エピソード378の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
気持ち自体は同情するけど、状況が見えてなさ過ぎた。
そして、起こすべき行動も周囲と一致してなかったら、それはどんなに正しかったとしても独善でしかなく、迷惑なことは変わりない。
これが減っていってる最下級による襲撃、だったなら他の戦士たちとで国壁の外に出て戦えただろうに。
そして、起こすべき行動も周囲と一致してなかったら、それはどんなに正しかったとしても独善でしかなく、迷惑なことは変わりない。
これが減っていってる最下級による襲撃、だったなら他の戦士たちとで国壁の外に出て戦えただろうに。
エピソード378
狭いコミュニティ内で拗らせ過ぎた結果、視野がとんでもなく狭くなってしまったんでしょうね。
ブラットという劇薬がいなければ、そのうち現実も見えてきたのかもしれませんが、結果は残念な結果で終わってしまいました。
ブラットという劇薬がいなければ、そのうち現実も見えてきたのかもしれませんが、結果は残念な結果で終わってしまいました。
- 亜掛千夜
- 2024年 12月15日 00時26分
[一言]
男として大人の階段を昇ってから、ここらへんのブラッドとしての割り切りがはっきりしてきて良いよね。
こうゆう子達をまた生まないためにも上層部とは出生のタイプのことについては話し合わないとだよねー。
孤児院の面倒見てる人達は責任感じちゃうだろうなぁ…。
男として大人の階段を昇ってから、ここらへんのブラッドとしての割り切りがはっきりしてきて良いよね。
こうゆう子達をまた生まないためにも上層部とは出生のタイプのことについては話し合わないとだよねー。
孤児院の面倒見てる人達は責任感じちゃうだろうなぁ…。
エピソード378
ブラットの立ち位置的にも、優柔不断はもう許されませんしね。災厄は種のうちに摘んでおくに限ります。
>こうゆう子達をまた生まないためにも~
何も対策しないままでは、また同じ人が現れないとは言い切れませんからね。
>孤児院の面倒見てる人達は~
いちおう教育も担っていたわけですしねぇ……。
>こうゆう子達をまた生まないためにも~
何も対策しないままでは、また同じ人が現れないとは言い切れませんからね。
>孤児院の面倒見てる人達は~
いちおう教育も担っていたわけですしねぇ……。
- 亜掛千夜
- 2024年 01月14日 01時46分
[一言]
自分もそうだから、捨てられる子の中にいる才ある子を飛躍的に強くするノウハウはある
しかし順当に成長して普通に強くなれる子を規格外に強くする方法は知らない
だが、それ以前にお前らからは部下にしたいと思うほどの才幹も知性も感じなかった
しかも重罪を犯すほどの阿呆だから、きっと連れて行ったら人類が滅びてた
……ぐらいは叩きつけてやりたいので不完全燃焼ですw
王族種や貴族種は関係なく、こいつらが駄目っぽかったから不採用にした旨の発言でw
自分もそうだから、捨てられる子の中にいる才ある子を飛躍的に強くするノウハウはある
しかし順当に成長して普通に強くなれる子を規格外に強くする方法は知らない
だが、それ以前にお前らからは部下にしたいと思うほどの才幹も知性も感じなかった
しかも重罪を犯すほどの阿呆だから、きっと連れて行ったら人類が滅びてた
……ぐらいは叩きつけてやりたいので不完全燃焼ですw
王族種や貴族種は関係なく、こいつらが駄目っぽかったから不採用にした旨の発言でw
エピソード378
結構過激ですね(笑
ですが理由付けとして『自分もそうだから、捨てられる子の中にいる才ある子を飛躍的に強くするノウハウはある
しかし順当に成長して普通に強くなれる子を規格外に強くする方法は知らない』は説得力ありそうです。
だったら神様に聞いてくれと言われても、神様がそうしてくれと言ったと言い張れば、不満があろうと建前上なにも言い返せないでしょうし。
今回はブラットの学びが得られたということで一つ(笑
ですが理由付けとして『自分もそうだから、捨てられる子の中にいる才ある子を飛躍的に強くするノウハウはある
しかし順当に成長して普通に強くなれる子を規格外に強くする方法は知らない』は説得力ありそうです。
だったら神様に聞いてくれと言われても、神様がそうしてくれと言ったと言い張れば、不満があろうと建前上なにも言い返せないでしょうし。
今回はブラットの学びが得られたということで一つ(笑
- 亜掛千夜
- 2024年 01月14日 01時42分
感想を書く場合はログインしてください。