感想一覧
▽感想を書く[一言]
あくまで「マンガ」や「アニメ」はメディアの形態で。
手塚治虫先生の作品「火の鳥」は、日本でも、最高の芸術作品だと、私の猫の額のような見識ですが、愛読させていただいております。
犯罪者の人相を研究する、ロンブローゾさんの「犯罪人論」から始まって。体型で犯す犯罪を分類するクラッチマー。統計や、プロファイリングにも、意味はあるのでしょうが。
それを偏見に落とし込んでしまうのは、違いますよね。
あくまで「マンガ」や「アニメ」はメディアの形態で。
手塚治虫先生の作品「火の鳥」は、日本でも、最高の芸術作品だと、私の猫の額のような見識ですが、愛読させていただいております。
犯罪者の人相を研究する、ロンブローゾさんの「犯罪人論」から始まって。体型で犯す犯罪を分類するクラッチマー。統計や、プロファイリングにも、意味はあるのでしょうが。
それを偏見に落とし込んでしまうのは、違いますよね。
[良い点]
なんでしょうねえ……(?_?)
やはり、昔々、宮崎なにがしが事件を起こした時に、オタク及びアニメ、マンガ、ゲーム好きな人を叩きやすい土台が出来ちゃったんでしょうかねえ(・・;)
とはいえこの夫婦はオタクでなくてもダメダメですが。
[一言]
今、R18の作品読みに、ちょこちょこなろうさんへ来てるので、また熊さんの作品を読みに伺うかもです。
なんでしょうねえ……(?_?)
やはり、昔々、宮崎なにがしが事件を起こした時に、オタク及びアニメ、マンガ、ゲーム好きな人を叩きやすい土台が出来ちゃったんでしょうかねえ(・・;)
とはいえこの夫婦はオタクでなくてもダメダメですが。
[一言]
今、R18の作品読みに、ちょこちょこなろうさんへ来てるので、また熊さんの作品を読みに伺うかもです。
[一言]
その手の話ですと、この間の電車内で煙草吸って放火して人刺したDQNがおりましたなぁ、
アレはアメコミの悪役に傾倒してああいうことをやったんだとか。
やはりアメコミのような野蛮な物をみる輩は犯罪者予備軍と言えるでしょう
更に喫煙場所以外でタバコを吸う輩は予備軍ではなく実行犯、その二つを兼ね備えたのだからあの事件は起こるべくして起こったと言えるのですから、タバコもアメコミも厳罰を以て取り締まるべきでしょう
・・・いやタバコはマジでダメなんですがね。
その手の話ですと、この間の電車内で煙草吸って放火して人刺したDQNがおりましたなぁ、
アレはアメコミの悪役に傾倒してああいうことをやったんだとか。
やはりアメコミのような野蛮な物をみる輩は犯罪者予備軍と言えるでしょう
更に喫煙場所以外でタバコを吸う輩は予備軍ではなく実行犯、その二つを兼ね備えたのだからあの事件は起こるべくして起こったと言えるのですから、タバコもアメコミも厳罰を以て取り締まるべきでしょう
・・・いやタバコはマジでダメなんですがね。
返信遅れて申し訳ない!
そして、お読み頂きあざます!
いやほんと、そんな無茶な理屈なんすよ。
少し考えればわかるでしょうに、真顔でそれを言い出す輩が後を立たないのは本当に頭痛くなりますやな。
や、タバコはダメですけどもwww
そして、お読み頂きあざます!
いやほんと、そんな無茶な理屈なんすよ。
少し考えればわかるでしょうに、真顔でそれを言い出す輩が後を立たないのは本当に頭痛くなりますやな。
や、タバコはダメですけどもwww
- 熊ノ翁
- 2021年 12月07日 19時35分
[一言]
流れるような華麗な煽◯に草( ´∀`)
いや、まじめにこれその通りすぎてね、なんでも理由こじつけちゃダメですねほんと。
流れるような華麗な煽◯に草( ´∀`)
いや、まじめにこれその通りすぎてね、なんでも理由こじつけちゃダメですねほんと。
お返事遅れて申し訳ない!
そして、お読み頂きあざます!
なんかこういうこじつけ方するの、ほんと多いですからなー。
ジョーカー事件といい何といい。
勘弁して欲しいですよな、まったく。
そして、お読み頂きあざます!
なんかこういうこじつけ方するの、ほんと多いですからなー。
ジョーカー事件といい何といい。
勘弁して欲しいですよな、まったく。
- 熊ノ翁
- 2021年 12月07日 19時25分
[良い点]
今もそんな風にアニメの影響で…という意見があるとは! 知りませんでした。
こういう事象についてコメンテーターは統計を出さないから、胡散臭いです。
[気になる点]
コメンテーターの言っていることは、百パーの真実でも、百パーの嘘でもないと私は思います。
彼らを擁護すると、アニメは子供でも理解できる作品が多いから、知能の低い人や教育を受けていない人も見やすいです。
子供とバカとAIは影響されやすいですから。
子供は止める保護者はいますが、大人のバカは居ないことも?
