エピソード17の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[良い点]
登場人物の心情を丁寧に描かれていて、とても味わい深くじんわりきました。
主人公の子供時代が、本当に可愛いお子さんというカンジで良かったですね~。

[気になる点]
プロローグで大いなる謎「謁見したら婚約者紹介され、その日のうちに結婚」を投げかけられ、この謎が解消されるのが13話なんですよね。新婚生活は7話でスタートしているのに、謎も解かれずに延々と主人公の過去話を連ねられて、このあたりから流石にイライラしてしまって、集中して読めませんでした。
アンネのお話あたりは特に。何故このエピソードにページ数を割かれるのか、てんで分からないままに読むのが辛かった……。だって読みたいエピソードはこれじゃないんですから。
重要なキャラクラーのアンネや、美しい故郷についてたっぷり描かれていますが、内容はせっかく素晴らしいのに、集中できないのが、とてももったいなかったです。

主人公がユリウスの事情を知ったあたりで、事情を明かしてほしかったです。信じて待つんだという主人公の場を整えてから、アンネについて、主人公の故郷について、と描いていただければ存分に堪能できたのに。
そして、手紙をもらったら即読んで欲しかったですね。

[一言]
もっと言えば、ユリウス視点でユリウス側の事情を描いて欲しかった。ガリガリに痩せて女性不信になっている状況を、主人公の「きっと、だから、こうなったのね」という言ってみれば推測で終わらせてますが、どんな苦労をしたらああいう状況になるのか、具体的にはよく分からないんですよね。
どうしても二人の未来が見えないという追いつめられたところで信じられない大どんでん返しが起こり、ユリウスが結婚を希望した経緯も読みたかったです。
でもここら辺は、作者様が書きたかったのが「マイペースなエレンが好きな人と結婚して幸せになるだけの話」だけなら仕方がない事ですよね。望み過ぎました。
[一言]
しあわせって言えるようになれて
本当に良かった。
いいお話でした。
ありがとうございます。
[良い点]
アンネかっこいいー!!絶対なんかすると思ってました。こういう娘さん、絶対女慣れしたオジサンは好きだろうなぁ…。お金と権力あったら側に置いておきたくなるよね。
そしてエレンの父が滅茶苦茶キャラ立ってておもしろかったです!もうちょい優男系かと思ってたけど割と普通にオジサンだった(笑)。
エレンのたまに入る辛辣な父親批評、許したげて…父は娘最推しだから…
[気になる点]
結局ユリウスの寡黙なきょうだいの普通の声は発せられたの…??

[一言]
ステキなお話でした…!!
過去と現在をとても丁寧に往復して語り、芽生えた思いを育む二人とその周りの人々が丁寧に描かれていて…何もかも素晴らしかったです。
思い返せばかなり登場人物は多かったのに、誰も彼らもを鮮やかに思い浮かべる事が出来るのも素晴らしい。
アンナのこれからも気になりますが(数年側室やったら降嫁しそう)、アンナの母である伯母もこの先出会いとかありそうな気もします。
  • 投稿者: 高谷
  • 2021年 09月04日 17時45分
[良い点]
エレンとユリウスは今後も周りに助けられながら、支え合って色々乗り越えて幸せに暮らしていくし、色々な人を助ける存在にもなって、戻ってきたアンネをおかえりと温かく迎え入れるんだろうなと感じさせる内容。
[一言]
長女虐げ疑惑の次に長女の野望と醜態が大勢の貴族の前で晒された伯爵家一家にどこかで救いがありますように。
一家全員が醜聞を気にせずに寄り添ってくれるエレン(と周り)がいなかったIF版ユリウス状態です。
何年かしたら子供の結婚相手も探さねばならないでしょうし、辛い年月を過ごした分こちらも幸せになってほしいです。
  • 投稿者: もぐら
  • 2021年 09月04日 03時38分
[良い点]
とても素晴らしい。
政治に疎い主人公エレンの性格を、
大変素晴らしく生かしていると感じました。
アンネちゃんとエレンちゃんのやり取りが特に好きです。
[気になる点]
もう少し改行が欲しかったなって個人的には思いましたが、強く気になる方ではなかったので、読み易い方だと思います。
[一言]
素晴らしい作品を有難う御座います。
他作品も読みたいと思いました。
これからも楽しみにしていますので、
宜しく御願い致します。
  • 投稿者: たかはる
  • 30歳~39歳
  • 2021年 09月03日 19時42分
[良い点]
エレンとユリウスが幸せになれたこと。
他人を傷付けてきた人達に因果応報の報いがあったこと。
エレンに乱暴した父方のいとこについてはその後はありませんでしたが、やった事もそれほどの大事ではないですし、あの粗暴さと愚かさだと先も知れていそうだと思いました。
[一言]
終盤はエレン達と同じくらいアンナがどうなるのか気になりながら読み進めましたが、まさか横暴な寝取りフェチ相手に寝取られざまぁ返しをするとはと笑いました。
これで帝国でグレゴリオ皇子が寝取りフェチのくせに親に婚約者を寝取られたと指さされて笑われていたらスカッとしますね。
帝国でのアンナの武勇伝やその後の話が読みたくなりました。
  • 投稿者: alt
  • 2021年 09月01日 12時43分
[良い点]
良い話でした。読み終わって感動して涙が出ました。
話の本筋とは関係が無いような、情景の描写とか、例えば簡単な劇中劇の話とかが素晴らしいと思いました。一気に読んでしまいました。
[気になる点]
父の甥っ子達がどうなったのかがちょっと気になりました。
[一言]
素晴らしい作品をありがとうございました。
  • 投稿者: saizou
  • 2021年 08月31日 22時30分
[一言]
エレンとユリウスが幸せになってくれて本当に良かった( ღ´⌣`)ホッ=3

幼い頃のエレンの描写がイキイキしていてとっても可愛らしかったです。
  • 投稿者:
  • 2021年 08月31日 19時49分
[一言]
あたたかい人たちとのやりとりに笑って
胸を痛めるできごとに涙して
最高に楽しませていただきました。

好き。もう、ほんっと大好きです。
読ませてくださってありがとうございました。
  • 投稿者: nico
  • 2021年 08月31日 01時37分
[一言]
ランキングから初めて作者様の物語読みました。
マイペースで優しいエレンの先が知りたくて一気に読んでしまいました。思わずニコニコしてしまいそうな先が想像できる終わりで良かったです。

  • 投稿者: momotarou
  • 2021年 08月30日 15時44分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