感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
ラジオがあってTVがあってカラオケがあって……
なんか文化面だけやけに平成みたいな感じなのは、何かここまで文明が進化してくる間に大規模な復古主義運動でもあったのかな
ラジオがあってTVがあってカラオケがあって……
なんか文化面だけやけに平成みたいな感じなのは、何かここまで文明が進化してくる間に大規模な復古主義運動でもあったのかな
エピソード113
感想を寄せて頂き有難うございます。
この作品の世界観を真面目に解説しますと、
色々と技術革新しても、選択肢が増えはしますが
旧来の技術が完全になくなってしまう訳ではありません。
TVの出現によってラジオのシェアは大きく減りはしましたが、
それでラジオがなくなったわけではないように。
宇宙に人類が出て行ってもラジオやテレビが無くなっていないのは、
復古主義というより、その場所に応じた最適な技術の選択の結果です。
例えばクーロイの場合、0区が出来る前は人口が数千人と少なく
各自が忙しく働いていたため、仕事の手を止めずに聞き流せること、
コロニーの外側で働く人もいたことから、ラジオが最適解だったのです。
人口が少なすぎてTV局を作るだけのメリットが無かったのもあります。
TV局が出来たのは、0区が出来て人口が万単位になってからです。
なので、この作品の世界観では、FTLの様なハイテクと
ラジオなんかのローテクが混在しています。
六人部彰彦
この作品の世界観を真面目に解説しますと、
色々と技術革新しても、選択肢が増えはしますが
旧来の技術が完全になくなってしまう訳ではありません。
TVの出現によってラジオのシェアは大きく減りはしましたが、
それでラジオがなくなったわけではないように。
宇宙に人類が出て行ってもラジオやテレビが無くなっていないのは、
復古主義というより、その場所に応じた最適な技術の選択の結果です。
例えばクーロイの場合、0区が出来る前は人口が数千人と少なく
各自が忙しく働いていたため、仕事の手を止めずに聞き流せること、
コロニーの外側で働く人もいたことから、ラジオが最適解だったのです。
人口が少なすぎてTV局を作るだけのメリットが無かったのもあります。
TV局が出来たのは、0区が出来て人口が万単位になってからです。
なので、この作品の世界観では、FTLの様なハイテクと
ラジオなんかのローテクが混在しています。
六人部彰彦
- 六人部彰彦
- 2023年 12月26日 23時38分
[良い点]
あの「箱」とこの船の軌道はだいぶ離れてると思うんですが、即時通信していたという事はFTLなのかな
あの「箱」とこの船の軌道はだいぶ離れてると思うんですが、即時通信していたという事はFTLなのかな
エピソード104
感想有難うございます。
そうですね、FTL(Faster Than Light)通信です。
なぜFTLを使っているか、とかは
一応、設定上の裏付けはあります。
この辺りの話は追々出していく予定です。
六人部
そうですね、FTL(Faster Than Light)通信です。
なぜFTLを使っているか、とかは
一応、設定上の裏付けはあります。
この辺りの話は追々出していく予定です。
六人部
- 六人部彰彦
- 2023年 09月07日 23時31分
[良い点]
いやいやいくらAMが長波長たって光年単位で飛んで跳ね返って来ないでしょ……
いやいやいくらAMが長波長たって光年単位で飛んで跳ね返って来ないでしょ……
エピソード16
感想ありがとうございます。
その通りなんですが、まあ、子供の妄想なので。
その通りなんですが、まあ、子供の妄想なので。
- 六人部彰彦
- 2023年 09月07日 20時15分
[一言]
100話ありがとう&おめでとうございます
これからも楽しみに待ってます
100話ありがとう&おめでとうございます
これからも楽しみに待ってます
エピソード100
有難うございます。
感想を頂くととても励みになります。
大枠は最初からできてるので、頑張って完結させます!
感想を頂くととても励みになります。
大枠は最初からできてるので、頑張って完結させます!