もちろん、ほとんどのアニメ愛好者は善悪の区別がついています。
アニメ化されていないミステリーは、読者にバカが少ないから、犯罪者を産みづらいです。
アニメ以上に影響力があるとすれば、ポルノでしょう。
[一言]
犯罪者本人に聞かないと真相はわからないのではないか、犯罪者によっても違うのかも。
私も筆者様も犯罪者ではないから、理解し難い部分がありそうです。
コメンテーターって煽るのが仕事ですからね。鼻につきます。データ出せよと言いたくなります。
今もそんな風にアニメの影響で…という意見があるとは! 知りませんでした。
こういう事象についてコメンテーターは統計を出さないから、胡散臭いです。
[気になる点]
コメンテーターの言っていることは、百パーの真実でも、百パーの嘘でもないと私は思います。
彼らを擁護すると、アニメは子供でも理解できる作品が多いから、知能の低い人や教育を受けていない人も見やすいです。
子供とバカとAIは影響されやすいですから。
子供は止める保護者はいますが、大人のバカは居ないことも?
もちろん、ほとんどのアニメ愛好者は善悪の区別がついています。
アニメ化されていないミステリーは、読者にバカが少ないから、犯罪者を産みづらいです。
アニメ以上に影響力があるとすれば、ポルノでしょう。
[一言]
犯罪者本人に聞かないと真相はわからないのではないか、犯罪者によっても違うのかも。
私も筆者様も犯罪者ではないから、理解し難い部分がありそうです。
コメンテーターって煽るのが仕事ですからね。鼻につきます。データ出せよと言いたくなります。
お読み頂き有難うございます!
性犯罪も暴力犯罪もどちらも防がねばならない事ですが、そのために物語やアニメを規制したところで何の効果も無い……というかその関連性をどの学者も証明は出来ていないのが現状化とは思います。
そして、犯罪を犯す奴は別にアニメを見ようが見まいが犯罪は犯すわけで、そうなるとアニメを規制しようが犯罪の抑止にはつながらないんですよな。
あと、子供はいろんなイタズラを企て無邪気な害意を持つわけですが、その中で倫理や常識を教えるのは親を始めとする指導者保護者の役目です。
それがアニメ以下の影響力しか無いのだとしたら、ちょっと指導する立場としてどうなのかなぁとは思いますやな。
性犯罪も暴力犯罪もどちらも防がねばならない事ですが、そのために物語やアニメを規制したところで何の効果も無い……というかその関連性をどの学者も証明は出来ていないのが現状化とは思います。
そして、犯罪を犯す奴は別にアニメを見ようが見まいが犯罪は犯すわけで、そうなるとアニメを規制しようが犯罪の抑止にはつながらないんですよな。
あと、子供はいろんなイタズラを企て無邪気な害意を持つわけですが、その中で倫理や常識を教えるのは親を始めとする指導者保護者の役目です。
それがアニメ以下の影響力しか無いのだとしたら、ちょっと指導する立場としてどうなのかなぁとは思いますやな。
- 熊ノ翁
- 2021年 10月25日 00時54分
[一言]
アニメが存在しない時代から面白半分に人を殺す快楽殺人はあったので、これは人類に普遍的かつ低い確率で発現する病気のようなものだと思ったほうがいいですね
アニメが存在しない時代から面白半分に人を殺す快楽殺人はあったので、これは人類に普遍的かつ低い確率で発現する病気のようなものだと思ったほうがいいですね
お読み頂き有難うございます!
そして返信が遅れて申し訳ございません!
まあ、自分にとってよくわからないものを敵視して攻撃すんのは人間のサガなのかもしれませんやなー。
そして返信が遅れて申し訳ございません!
まあ、自分にとってよくわからないものを敵視して攻撃すんのは人間のサガなのかもしれませんやなー。
- 熊ノ翁
- 2021年 10月06日 23時18分
[一言]
エヴァンゲリオンが放送された後は、母親殺人事件。池田小学校乱入事件。生首事件。と凶悪な事件が続きました。
マスコミは、これらをエヴァンゲリオンの影響と、こじつけをしていた記憶があります。
宮崎勉死刑囚
これまた、マスコミは死刑囚の部屋を撮影して、無数にある特撮ビデオやアニメのコレクションを公開して、オタク=危ない奴。
みたいな印象を与えましたね。
ウルトラマンレオのラベルが今でも印象に残ってます。
お陰さまで、ラノベは堂々と読めない。買えない。
ばれはた、吊し上げを食らう。
特撮やアニメは殆ど放送されない。
そんな時期もありました。
エヴァンゲリオンが放送された後は、母親殺人事件。池田小学校乱入事件。生首事件。と凶悪な事件が続きました。
マスコミは、これらをエヴァンゲリオンの影響と、こじつけをしていた記憶があります。
宮崎勉死刑囚
これまた、マスコミは死刑囚の部屋を撮影して、無数にある特撮ビデオやアニメのコレクションを公開して、オタク=危ない奴。
みたいな印象を与えましたね。
ウルトラマンレオのラベルが今でも印象に残ってます。
お陰さまで、ラノベは堂々と読めない。買えない。
ばれはた、吊し上げを食らう。
特撮やアニメは殆ど放送されない。
そんな時期もありました。
お読み頂きあざます!
