感想一覧

▽感想を書く
1 2 3 4 Next >> 
[一言]
特定の令嬢じゃなくて、令嬢皆をないがしろにしてたということは、この王子はうんと年上のママのオッパイを求めるバブちゃんだったのでは…?

そらそんなおむつ取れない性癖の王子、次の国王になんかできませんね(笑)。
[一言]
 褒め言葉として、面倒くさくない軽めの展開が心地よいです。
感想ありがとうございます!

サラッと読んで、うん、面白いんじゃない?くらいの作品になれば、と書いたので、そう言っていただけて嬉しいです。

お読み頂き、ありがとうございました!
  • 言葉
  • 2021年 10月11日 19時13分
[良い点]
・斬新な切り口(知りうる限り新しいパターン)
・兄弟仲が良く、大変宜しい(平和な家庭)
・この新聞社・・・・強気過ぎでは?(笑)
[気になる点]
聡過ぎる6歳の妹ちゃんの今後も楽しそう。
この一家のホームコメディの続きが気になる!
[一言]
この新聞社好き(笑)
妹ちゃんや、生まれてくる孫世代の今後が気になる。
続けようとしたら、そっちかな?それはそれで・・・どんな展開になるか期待できて楽しそうw
笑わせて貰いました!
感想ありがとうございます!

妹や幼なじみのパターンは見ますが、母はないかも?と思って書いてみました。

ヒロインは酷い目にあおうとも男に媚びない強さを持ち、出来れば家族も円満な話が好きなので、こうなりましたw

ヒロインの子供か孫世代には、この国の王政は無くなってるかもしれないですね。
そしてこの強気な新聞社にはヒロインが付いたので、さらに強気に突き進むかと思われます!w

お読み頂いてありがとうございました!
  • 言葉
  • 2021年 09月03日 19時02分
[一言]
面白かったです
しかしこの人が王太子でこの国は大丈夫ですか?
自分の個人的考えなのですが国王に一番必要な物は人を見る目だと思っています
本人の能力が特別優秀でなくても人を見る目があり優秀な人材を見付け適材適所に任せる事ができればそれで有能な王だと思います
しかし彼はいくら国の発展の為に努力していようと自分の婚約者候補や侯爵であり通っていた学園の長すら覚えてないとか国王がつとまるとか思えないのですが
早急に第二王子に王太子を変えた方がいいですね
それに今回の件で長年縛り付けたいた婚約者候補の顔すらまともに覚えていないと露呈したので彼の評価はボロボロで、王家の信用も失墜し慰謝料請求される可能性も考えられますね
もしかしたら新聞社がこの事件をコメディ風にして誤魔化した事で逆に王家が救われていた可能性もありますね

将来成長したユリアナにこの王子が求婚しそうで怖いですw
  • 投稿者: ネムー
  • 2021年 08月25日 04時31分
感想ありがとうございます!

この王太子は頭でっかちなダメ男ですね。
戦争などもなく、平穏な時代という背景があってこそのゆとりと言いますか…ゆとり国王とゆとり王妃の選んだゆとり王太子って感じですね!w
ユリアナは結婚よりも仕事をしながら自分の人生エンジョイしたいタイプに育ちそうなので、ゆとり王太子に目をつけられる前に社交界から身を引くかと思われますw

第二王子は既に婚約者も決まってますので、すぐに例の新聞社から『第二王子が王太子に決定!』という号外が出るかとw

楽しんで頂けたようで嬉しいです。

お読み頂きありがとうございました!
  • 言葉
  • 2021年 08月25日 16時30分
[良い点]
王太子は熟...コホンッ!年上のお姉さまがお好みだったんでしょうねー。
だから、同年代の小娘なんて歯牙にもかけなかったんでしょう!
しかし、フィガロ侯爵家は皆さんいいキャラしてましたね。
甘党の次男さんも好きですが、末娘のユリアナも最後に美味しい
所を掻っ攫っていって、人材の豊富さを感じてなりません。
  • 投稿者: hoshino
  • 2021年 08月18日 16時03分
感想ありがとうございます!

年上好き…どうでしょう…?
アイリーンはもしかしたら、芸能人でたまにいる、「もう30近いのに、女子高生の役かよ!?」みたいな童顔かもしれませんw

作者もフィガロ家の面々はセバスチャン含め、気に入っております!
何故4人兄妹にしたのか、理由は忘れたのですがw
一瞬、ユリアナをずるい系妹にしようかとも考えたんですが、必要ないな!と気付き、ずるくない系の妹天使(中身はフィガロ家の娘らしく才女です)になりました。
楽しんでいただけた様で、嬉しいです。

お読み頂きありがとうございました!
  • 言葉
  • 2021年 08月18日 23時35分
[良い点]
面白かったです。
  • 投稿者: toki
  • 2021年 08月13日 10時35分
感想ありがとうございます!

