エピソード27の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ニュートロンジャマーキャンセラー的な何か
ニュートロンジャマーキャンセラー的な何か
エピソード27
[気になる点]
ここで訳を話すことってそんな大事なのだろうか。上映時間内に完結しなければいけない演劇のようで、人物がロボみたいです。
ここで訳を話すことってそんな大事なのだろうか。上映時間内に完結しなければいけない演劇のようで、人物がロボみたいです。
エピソード27
Chiro様
またまた感想ありがとうございます。
すみません。
そう感じさせてしまうのも未熟ゆえですね。
またまた感想ありがとうございます。
すみません。
そう感じさせてしまうのも未熟ゆえですね。
- 明之 想
- 2022年 11月07日 22時13分
[良い点]
引っ張り方と「謎」の提示が凄く上手いです。
読み手がお話に集中している間にすかさず次の引き込む要素を持ってくる。これは自作でも是非参考にさせて頂きたいです。
[一言]
ようやく生き延びる事が出来た功己ですが、ここからオルドウで更なる事件に巻き込まれてゆくのか、一旦現代編に戻るのか、とても楽しみです。
引っ張り方と「謎」の提示が凄く上手いです。
読み手がお話に集中している間にすかさず次の引き込む要素を持ってくる。これは自作でも是非参考にさせて頂きたいです。
[一言]
ようやく生き延びる事が出来た功己ですが、ここからオルドウで更なる事件に巻き込まれてゆくのか、一旦現代編に戻るのか、とても楽しみです。
エピソード27
萩原様
連続で感想ありがとうございます!
お褒めの言葉をいただき、とても嬉しいです。
参考なんてとてもとても(^^;
恐縮してしまいますよ。
ですが、素晴らしい文章を書かれている萩原様にそう言っていただけると
励みになります!!
異世界編と現代編。
どちらも楽しんでいただければ幸いです。
連続で感想ありがとうございます!
お褒めの言葉をいただき、とても嬉しいです。
参考なんてとてもとても(^^;
恐縮してしまいますよ。
ですが、素晴らしい文章を書かれている萩原様にそう言っていただけると
励みになります!!
異世界編と現代編。
どちらも楽しんでいただければ幸いです。
- 明之 想
- 2022年 05月13日 05時58分
[良い点]
ヨマリさんの覚悟もまた、凄絶で動かせるものではないように感じられます。コーキがただ、この一連の流れを経て成長しているようで、読んでいて楽しいです。特にヨマリさんによる攻撃は読んでいるこちらも、ほら、来るぞ!と何か構えながら読めまして。
[一言]
ウィルさん、ヨマリさんの抱えている一族の秘密が気になってしまいます。この先もとても楽しみです。
ヨマリさんの覚悟もまた、凄絶で動かせるものではないように感じられます。コーキがただ、この一連の流れを経て成長しているようで、読んでいて楽しいです。特にヨマリさんによる攻撃は読んでいるこちらも、ほら、来るぞ!と何か構えながら読めまして。
[一言]
ウィルさん、ヨマリさんの抱えている一族の秘密が気になってしまいます。この先もとても楽しみです。
エピソード27
黒笠様
感想ありがとうございます。
励みになります!!
彼女も彼も、皆覚悟を持って生きている人たちばかり。
異世界でそんな人物といきなり出会ってしまった主人公は幸運なのか!
どうなのでしょうね。
先の展開を読めながらも楽しんでいただけるのは、とても嬉しいです。
ほら、くるぞ! からの よし!! でしょうか(笑)
あの一族の秘密は、また後程ということで。
感想ありがとうございます。
励みになります!!
彼女も彼も、皆覚悟を持って生きている人たちばかり。
異世界でそんな人物といきなり出会ってしまった主人公は幸運なのか!
どうなのでしょうね。
先の展開を読めながらも楽しんでいただけるのは、とても嬉しいです。
ほら、くるぞ! からの よし!! でしょうか(笑)
あの一族の秘密は、また後程ということで。
- 明之 想
- 2022年 05月04日 01時46分
[良い点]
結界が張られていたせいで魔法が使えなかったんですか。
前回もあったのに発動しなかったのか、前回の気になる会話があったので今回は発動したのか、謎の多い一族で秘密主義のようですね。
しかし、用意がいいというか、プロの中のプロみたいに完璧な仕事をするタイプの仕事人かな。<オルセー
味方なら心強いけど、敵にはしたくないですね(;´Д`)
今回は反省も踏まえて、油断していないので対処出来たみたいでお縄が三人に増えましたがヨマリさんは思った以上に頑固なのかな。
いや、命を懸けても言えないということはそれだけの理由、秘密があるってことですかね。
これ以上、この二人にかかわっていいのか、迷いそうですね。
結界が張られていたせいで魔法が使えなかったんですか。
前回もあったのに発動しなかったのか、前回の気になる会話があったので今回は発動したのか、謎の多い一族で秘密主義のようですね。
しかし、用意がいいというか、プロの中のプロみたいに完璧な仕事をするタイプの仕事人かな。<オルセー
味方なら心強いけど、敵にはしたくないですね(;´Д`)
今回は反省も踏まえて、油断していないので対処出来たみたいでお縄が三人に増えましたがヨマリさんは思った以上に頑固なのかな。
いや、命を懸けても言えないということはそれだけの理由、秘密があるってことですかね。
これ以上、この二人にかかわっていいのか、迷いそうですね。
エピソード27
感想ありがとうございます。
魔法が使えないのは結界の影響だったみたいです。
前回発動したのは、あれは実は・・・・・・。
オルセーは、その装備も含めてかなりの手練れだったようです。
いきなりこんな強敵と対峙することになった主人公は災難でしたね。
この後、どのように始末をつけるのか。
大変そうです。
魔法が使えないのは結界の影響だったみたいです。
前回発動したのは、あれは実は・・・・・・。
オルセーは、その装備も含めてかなりの手練れだったようです。
いきなりこんな強敵と対峙することになった主人公は災難でしたね。
この後、どのように始末をつけるのか。
大変そうです。
- 明之 想
- 2021年 10月23日 22時34分
感想を書く場合はログインしてください。