ん?
これは、アレか。
なんか訂正されて次の感想の方に書き直されたんすかな?
ん?
これは、アレか。
なんか訂正されて次の感想の方に書き直されたんすかな?
- 熊ノ翁
- 2021年 09月11日 19時39分
[良い点]
なんでも関連付けようとするのってホントにそうですよね。
なんでそこに注目するの?って何度思ったことか。
あと、よく聞く言葉が「こうだと思うんだよね」「こういう心境だったんじゃないかな」って司会者やコメンテーターがいうやつ。犯人じゃなきゃ同期何てわからないし、起こった出来ことに対して後付けでいろいろいうのって……w
もっと他に報道するべきことあるだろって思う。
[一言]
そういうお仕事なんだろうけど、コメンテーターの主観の入った言葉ってあほらしく見えて最近テレビすら見てない。
なんでも関連付けようとするのってホントにそうですよね。
なんでそこに注目するの?って何度思ったことか。
あと、よく聞く言葉が「こうだと思うんだよね」「こういう心境だったんじゃないかな」って司会者やコメンテーターがいうやつ。犯人じゃなきゃ同期何てわからないし、起こった出来ことに対して後付けでいろいろいうのって……w
もっと他に報道するべきことあるだろって思う。
[一言]
そういうお仕事なんだろうけど、コメンテーターの主観の入った言葉ってあほらしく見えて最近テレビすら見てない。
- 投稿者: 退会済み
- 2021年 09月07日 17時08分
管理
お読み頂きあざます!
日本の場合、コメンテーターとして専門家でない人を呼んで意見を聞いていて、それが海外では奇異に映る、みたいな意見は聞いたことありましたな。
その良し悪しはともかくとして、どちらにせよ印象付けでなく、見ているこちらが納得できるような、裏付けのしっかりとれた有益な意見を聞きたい所ですやな。
日本の場合、コメンテーターとして専門家でない人を呼んで意見を聞いていて、それが海外では奇異に映る、みたいな意見は聞いたことありましたな。
その良し悪しはともかくとして、どちらにせよ印象付けでなく、見ているこちらが納得できるような、裏付けのしっかりとれた有益な意見を聞きたい所ですやな。
- 熊ノ翁
- 2021年 09月11日 19時43分
[一言]
確かにおかしいとは思うけど、マスコミが指摘してる「アニメ好き」は大衆向けアニメでは無いと思う。エロゲとか深夜アニメとかにハマってる層の犯罪率が平均の犯罪率より高かったってのをなんかのデータで見たし。
それらを絡めて、マスコミとしてはいい見出しになるし、使いたいんだろうね。
確かにおかしいとは思うけど、マスコミが指摘してる「アニメ好き」は大衆向けアニメでは無いと思う。エロゲとか深夜アニメとかにハマってる層の犯罪率が平均の犯罪率より高かったってのをなんかのデータで見たし。
それらを絡めて、マスコミとしてはいい見出しになるし、使いたいんだろうね。
お読み頂きあざます!
まあ正直、その辺のデータについては色んな見解が専門家の間で言われており、確証は取れていないのが現状です。
で、その確証の取れていないもの事についてあたかも関連性があるかのように報道機関が煽ってしまうのは、あまり褒められたものではありませんやね。
また、日本の場合はそもそもの犯罪率が低いので、その中で犯罪率の高い国ではあまり流行していない「深夜アニメ」を持ち出して犯罪と関連付けるのは無理があるんじゃねえかなーとも思ったりします。
まあだから、ヘイト煽りたいだけなんじゃねえかなって。
まあ正直、その辺のデータについては色んな見解が専門家の間で言われており、確証は取れていないのが現状です。
で、その確証の取れていないもの事についてあたかも関連性があるかのように報道機関が煽ってしまうのは、あまり褒められたものではありませんやね。
また、日本の場合はそもそもの犯罪率が低いので、その中で犯罪率の高い国ではあまり流行していない「深夜アニメ」を持ち出して犯罪と関連付けるのは無理があるんじゃねえかなーとも思ったりします。
まあだから、ヘイト煽りたいだけなんじゃねえかなって。
- 熊ノ翁
- 2021年 09月11日 19時58分
[良い点]
そうだね、悪い奴はみんなジハイドロゲンモノオキサイドを摂取しているからね!
そうだね、悪い奴はみんなジハイドロゲンモノオキサイドを摂取しているからね!
お読み頂き有難うございます!
その通りですな!
空気まで吸ってますし!
その通りですな!
空気まで吸ってますし!
- 熊ノ翁
- 2021年 09月11日 19時59分
感想を書く場合はログインしてください。