- 六人部彰彦
- 2023年 08月03日 23時50分
[一言]
結構空きますね。10章の投稿の際には前書きでざっとした粗筋が有ったら嬉しいかもです。
まぁ早めの再開なら要らないので早めの再開を待つことにします!
結構空きますね。10章の投稿の際には前書きでざっとした粗筋が有ったら嬉しいかもです。
まぁ早めの再開なら要らないので早めの再開を待つことにします!
エピソード89
[一言]
結構空きますね 10章の投稿の際には前書きでざっとした粗筋が有ったら嬉しいかもです。 まぁ早ければ必要なくなるので早めの再開を待つことにします
結構空きますね 10章の投稿の際には前書きでざっとした粗筋が有ったら嬉しいかもです。 まぁ早ければ必要なくなるので早めの再開を待つことにします
エピソード89
[一言]
とりあえず分からん
暫く考えますが3話後位には回答を知りたい
とりあえず分からん
暫く考えますが3話後位には回答を知りたい
エピソード63
[良い点]
廃棄宇宙コロニーでの生活はとても大変そうですが、同時にワクワク感も詰まっていました。レーションばかりの食事や、ゴミを利用したジャンク屋稼業など、生きるための一つ一つが丁寧に設定されています。
少しくどくなりそうですが、SFの素養がある者にとってはご馳走のようなものですね。
また、ケイトの存在がとてもいいですね。単なる商売相手だったところが、物語的に大きな役目を果たしています。魅力的なSFガジェットと練られた構成によって、大いに盛りあがっていました。
主人公を含めた、登場人物たちの日常がしっかりと描けていました。続きが楽しみです。
今後の活動を応援しております。
廃棄宇宙コロニーでの生活はとても大変そうですが、同時にワクワク感も詰まっていました。レーションばかりの食事や、ゴミを利用したジャンク屋稼業など、生きるための一つ一つが丁寧に設定されています。
少しくどくなりそうですが、SFの素養がある者にとってはご馳走のようなものですね。
また、ケイトの存在がとてもいいですね。単なる商売相手だったところが、物語的に大きな役目を果たしています。魅力的なSFガジェットと練られた構成によって、大いに盛りあがっていました。
主人公を含めた、登場人物たちの日常がしっかりと描けていました。続きが楽しみです。
今後の活動を応援しております。
- 投稿者: ネット小説大賞運営チーム
- 2022年 07月04日 19時33分
ネット小説大賞運営チーム 御担当者様
お忙しい中、丁寧に読んで頂いた上で感想を寄せて頂き有難うございます。
この作品には、色々なSFのエッセンスだけではなく
ストーリーを支える大小さまざまな設定を詰め込んでいます。
そういった所に着目して頂けたのは嬉しいです。
続きは現在執筆中です。
ある程度まとまった単位で出来上がり次第、UPしていきます。
今後とも、お楽しみいただければ有難いです。
お忙しい中、丁寧に読んで頂いた上で感想を寄せて頂き有難うございます。
この作品には、色々なSFのエッセンスだけではなく
ストーリーを支える大小さまざまな設定を詰め込んでいます。
そういった所に着目して頂けたのは嬉しいです。
続きは現在執筆中です。
ある程度まとまった単位で出来上がり次第、UPしていきます。
今後とも、お楽しみいただければ有難いです。
- 六人部彰彦
- 2022年 07月05日 11時25分
[良い点]
すっごい面白かったですw
一気に読み終わってしまいました^_^
[気になる点]
これから物語がドンドン加速していく展開なのに
更新が止まっている事。
[一言]
ブクマして気長に続きを待っていますね^_^
すっごい面白かったですw
一気に読み終わってしまいました^_^
[気になる点]
これから物語がドンドン加速していく展開なのに
更新が止まっている事。
[一言]
ブクマして気長に続きを待っていますね^_^
エピソード46
[一言]
おばあちゃん登場かな?脱出が早いか出会いが早いか、はたまた告発が早いか 見物ですね
おばあちゃん登場かな?脱出が早いか出会いが早いか、はたまた告発が早いか 見物ですね
エピソード41
感想を書く場合はログインしてください。