エピソード54の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
今日のステータス)
>・異世界13日目(早朝)
> ナズ・アナ8日目、ジャーブ2日目、宿泊最後の日
実は、宿泊開始(§009)が異世界4日目(16時頃)からだから、10泊分前払いしてるのに9泊しかしてないんですよね。
チェックアウト時に払い戻しはされてないみたいで、値引きスキルの分を自主的に請求しなかったとも言えるのですが。
少々勿体無いと考える自分はセコいのでしょうかw
今日のステータス)
>・異世界13日目(早朝)
> ナズ・アナ8日目、ジャーブ2日目、宿泊最後の日
実は、宿泊開始(§009)が異世界4日目(16時頃)からだから、10泊分前払いしてるのに9泊しかしてないんですよね。
チェックアウト時に払い戻しはされてないみたいで、値引きスキルの分を自主的に請求しなかったとも言えるのですが。
少々勿体無いと考える自分はセコいのでしょうかw
エピソード54
[気になる点]
本文中)
>「そういえばナズ、以前夕食に追加してくれと頼んだが、
>その時の釣りは今いくら残っている?」
>「ええと、あの時のお肉が15ナールで、エールが5ナールでした。
>それから鋤が50ナールだったようです。
>今、30枚銅貨を持っています」
トラッサ旅亭の酒場は安いなぁ。
原典でも、ベイルの旅亭は宿泊者の食事が飲み物付きとか追加酒割引だったから定額は10か15だろうけど、ホドワの酒場はドワーフの言う「水」でも10とるのに。(§082より)
てか、ただの揚げた芋でも12だとオイルが要る料理は贅沢品なのかな?
本文中)
>「そういえばナズ、以前夕食に追加してくれと頼んだが、
>その時の釣りは今いくら残っている?」
>「ええと、あの時のお肉が15ナールで、エールが5ナールでした。
>それから鋤が50ナールだったようです。
>今、30枚銅貨を持っています」
トラッサ旅亭の酒場は安いなぁ。
原典でも、ベイルの旅亭は宿泊者の食事が飲み物付きとか追加酒割引だったから定額は10か15だろうけど、ホドワの酒場はドワーフの言う「水」でも10とるのに。(§082より)
てか、ただの揚げた芋でも12だとオイルが要る料理は贅沢品なのかな?
エピソード54
[気になる点]
§026での
「薬学ギルド以外でこっそり薬品を作ると盗賊になるそうです」
って話はどうなったの?
§026での
「薬学ギルド以外でこっそり薬品を作ると盗賊になるそうです」
って話はどうなったの?
- 投稿者: mako
- 2022年 10月18日 20時07分
エピソード54
[一言]
既に誰か指摘してるかもだけど、web版準拠ならリーフ→毒消し3個ではなくて10個ですね。書籍版はどっちだったかちょっと覚えてないです。ただ書籍版はニードルウッドはリーフドロップしないのでweb版準拠ということになるのかな?滋養丸とかだと3個だけど。
既に誰か指摘してるかもだけど、web版準拠ならリーフ→毒消し3個ではなくて10個ですね。書籍版はどっちだったかちょっと覚えてないです。ただ書籍版はニードルウッドはリーフドロップしないのでweb版準拠ということになるのかな?滋養丸とかだと3個だけど。
エピソード54
― 感想を書く ―