感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
【・エンチャントされた物自体が壊れる】
主にこのふたつでこの場合は装備は無事で再度エンチャントをつけることは出来るそうだ。
だが、それとは別に【エンチャントが取り付けられた装備自体が壊れる】場合もあるらしい。
物が壊れても装備が無事?
同じ意味では無いのでしょうか?
【・エンチャントされた物自体が壊れる】
主にこのふたつでこの場合は装備は無事で再度エンチャントをつけることは出来るそうだ。
だが、それとは別に【エンチャントが取り付けられた装備自体が壊れる】場合もあるらしい。
物が壊れても装備が無事?
同じ意味では無いのでしょうか?
エピソード432
[良い点]
ほのぼのしていて面白いです
[気になる点]
前話の終わりの文章と最初の文章が重複してます
ほのぼのしていて面白いです
[気になる点]
前話の終わりの文章と最初の文章が重複してます
エピソード422
[一言]
…物理的に場所を取らないと、溜まるよね。
(セールだからと買って結局未だ読んで無い電書山積み)
…物理的に場所を取らないと、溜まるよね。
(セールだからと買って結局未だ読んで無い電書山積み)
エピソード427
[気になる点]
以前の話でマジックバックから隠れ宿に変更とありましたが、今回マジックバックから出ると、とあります。
以前の話でマジックバックから隠れ宿に変更とありましたが、今回マジックバックから出ると、とあります。
エピソード379
[一言]
ハチミツ…食べたい…!
ハチミツ…食べたい…!
エピソード417
[一言]
>どうして、
恐らくですが、ムサシさん(たち)を介抱するには彼を中にいれるか、主人公が外にでるしかない。弟妹がいる中にいれるのは問題外。じゃあ主人公が外に出るしかない。でも本当に外にでて彼は信用できるか?以前彼に借りをつくったことを思い返す描写もなく、切羽つまった状態。ムサシさんを餌に危害を加えられて死に至った場合、空間は解除されて弟妹は外に投げ出されてしまう。それなら主人公がなにがあっても100%弟妹が安全マージンをとれるよう空間をきりはなしたのではないかと思います。あとから迎えが必ずくるとありましたし
>どうして、
恐らくですが、ムサシさん(たち)を介抱するには彼を中にいれるか、主人公が外にでるしかない。弟妹がいる中にいれるのは問題外。じゃあ主人公が外に出るしかない。でも本当に外にでて彼は信用できるか?以前彼に借りをつくったことを思い返す描写もなく、切羽つまった状態。ムサシさんを餌に危害を加えられて死に至った場合、空間は解除されて弟妹は外に投げ出されてしまう。それなら主人公がなにがあっても100%弟妹が安全マージンをとれるよう空間をきりはなしたのではないかと思います。あとから迎えが必ずくるとありましたし
エピソード157
[気になる点]
> ガクッと増える
「ガクッと」という修飾は、その中折れ感から減る方に使うような気がします。残念ながらWEB上にそれを指し示す記述が見つかりませんでしたが。私なら「一気に」「一段と」あたりを使うと思います。
> ガクッと増える
「ガクッと」という修飾は、その中折れ感から減る方に使うような気がします。残念ながらWEB上にそれを指し示す記述が見つかりませんでしたが。私なら「一気に」「一段と」あたりを使うと思います。
エピソード402
[気になる点]
自分のステータスを気軽に見れるなら、これまでに気づかれてないのはおかしい気がする。
貴族の子息や親が何かしらの魔法を使える場合、ポーション。与えて厳しく教育することも考えられる。
秘密にされていたならわかるが誰も知らないのは不思議。
自分のステータスを気軽に見れるなら、これまでに気づかれてないのはおかしい気がする。
貴族の子息や親が何かしらの魔法を使える場合、ポーション。与えて厳しく教育することも考えられる。
秘密にされていたならわかるが誰も知らないのは不思議。
エピソード35
[気になる点]
>受注後に書き換えるのはやめてくれませんかね
エストラさんがマリーロズに関する記述を見逃したとかならともかく、受注後に書き換えをギルドマスターがしたとなると、そのギルドと関わってはいけないのでは。
今後も書き換えがある可能性があり、マリーロズもクエストを受けて、クエストを達成できなかった、という書類を作られる可能性も。
ペナルティで高額の罰金とか一定期間の身柄の拘束とかまで可能な気がします。
お貴族様の護衛を受けて家宝を盗んだなんて言いがかりさえ可能なのでは。
マリーロズはともかくトールさんがその辺を気にしてないようなのはちょっと気になります。
>受注後に書き換えるのはやめてくれませんかね
エストラさんがマリーロズに関する記述を見逃したとかならともかく、受注後に書き換えをギルドマスターがしたとなると、そのギルドと関わってはいけないのでは。
今後も書き換えがある可能性があり、マリーロズもクエストを受けて、クエストを達成できなかった、という書類を作られる可能性も。
ペナルティで高額の罰金とか一定期間の身柄の拘束とかまで可能な気がします。
お貴族様の護衛を受けて家宝を盗んだなんて言いがかりさえ可能なのでは。
マリーロズはともかくトールさんがその辺を気にしてないようなのはちょっと気になります。
エピソード231
感想を書く場合はログインしてください。