感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2
[良い点]
>(まずは畑だ……)

これでマリエットさんを好きになりました。
馬車での発言や一緒に雷喰らってるから同類かと思ったら、そこからの見極めと転身の速さ。
主人公もまさか“一緒に攻撃してくるだろう父親の浮気相手”から「(自活するから)畑作っていい?」と言われるとは思うまい。

まぁ選別が馬車でなくロバ荷馬車(野菜を市に出荷するならこっちの方が維持費も含めて利便性が高い)な辺り、裏で実は親戚付き合い(夫と娘は知らない)はしてそうですね
[気になる点]
ユリスさんは良い人やろ! 板挟みの苦労人だけだし。
仕事辞めてから次職への相談とか、計画性と忠誠心にやや不安は残るけど、実家の見切り具合とか優秀やで!

――なお、伯爵家の成立状況と、婚約者が他国の次期辺境伯なこと考えると、一時的なもので、婚約後は本家へ爵位返還する可能性高いのよね(だからこそパパ君の動き方次第では、報奨として爵位をそのままもらえた可能性があった)
[一言]
初っ端の『本日を以て、わしの<伯爵代理>の代理が取れるのだからな!』で、いや、何で『代理』なのか。何で“爺ども”が後見になるのか、考えようよ。とオチが何となく見えてしまいましたが、予想以上に「残念な悪役」でしたね。「(成人の)女物しかゲットできなかった」ら、自分で着ずに妻に協力依頼しようよ(多分断られたけど)

ただ、連れ子呼びだったので、血縁関係ない勘違い少女かと思ったら、両親それぞれの発言からして「お父様の娘(主人公の腹違いの妹)」なのは間違ってはなかったんですよね。しかも母親も男爵家出身だから、父親の動き方次第では『貴族令嬢』ではいられたこと考えると、彼女もかわいそうではあったかなぁ、と
ご意見、ご感想、ありがとうございます。

母は強し!です。まぁ、主人公も、何もされなければ、何もしないタイプ(やられたら、徹底的にやり返そうとするけど)なので、それなりな友好関係にあったと思います。
ユリス君は、空き家になった離れに突っ込まれましたので、そのまま住み着いているはずです。

延々と連れ子と言っていたのは、誰もきちんと紹介しなかったのと、当人も名乗らなかったせいです。なんせ、典型的なお貴族様なので。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
  • 千椛
  • 2021年 10月20日 17時27分
[良い点]
テンポの良い文体と楽しい内容で良かったと思います。
[一言]
テンポが良くて、内容も面白かったです。ミリアムが楽しい旦那様をもらえるような話が続いたらいいなと思いました。コミカルでざまぁは似合わないように思いました。
  • 投稿者: Himorin
  • 50歳~59歳 男性
  • 2021年 10月20日 16時43分
ご意見、ご感想、ありがとうございます。

楽しんでいただけたのなら、何よりです。

ミリアムさんは、方向性さえ間違わなければ、粘り強い努力家さんですので、きっと幸せになると信じております。
私としては、楽しいざまあを目指したのですが、中々難しいですね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
  • 千椛
  • 2021年 10月20日 17時07分
[良い点]
お父さんが少しずつ前向きになってる所。
[気になる点]
お父ちゃんが何か可哀そうだな・・・と。

お父ちゃんの周りの人が、もう一寸自分達の企みの為に犠牲にしたお父ちゃんに優しくしてあげてれば色々違っただろうに・・・
[一言]
そういう意味では連れ子ちゃんも可哀そうですね。

企みが成されず、お父ちゃんが自分の力で腕利き清掃業者にでもなってれば高望みもせず、バイタリティ溢れるただの平民の子として元気一杯に生きて行けたでしょうに・・・

主人公は兎も角、祖父母世代はその辺りの事をしっかりと自覚して最終的に謝罪する事位はして欲しかったです。

あと第二王子も本音を不思議パワーで引き出されてそれで裁かれるのも可哀そうかな、心の中で思ってるだけなら悪く無い訳ですし。
ご意見、ご感想、ありがとうございます。

お父様と連れ子さんに関しては、あの母ちゃんがついているので、幸せになれると信じております。

第二王子に関しては、ちょっとばかり可哀想な気もしますが、作法を無視した挙げ句、楽しみにしていた婚約者とのデートを邪魔した時点で、主人公を怒らせてしまったので、致し方ないかと。なんせまだ12歳ですから。

お読みいただき、ありがとうございました。
  • 千椛
  • 2021年 10月20日 15時46分
[良い点]
お姉様、なんだかんだで優しいの好き
めげない連中でうるさいだろうけどがんば!

オカンのほうは現実的に、どっかずれてるのも面白かったです
多分本気出してもミリアムじゃどうにもならんのは理解してるけど、本格的になんかしそうならひっぱたいたりしてくれそうなオカン
  • 投稿者: steel
  • 2021年 10月19日 14時51分
ご感想、ありがとうございます。

旦那と娘が騒いでる横で、着々と人生計画を進めて行く彼女がいる限り、お父様と連れ子さんは不幸にはならないと信じております。

お読みいただき、ありがとうございました。
  • 千椛
  • 2021年 10月19日 15時58分
[良い点]
父と連れ子ちゃんのタフさが毎回面白かったです( *´艸`)プクク
そっと威力上げてくるお嬢様素敵でした
そして堅実な再婚相手さん、あなたならもっといい人いたやろ!?なんでそいつなん!?とガクガク揺さぶりたくなりました
庭付き一戸建て資金1人で貯めるとかやり手過ぎて惚れそうです
[気になる点]
ピンクのフリフリお化けはその後どうなりましたかね?(。-∀-)
[一言]
20年前のゴタゴタも公開されたら読ませていただきますね.゜+.(・∀・)゜+.゜
  • 投稿者: とーこ
  • 2021年 10月18日 23時56分
ご意見、ご感想、ありがとうございます。
楽しんで頂けたようで、嬉しいです。

ピンクのフリフリさんは、邪魔者がいなくなったと思って、張りきって着飾って来た結果があれだったので、今は遠くから怨めしげに三人を見ています。

20年前のゴタゴタは、なぜかどんどん長くなっており、すでに13000文字を越え、どうしたもんだかな状態ですが、頑張って仕上げたいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
  • 千椛
  • 2021年 10月19日 06時44分
[気になる点]
終わった感じのしない完結だったなぁと
  • 投稿者: 柊馨
  • 2021年 10月18日 12時05分
ご意見、ありがとうございます。
元々、お父様の再婚一家がやって来て、その後引っ越して行くまでのつもりで書いていた話なので、このような終わり方となりました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
  • 千椛
  • 2021年 10月18日 13時26分
[一言]
面白かったです!
続きが気になります!
  • 投稿者: ノゾム
  • 2021年 09月23日 14時56分
楽しんで頂けて、何よりです。
お読み頂き、ありがとうございます。
  • 千椛
  • 2021年 09月23日 16時04分
<< Back 1 2
↑ページトップへ