書いてる時すごい楽しかったです。
[良い点]
うけたw
[一言]
こういうの好きです
  • 投稿者: あうえ
  • 2021年 11月10日 00時20分
ご感想、ありがとうございます。

一発ネタって書く方も楽しいんですよね。
思い浮かんだらまたやると思います。
[気になる点]
>『トルァック』はないでしょう………。政治家の人、真っ赤な顔して発表してたじゃないですか。

『トルァック』と書かれたフリップを持って発表する官房長官の映像しか浮かばない。
トルァックおじさん……。
[一言]
重箱の隅をつつく様な感想、申し訳ありませんでした。
  • 投稿者: 穂高貴志
  • 男性
  • 2021年 11月06日 23時16分
ご感想、ありがとうございます。

>トルァックおじさん
何そのパワーワード……

いえいえ、矛盾点などをご指摘いただけるのはとても有り難いです。自分では気づけない事も多いので。
穂高貴志様のお陰でもっと良い作品に出来たと感謝しております。ありがとうございます。
[良い点]
アイデア、視点、切り口が面白い。
[気になる点]
>異世界から帰還した転生者たちによって明らかにされた『トラックに轢かれて死ねば転生できる』という事実。

地獄から帰還した亡者たちによって『トルァックに轢かれて自殺すると地獄に堕ちる』という事実が周知されないと、地上側の問題は解決しないのではあるまいか?


>トラック自殺の場合故意か事故かの選別をするのは此方でも不可能なのです。

トルァックなら可能なのか?
それともクレームを付けてくるかどうかで自殺/事故を判別しているのか?
  • 投稿者: 穂高貴志
  • 男性
  • 2021年 11月06日 08時28分
ご感想、ありがとうございます。

確かに!と思ったので、本文にて若干追記させて頂きました。いや本当に申し訳ない。

ご指摘ありがとうございます。
[一言]
なるほど!
トラックじゃないなら、それで解決ですよね!

あと苦労した両人…じゃなくて、人間と天使さん。
お幸せに~。
ご感想、ありがとうございます。

アメリカ英語圏と日本人くらいしか元々転生できなかったの?とか色々ツッコミどころはありますが、解決したからヨシ!!(目逸らし)

[一言]
そのハゲ、人妻孕ませて托卵しとるしな〜。
ご感想、ありがとうございます。

言われてみれば……確かにそうとも読めますね。
やっぱりヤベー奴ですね、あの神。初めて読んだ時なんだこのサイコパスって思った記憶があります。
まぁ、現代基準で考えるのも問題かもですが。(いや、当時でも人妻に托卵はヤバいか)
[一言]
おもしろかったです!笑
  • 投稿者: えにょき
  • 23歳~29歳 男性
  • 2021年 08月11日 10時18分
感想ありがとうございます!
[一言]
某運送会社事務員としてはとてもうれしい。
トラックに轢かれるなんてね、そんなに頻繁に起こるわけ無いのよ
毎日毎朝運転手さんがどれだけ車両点検していると思ってるの?運転中どれだけ安全確認して、指差し呼称で確認してると思ってるの?
事務員だってね、無理な運行させないよう時間とか積み荷とか何度も確認して、ご安全にって送り出してるのよ。
運転手にもね家族がいるのよ。家族背負ってるのよ。
簡単にトラックに轢かれて転生なんてネタ使うなといつも思っていましたので
  • 投稿者: kensan
  • 男性
  • 2021年 08月07日 17時02分
感想ありがとうございます!

 釈迦やイエスが良い例ですが物語の主人公は大抵、後に英雄になります。なので、特別な生まれ方(転生者の場合は特別な死に方)をする必要があるんでしょうね。そして特別な死に方として、トラックに轢かれるんだと思います。

 個人の見解ですが、現実にトラック事故が珍しいからこそ、物語はトラックに轢かれてスタートするんだ……などと言えるのかも知れません。


 とは言え、実際に運送業などに関わられている方々にとっては、トラック事故からスタートなんて非常にご不快かつ失礼な事だろうと思います。

自分も物語を書くときは気をつけます。
1 2 Next >> 
↑ページトップへ