感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
世話役が男性一択なこと。
立川さん良い人なので、結果的には問題無いのですが、若い女性二人に世話役を付けるとなるとまずは女性、あるいは男女それぞれ当てることを打診しそうな気がします。
二戦目の敵の核を入手できたのかできていないのか。
三戦目で初披露なのかな?
[一言]
続きを楽しみにしています。
世話役が男性一択なこと。
立川さん良い人なので、結果的には問題無いのですが、若い女性二人に世話役を付けるとなるとまずは女性、あるいは男女それぞれ当てることを打診しそうな気がします。
二戦目の敵の核を入手できたのかできていないのか。
三戦目で初披露なのかな?
[一言]
続きを楽しみにしています。
世話役の件は、まったく頭にありませんでした。
実のところ、そういう配慮は普通にするだろうなあと思います。作中の流れにおいては、あの時現場に居合わせて、面識や縁がないこともない奴を抜擢した。当事者二人はそのまま受け入れた。じゃあ、それで本決まりに……みたいな感じだったということで。
2戦目における敵の核は、ぶっ壊したので未入手です。この辺は言及がなくて申し訳ありませんでした。たぶん、作中で補足します。
今後もよろしくおねがいします。
実のところ、そういう配慮は普通にするだろうなあと思います。作中の流れにおいては、あの時現場に居合わせて、面識や縁がないこともない奴を抜擢した。当事者二人はそのまま受け入れた。じゃあ、それで本決まりに……みたいな感じだったということで。
2戦目における敵の核は、ぶっ壊したので未入手です。この辺は言及がなくて申し訳ありませんでした。たぶん、作中で補足します。
今後もよろしくおねがいします。
- 紀之貫
- 2021年 09月18日 23時57分
[良い点]
突発的で不可避のチュートリアルを経て、なし崩しの面もありながらも委ねられた選択肢から自身の信念に殉じた最良を選び、実戦へ身を投じる決意をする、ロボット物の燃える王道展開ですね。
今後が楽しみです。
[気になる点]
キーワードに「女主人公」があると良いかも。
個人的にはよく参考にするキーワードです。
この作品は大丈夫ですが、たまに主人公の性別があらすじを読んでもわからないことがあるので……。
突発的で不可避のチュートリアルを経て、なし崩しの面もありながらも委ねられた選択肢から自身の信念に殉じた最良を選び、実戦へ身を投じる決意をする、ロボット物の燃える王道展開ですね。
今後が楽しみです。
[気になる点]
キーワードに「女主人公」があると良いかも。
個人的にはよく参考にするキーワードです。
この作品は大丈夫ですが、たまに主人公の性別があらすじを読んでもわからないことがあるので……。
ご感想ありがとうございます。
王道っぽさについては、実際に意識しているところです。
ただ、読む方によっては、ロボットものというより、特撮か魔法少女的なノリを感じるかもしれません。
キーワードにつきましては、完全に失念していました。ご指摘ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
王道っぽさについては、実際に意識しているところです。
ただ、読む方によっては、ロボットものというより、特撮か魔法少女的なノリを感じるかもしれません。
キーワードにつきましては、完全に失念していました。ご指摘ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
- 紀之貫
- 2021年 09月04日 23時27分
― 感想を書く ―