感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
[気になる点]
ううーん、いいお話だとは思うのですが…
タイトルの日本語がおかしく感じてどうにも気になって落ち着きません。
「大切」って形容動詞なのに、名詞的な使われ方で海外の方が無理やり翻訳したみたいになってる。気になるよう。
  • 投稿者: syoku
  • 2023年 01月28日 00時12分
[良い点]
以前読んで5★付けた大好きな作品です。
ランキングに入っていたので久しぶりに読み直してみましたが、やっぱりいいなぁ♡(´˘`๑)

いつもは穏やかな父侯爵の貴族的老獪さが素晴らしいですな。
しれっとチェルシーの側妃の話を潰したり、国内なら誰に嫁いでも良いと国王の言質を取ったり、侯爵家の花が話題になるやいなや婚姻の手続き済ますとか、見事な手際。
やや拗らせて、惚気けまくってるダイナンは、いづれは父程の切れ者になれるでしょうか。

チェルシーが預けられたのがこの家で良かった。
4人で泣くシーンはグッと来ました。
端々でチェルシーを大切にする侯爵家の様子が伝わって来て、和む作品でした。

チェルシーの幸せに呼応して公爵邸の花が咲き乱れるって素敵。
自分が咲かせている自覚がないのもかわいい。

  • 投稿者: ealae
  • 2023年 01月09日 06時38分
[一言]
>ダイナンは、それを黙らせる力を学んできてもらっている
2話ほど前に言ってた程には学べてないようだけど今回の件が最後の学習かな
人の話は最後まで落ち着いて聞きましょう、と
[良い点]
家族の幸せのために身を斬り暗躍できるお父様っていいよね
俺もそうなりたい
  • 投稿者: 図書館
  • 2023年 01月08日 15時14分
[良い点]
出会うべくして出会った、オルダマン家のみなさんが幸せに慣れたこと。

わくわくしてるなら付き合ってもいいけれど、泣いているなら放っておけないって、チェルシーへの思いが溢れていて素敵でした。

[気になる点]
聖女の実家の家族も、生活に追われて余裕がなくて何人もの子を「大切」にできなかっただけで、蔑ろにしてたわけじゃないんじゃないかなぁと思いたい。
聖女を取り上げられたとき、悲しんだと思いたい。
幸せになったと聞いたとき、喜んだと思いたい。
  • 投稿者: 蒼Q
  • 2023年 01月08日 15時14分
[一言]
実家に帰ると気が緩むよね
わりとしゃーない
  • 投稿者: 図書館
  • 2023年 01月08日 15時10分
[良い点]
私も4人で泣くとこで泣けてしまった 不思議〜・・・
泣き活すげぇw

[一言]
花粉症の人にとっては悪魔だなぁ
[一言]
王太子妃候補~が面白かったのでこちらも読みました。短い話ですが、満足いく楽しい時間となりました。こちらも面白かったでし。お兄さんと相思相愛で大切にされて良かったです!

王太子妃候補~の方も私は王子なのにちゃんと謝れるし、いい王子だなぁと思いましたよ!あちらも私の想像では言いたいことが言えて2人ともいい夫婦になるなぁと思いました。

他作品も沢山読ませて頂きますね!楽しみです。次は何にしようかなぁ。
[一言]
ハッピーエンドまでの寄り道もなく爽快に読めました。
  • 投稿者: ぺろ
  • 2022年 03月05日 23時29分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
↑ページトップへ