楽しんで頂けて嬉しいです。

お読み頂いてありがとうございました!
  • 言葉
  • 2021年 08月13日 15時07分
[良い点]
タイトルとあらすじで「侯爵家に王太子が跪く……他国の王族の血筋?聖女とか宗教絡み?それとも神とか竜王とか人外系?」と色々想像を膨らませてみましたが、見事に全然違いましたw
まさかの美魔女!しかも容姿だけでなく人柄もとっても素敵な女神!
[気になる点]
婚約者候補はおろか通ってた学園の学院長の顔すら覚えていないレベルで人の顔を覚えないサルキア殿下、留学先できちんとやっていけていたんでしょうか。

あと女神な母親似の美少女には微塵も心を動かされなかったんでしょうか……色気の問題かしら。
[一言]
見た目年齢はともかく、実年齢三十路半ばの熟女にアプローチしてしまった殿下。もし今後社交界に復帰できたら、火遊び目的の肉食系マダム達にはモテそう。
そしてそれ以外のあらゆる年齢層の女性からはすんごい遠巻きにされそう……
  • 投稿者: ornata
  • 2021年 08月10日 18時45分
感想ありがとうございます!

跪かれたのは美魔女でした、すみませんw
一応王家の嫡子という事で自動的に王太子になった感じです。
『将来王として国を発展させる』という目的には一途で、自国の学院を卒業後に他国まで留学したサルキアですが、アイルーンに出会うまでは勉強以外全く興味無し!なガリ勉野郎だったのかな、と思ってます(書いたの自分ですがw)。
やはり国王となるならば、愛も学ばねばなりませんね。

ルルーシュの見た目は、髪色は母と同じですが、イケおじ学院長の父と瞳は同じで、父と母を程よく足した感じです。
サラッと書きましたが、どちらかというとユリアナの方がアイルーンに似ています。

今気付きましたが、母でなく6歳のユリアナに跪いていたら、サルキアは幼女趣味疑惑で即刻廃嫡になってたかなぁ…w

単純にアイルーンがサルキアの好みドンピシャだっただけで熟女好きな訳では無いのか、本当に熟女好きなのか…熟女好きならもういっそ美人な未亡人を見つけて嫁に貰っちまえばいいですね。

お読み頂いてありがとうございました!
  • 言葉
  • 2021年 08月10日 19時06分
[一言]
めちゃくちゃ面白かったです!最後の極めつけの新聞社の下り・・・・・・笑いが止まらない・・・・・・!ありがとうございました!
感想ありがとうございます!

きっとこの新聞社の会長である伯爵家嫡男は、自分とルルーシュの婚姻すら、デカデカとした見出しで掲載したと思います。

タイトルとサブタイはおそらく…

新聞社の会長、美魔女アイルーン夫人の娘、ルルーシュ嬢を射止める!
~ルルーシュ嬢の愛する本に勝った会長~

とかですかねw

お読み頂いてありがとうございました!
  • 言葉
  • 2021年 08月10日 12時37分
[良い点]
面白かったです!
[一言]
私もその新聞社好きです。

タイトル見た時、もっと別の想像(パーティーでの普通の婚約破棄で、婚約者は王太子じゃなくて、罵倒されて、けど実は王女なんですみたいな)してましたが、全然違ったのでいい意味で予想を裏切る展開でした!
  • 投稿者: 福山れみ
  • 女性
  • 2021年 08月09日 18時16分
感想ありがとうございます!

良い意味で予想を裏切れて良かったですw
書き終えた時、婚約破棄ざまぁ、ではなく、やらかした王太子が婚約者候補全員に捨てられざまぁ、になってましたw

お読み頂いてありがとうございました!
  • 言葉
  • 2021年 08月10日 12時33分
[一言]
お父ちゃん、そこは手袋握った拳でコークスクリュー叩き込むところです。
感想ありがとうございます!

残念ながらジョセフは根っからの文学オタクのモヤシなので、コークスクリュー叩き込む事は出来ませんでした…。
出てきたキャラで一番攻撃力が高かったのは、悲しい事に鉄扇常備の王妃です…w

お読み頂いてありがとうございました!
  • 言葉
  • 2021年 08月09日 17時45分
1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