感想一覧
▽感想を書く王子含めて複数の貴族の男を落とした手腕があるからには、お役目御免になった後に手切れ金元手に国一番の娼館を営んでやるわ!くらいの気概が欲しい…やり手婆?上等だ!的な精神で。
感想ありがとうございます。
実際、中世欧州の王族や高位貴族は堂々と妾を娶っていたようです。
妾は爵位を与えられて子爵夫人とか名乗って。
後は飽きたら配下に報酬として払い下げられると。
現代日本の女子高生だから婚約がどうとか言うので、ホンマモンの貴族は婚姻は政略だとしか思って無い。
しかもこの場合、「落とした」というよりは攻略対象は攻略されたわけではなくて娼婦と契約したくらいにしか思って無かったりして。
実際、中世欧州の王族や高位貴族は堂々と妾を娶っていたようです。
妾は爵位を与えられて子爵夫人とか名乗って。
後は飽きたら配下に報酬として払い下げられると。
現代日本の女子高生だから婚約がどうとか言うので、ホンマモンの貴族は婚姻は政略だとしか思って無い。
しかもこの場合、「落とした」というよりは攻略対象は攻略されたわけではなくて娼婦と契約したくらいにしか思って無かったりして。
- 笛伊豆
- 2025年 01月21日 16時24分
[良い点]
下手すると王子と側近のBLルートだってありそう
(戦国時代参考)
下手すると王子と側近のBLルートだってありそう
(戦国時代参考)
感想ありがとうございます。
実際にも結構あったのではないかと。
あと衆道やロリコンも半ば公認されていたらしい。
現実の中世(貴族)って「なろう」どころじゃなく無法世界だったようです。
実際にも結構あったのではないかと。
あと衆道やロリコンも半ば公認されていたらしい。
現実の中世(貴族)って「なろう」どころじゃなく無法世界だったようです。
- 笛伊豆
- 2022年 02月22日 23時42分
感想を書く場合はログインしてください。