感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [50]
[良い点]
意外と知能低いのね、鉱山アリ。
アリの種類によったらむしろ恐ろしいレベルの役割分担もできる奴がいるのに、中途半端な汎用型ばかりだったかぁ。
[一言]
てか、ショットガンも普通に効くんかい!
まあ、ミスリルばっかり食ってるアリばかりじゃないから頑丈さもバラつきがあるんだろうけど。
ですねー、ハンターハンターのアリはやばかったですが、今回のはロマサガ2みたいなアリですねw


致命傷は与えれないようですが、効果はあるようですw
[一言]
檜を燃やした煙で燻したいなあ(目反らし
  • 投稿者: 愉快犯
  • 2022年 11月09日 21時42分
鉱山でやったらえぐいことになりそうですねww
[気になる点]
さて、どこまで気付いてないんですかねぇ…
[一言]
広場では物量が物を言うからなぁ…

戦略的には小出しに釣りだしてじわじわ数を減らす…だと長期化待ったなしでそれはそれでこっちの負担でかいか。

かと言って正面突撃は生身で装甲車の中隊を相手にするようなもんだからそれはそれで危険だし、どうしたものやら…
興味ないから気づいていないのか、グレイスがスルーしているから彼女もスルーしたのかって感じですね。


アリさんが毎日どれくらい産まれているかもわからないですからね……
[一言]
大部隊に遭遇。どう対応するのか考えて見るのも楽しい。
この状況をどうするのか、お楽しみに
[一言]
まあ、本質は指導者というより技術屋だもんなぁ…
グレイス。
政務を丸投げできる部下がいないから仕方なくやってる部分はあるけど。
まあ、元々は発明とかが好きですからね。

領主だから政治もやってますが……

今が一番楽しそうですw
[気になる点]
指導者が死んで国が崩壊し遺跡化するのに何十年ってあんた。何百年では....
  • 投稿者: Chiro
  • 2022年 10月30日 06時35分
[気になる点]
森林地帯なら「不毛の地」って言わない気がする。ペンペン草も生えない荒野かと思った。植物が豊かなら「魔境」かな。
あと国だったのに城ではなく館ってのも、背景の描写などないと違和感あり。
  • 投稿者: Chiro
  • 2022年 10月30日 06時30分
[一言]
昔、先行者という名のロボットがいてだな…
  • 投稿者: 末蔵
  • 2022年 10月19日 18時23分
中華キャノン……なつかしいですねww
[一言]
ショットガン、ソウジィの遺産ですかね。
書籍購入しました。裏表紙のデフォルトヴィグナちゃんが可愛い。
続巻期待の立場から見ても売れると良いな。
ですね。ボーマンも知らずに持っていたようです。

ありがとうございます。デフォルト可愛らしいですよね。

私も続刊でもみんなを見たいのでがんばります。
[一言]
ボーマンが既に死んでるかの様な会話やなあ(目反らし
  • 投稿者: 愉快犯
  • 2022年 10月19日 13時35分
あいつは今頃ノエルとかと一緒にろくでもないものをつくっているんでしょうねwww
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [50]
↑ページトップへ