感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [243]
[一言]
8割目の
 黒塗りのハイヤーが、家の前まで来るらしい。
「どこの政党と繋がっているか、橋上さんは掴めなかったって言ってるけど、大丈夫なの?」

のシーンですが、「どこの政党からの誘いか言わないなら別のパーティーに参加するのでお断りします」となぜ橋上さんがいつものように強気に攻めなかったのかが気になりますね。

[一言]
今回のなろうの改変でどこの誰が得したんですかね?

読者も読みにくくなったし作家さんも投稿しづらくなっていい迷惑ですよ。

毎回改編するたびに改悪する頭のおかしい運営の担当者達、なんとかならんのかな。
[一言]
最後に登場する佐々木と橋上の二人は武人のやる事の中中枢にいるから、今後自分達に降りかかって来るであろう膨大な仕事の処理と厄介事を感じてるんでしょうね。

そして変わろうとしている日本の女性の趨勢まで感じ取っているのかも。
[一言]
とりあえず毎回リエが痛いレベルの暴力を振るわれている所だけは納得がいきません。

拳骨されるだけの事をしたんでしょうか?
とてもそうは思えないですが。

こういうシーンは読んでいて全然面白くないです。

ここを口で窘めるだけでいいと思いました。
[一言]
ありゃ?武人の事だから今回も2,3件回るかと思ったけど1件だけ?

なら「時間が空いたから今日は3人でデートしよーー。ホテル、ホテル」と言ったら事故ってたかもしれない・・・
[一言]
読み直しで気づいた点。

暴力を主人公が普通にスルーしている点がおかしい。


[一言]
コメント入れようと思ったら去年読んだ時にも入れてた。

では追加でw。

最後に霊酒を飲んだ白穂の霊格が何段階あるかはわかりませんが1つ2つ位階位が上がったかも知れませんな。
[一言]
書きたいことは理解できますが、3人とも同時に食べるか飲もうとして吹きだすのは無理があるかと・・・

しかも全員が彼女の方向へとか・・・
[一言]
最後の酔いつぶれた女神に油性マジックで落書きを・・・
[気になる点]
ご馳走をたらふく食べる。
太らないように運動を増やす。
外で活動する時間が増える。
ウォッチャーの鑑賞機会が増える。孔明の罠か!?
  • 投稿者: まつ
  • 2024年 04月04日 22時07分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [243]
↑ページトップへ