感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
[良い点]
素晴らしいお話でした!
ルシールがエドワルドの兄夫婦の悩みを解決するくだりが素晴らしい。
不満を爆発させて言葉にさせるところがカウンセラーのようで、悩む人たちの悩みを解決していくさまがとてもいいですね。
貴族ではないですから、と変な誇りもプライドもないところが見事です。兄もいいですね!
[一言]
人生は続くよどこまでも、みたいな最後もステキでした。
いいお話でした!
  • 投稿者: 高谷
  • 2021年 09月19日 14時34分
感想ありがとうございました。

地味ですがとても苦労して書いた場所なので、そう言っていただけるととても報われます。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
[良い点]
とっっっても良かったです!!!!一気に読んでしまいました。
  • 投稿者: 七瀬
  • 2021年 09月18日 17時50分
感想ありがとうございます。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!
[良い点]
兄も主人公も頑張り屋なのが良かったです。
[気になる点]
面白かったけど、金で婚約者を買ったという誤解がいつとけるかな
と思っていたら、最後まで誤解されたままだったのが残念でした。
王家と結託して上の爵位の貴族が下の貴族の金を毟り取ろうとし
たのが始まりなのに、まるで主人公が惚れて婚約者になったかの
ような言い分のまま。
ラストはキッパリ主人公が言ってくれるか?と期待したら、遮られ
て終わり。新たな婚約者は、逆に主人公が金で買われたのだと
フォロー……いや、それ言っちゃうと、元婚約者を金で買ったとの
後押しになるんですがね。
そこだけが、もにゃりました。
  • 投稿者: のいん
  • 2021年 09月18日 01時21分
感想ありがとうございます。


金で買った云々については、おそらくこのあと、ゆっくりと解けていくのだろうと、思います。

実はフィリップとの話は3パターンほど考えておりまして、和解、報復のパターン、物別れと、一番、バランスの良いものを選びました。

ちょっとすっきりしなくて申し訳ございません。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
[一言]
借金の金額がどんぶりすぎるのも気になったけど。
どちらかというと、出てこない王家がちょっと糞すぎてそっちのほうが元婚約者より気になった。
王命の権力ごり押しで、間を取り持ったのになにもしない。
こんなことしてる王家誰も付き合いたがらなくなるぞ。
しかも、今回の縁組みで公爵家と下手すると宰相も悪感情持った可能性ある、王家存続不可能では?
商家が力を持ってきてるということは、平民も裕福で力を持ってるってことだろうし。
主人公があそこまでバカにされて、平民は人に非ずみたいな貴族だらけ、国家存続かなり末期の話のような?
  • 投稿者: 暇人
  • 2021年 09月17日 21時29分
感想ありがとうございます。

いたらぬ作品を深読みしていただきまして、とてもありがとうございました。
[良い点]
(無言の☆5)
  • 投稿者: 白鯰
  • 男性
  • 2021年 09月17日 19時17分
感想ありがとうございます!
とても嬉しいです。
[一言]
「エドワルドさまとは商売上のお付き合いです。それ以上でもそれ以下でもございません。そもそもお金の力でどうにかできる方ではありません。そんなことは言われなくてもわかっております」

フィリなんとかさんはお金の力でどうにかなったって皮肉が効いてて好きですw
  • 投稿者: K汰
  • 2021年 09月17日 15時09分
感想ありがとうございます。

たぶんその通りの意味なので(^^;

お読みいただきましてありがとうございました。
[良い点]
めでたし
[一言]
少しずつ癒されていく地歩がとても愛おしい。
課題がとき解されてゆく様は楽しいね
  • 投稿者: ftg
  • 50歳~59歳 男性
  • 2021年 09月17日 12時47分
感想ありがとうございます。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。
[良い点]
「俺を思い出にしないでくれ。俺は君と思い出を作りたい」

この言葉がとても素敵だなと思います
お話全体としても、婚約者の嫌な奴加減も主人公の鈍感さ具合も、読んでて過度にストレスを感じる事のない程度の塩梅でよかったと思います
[一言]
お約束とかご都合主義とか言われればそれまでですが
読後感の良い素敵な話をありがとうございます!
  • 投稿者: ひかげ
  • 2021年 09月17日 09時06分
感想ありがとうございます。

楽しんでいただけましてありがとうございます。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。
[気になる点]
これは私が理系だからかも知れませんが、作品が凄く面白いのに具体的な金額が出てくると設定値がおかしくて気になって仕方なくなる事が度々あります。

裕福で娘の嫁ぎ先予定に無利子無催促で毎月50万ゴールド、1年で600万ゴールドを支援しながら、1千万ゴールドが用意出来ず一攫千金を狙う、というのはおかしくないですか?

見落としかもしれませんが、1ゴールドは1000円くらいでしょうか?
100億円払えないから一攫千金を狙って、ならわかりますが、それなら侯爵家への月々の支援が5億円になります。
1年で60億円支援し、2年目終わったら120億です。
月々50万ゴールドが出た時点から、金額が出る毎に『それはおかしい』と思ってしまい、折角楽しい作品なのに集中して読めなくなりました。

具体的に金額を出す時は違和感ない額に設定して頂きたいな、と思い感想に書きました。


  • 投稿者: みこ
  • 女性
  • 2021年 09月16日 18時24分
感想ありがとうございます。

いたらないところがあって申し訳ございませんでした。
[良い点]
暖かい素敵なお話でした。自己評価低くとも、負けじと信じる道を貫く主人公がとても素敵でした。ヒーローに好かれるわけです。お父さんが生きていて本当によかった!
  • 投稿者: ひなた
  • 2021年 09月16日 16時18分
感想ありがとうございます。

最後までお読みいただきまして、本当にありがとうございました!
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