エピソード7の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
キメラ族???
成長したら、各種族の頂点のキメラになりそう笑笑
それ以上かな?
  • 投稿者: みるきー
  • 18歳~22歳 女性
  • 2023年 01月31日 13時55分
欲張りパックですね(笑
ただ中途半端にだけはならないよう気を付けないと、逆に弱くもなりそうなのが難しそうです。
[一言]
水棲系の生き物はいないのですか?
  • 投稿者: MAI
  • 2022年 05月06日 10時26分
水棲系の生き物も存在はします。
けれど水棲系生物というくくりでの根源は、この世界には存在しません。

例えば水棲系哺乳類(クジラやシャチ)などは、【白銀狼】を根源に持つ扱い。
水棲系爬虫類(ワニやカメ)などなら、【黄金竜】を根源に持つ扱い。
タコなども含む魚介類やカエルなどの両生類の生物は、妖怪か妖精・精霊扱いで根源は【覇天鬼】や【精霊王】に入ります。
[一言]
はぁ〜!なんかキメラっぽい人っぽいナニカになったなぁ。しかし「全部ちょうだい☆」をここでやるとは思わなんだw
次の進化はだいぶ先だろうけど、今度はどんな姿になるのか楽しみ〜!(自分の中の因子を弄って好きな姿になれるようになったりしないかなぁ)
あっ。人類種の種族のところ、ちゃっかり「など」ついてるし。ちょっと面白いなw

「そう、君がそう思うのならそれは設定だ。」
これ。すっごい気になるなぁ。何度かそういう設定でいいよって言ってたけど、鈴木さん側からするとそんなに楽観的に話せないはずなんだよね。色葉にとって都合の良い説明をしてるんだろうけど、なんか違う気がする。あーたラスボス?って深読みもしたけど絶対違うな。うーん...謎だ...
「痛い目を見た人類はきっと、もう同じ過ちを犯さないはず。」
これねぇ。ブラットの行動次第で決まりそうだよなぁ。賢王や賢者の目に止まるといいんだけどね...。時代の移り変わりで迫害とかする未来がどうしても見えてしまうんよな。劣等種やモドキの生存率を上げる工夫もせにゃ、そもそも絶滅しそうだし、前途多難やね...

お。世界調整モノ小説の合作ですか!めっちゃ面白そうですね!レベルイーター、食の革命児では第○世界とか言ってましたっけ?
某龍の玉を7つ集める作品みたいですねw
  • 投稿者: ずきん
  • 2021年 09月30日 00時21分
>はぁ〜!なんかキメラっぽい人っぽい~
意外とちゃっかりしていますよね(笑
次の進化先の形態も既に固まっているので、こうご期待です!
>あっ。人類種の種族のところ~
色々な種族や形がありますので、はっきりと限定してしまうと書きにくくもなってしまいますので。

>これ。すっごい気になるなぁ。~
彼としては色葉が受け入れてくれなくては全てが終わりですので、最初のとっかかりは入りやすくするために設定と言い表したのかもしれません。
>これねぇ。ブラットの行動次第で決まりそうだよな~
いまは誰もが手を取り合わなければいけない状況ですが、豊かになったらなったで欲も出てくるでしょうしね。
ブラットがどこまでやるかも重要になってきそうですよね。

>お。世界調整モノ小説の合作ですか!~
うーん、そこまでがっつりと繋がるものではなく、中央に大きな設定を据えて、いろいろな世界を描けたらなぁくらいの気持ちです。

同社が出した別タイトルのゲームだけれど、過去作との共通点がある的な感じ……? ですかね。
↑ページトップへ