エピソード290の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
やっぱこれヒロインは聖女じゃない?
[一言]
んー……観察の一環ならグラフ化して甘さや苦みなんかを5段階くらいに分けた方がデータになりそうなものだけども……
なんて言ったっけ星型になる5項目位のグラフ表
[良い点]
焼いたネギを掻っ攫っていく少年たちw
子供だから許されるという免罪符があると安心感が違いますねw
呑兵衛女子たちも自己分析できるくらい冷静になって欲しいものですw
夫や婚約者から見れば仕方のない人たちだなぁと受け入れられても、
赤の他人には御し易しと見られるか近づき難いと見られるかですよw
  • 投稿者: Diezel AG
  • 2024年 03月12日 21時49分
[良い点]
よく味の表現である、トロッとしてるとか、口の中で広がるとか、舌がとろけるとか視覚情報から作られた表現で口の中の粘膜表面の感触でそんなもん分かるわけないから、クノン君の状況だと正しい感想ですよね。味覚は視覚が作るってくらい目つぶったら何食ってるか分からない人多いらしいですし、クノン君は逆に考えると味覚敏感な方では?
  • 投稿者: いしん
  • 2024年 01月08日 20時41分
[良い点]
聖女がドンドン魅力的になっています。
「私は優しくありませんよ。」と客観的に
自分を見られるようになってきているように
人間の感情を徐々に取り戻していく過程が
そう思わせてくれているのでしょう。
[気になる点]
学生の貴重な時間を使ってきているので
そろそろ単位を採れるプロジェクトを実行しないと。
[一言]
本当に聖女は魅力的になって本当のヒロインじゃ
ないのかなと思ってしまいます。
今後の展開がまだわかりませんが楽しみにしています。
  • 投稿者: KUMA
  • 2023年 10月06日 01時25分
[一言]
開拓地の話は良くあるしょぼい知識でなんちゃってチートスローライフみたいであまり好みじゃ無いなぁ。
はやくこの世界特有の発想力を武器にしたお話が見たい。
  • 投稿者: ゆゆし
  • 2023年 10月05日 03時50分
[一言]
あの酒カス放っておいて聖女とくっつけよ
[一言]
食べた人が評価していくシステムだと
比較化が難しくて論文としては採用されないだろうな

  • 投稿者: なろう
  • 2023年 10月04日 08時24分
[一言]
女性はいくらでも褒められるのに食レポになると淡白なクノン……
食べ物の味を上手に褒められるのも紳士のたしなみだぞ。
[一言]
子供達すげぇな。こう言う傍若無人さは大人には取れないね。
でも、野菜の美味しさ判定機としてはダイレクトな反応が期待できる分、優秀なのかな。
1 2 Next >> 
↑ページトップへ