感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[一言]
ネズミは直前で俺に気づき完全にではないが逸らして百足に向けた
だがネズミも(俺を逸らしても)無傷ではなかった
俺を逸らしてもって要らなくない?だがネズミも無傷ではなかったでよくね?

後、逸らして百足に向けたってどういうこと?ネズミが百足に気づいて百足の突進を逸らした、←ここまでは分かる、その後百足に何を向けたのかさっぱり分からん、こういうのが文章中のあらゆる所に有るから見るのが疲れる。


  • 投稿者: おわた
  • 2021年 10月22日 09時11分
[一言]
投稿お疲れ様です!( ̄^ ̄)ゞ 自分も英語は大っ嫌いですね、よく教科書をずっと呆然と見つめてました...
  • 投稿者: 名無し
  • 2021年 10月13日 22時01分
[一言]
投稿お疲れ様です!( ̄^ ̄)ゞ 地震すごい強かったですね〜家の写真立て全部落ちましたよ(奇跡的に一個も割れてなかったですけど)あとは家族が育ててる果肉植物が潰れてかわいそうに...って家族が落ちこんでたくらいです
  • 投稿者: 名無し
  • 2021年 10月09日 13時25分
写真立てが落下しても割れなかったのは幸いですね~
果肉植物は……ご愁傷様です……
[良い点]
ドラゴンだ!ファンタジーの定番が出て来ましたねー
[気になる点]
まだ子供だったから蜘蛛に捕まったんですかね?奇襲で睡眠毒くらってそのまま糸玉にされたんですかね?
[一言]
投稿お疲れ様です!( ̄^ ̄)ゞ
  • 投稿者: 名無し
  • 2021年 10月05日 20時17分
感想ありがとうございます!
ドラゴンは前々から出したかったんですよお!
蜘蛛のドラゴン捕縛術は後書きにて!!
[良い点]
親ムカデの睡眠毒くらっといて良かったですね。モン○ンのネル○キュラなら全然苦手じゃないですね(なんで大丈夫なのかわからないけど...)
[一言]
投稿お疲れ様です!( ̄^ ̄)ゞ
  • 投稿者: 名無し
  • 2021年 10月01日 19時44分
感想ありがとうございます!
ネル〇キュラが初めて登場した時には苦戦させられましたよ……でも操虫棍使えば問題なかった気がします
[良い点]
主人公だんだんと一匹生活に慣れていってますね~
[一言]
投稿お疲れ様です!( ̄^ ̄)ゞ 蜘蛛は自分ちょっと苦手ですね~
  • 投稿者: 名無し
  • 2021年 09月27日 07時00分
感想ありがとうございます!
主人公が独り立ちする脚掛けと思って描いてます
まだ蜘蛛は出てくるので頑張ってください
[良い点]
親ムカデが思ってたよりもデカかった。 ていうかもう一人立ちさせるんですね(虫なのに一人立ちってあってるのか?) やっぱりこの世界の魔物?(モンスター?)だから普通のムカデとかとは生態もかなり違うんですかね。
[一言]
投稿お疲れ様です!( ̄^ ̄)ゞ 明日の投稿も無理せずにお願いします。
  • 投稿者: 名無し
  • 2021年 09月26日 10時10分
感想ありがとうございます!
百足が元々群れないのと主人公の性格を考えると独り立ちする予定です
異世界って考えたら大抵のことは問題無いので生態ぐらいどおってことないです。ドラゴンがいるかいないかでも世界は結構変わると思います
[気になる点]
親ムカデは主人公で実験してるんですかね? 親ムカデの行動が謎だけど一応驚いてるってことはそれなりに知性があるってことだし子供を守るってことは人まではいかなくともかなりの知性があるって認識でいいのかな? てか主人公今までで慎重じゃなかったんかい。でも前世ヤンキーだっだからかな? あまりに唐突すぎてあまり実感がわかなかったのか...でもこれで主人公はある程度決意が固まって強くなるって目標もできたし進化先に影響するんじゃって勝手に思ってます。
[一言]
投稿お疲れ様です!( ̄^ ̄)ゞ
  • 投稿者: 名無し
  • 2021年 09月24日 23時23分
親百足は主人公で実験してるというよりも奇行が多いからなんだこいつ状態になって目をかけています。お察しの通り親百足に知能が人間とまでは行きませんが猿ぐらいです
[良い点]
ムカデに転生という非常に面白い視点で書かれていて
戦闘描写なども斬新に感じました。
弱肉強食の世界が文字通り表現されてるのが凄いですね。
  • 投稿者: チャラン
  • 男性
  • 2021年 09月24日 03時39分
感想ありがとうございます!
弱肉強食を強調してるのをわかってもらえてうれしいです!
[良い点]
予想が外れたぁー 前の感想の変信で頑張ればそらも飛べるって言ってましたけどそうなるとナウ○カのヘビケラになるのも不可能じゃないと でも主人公の性格からして真っ向勝負で戦って行きそうだからなさそうだなぁ 主人公がこのまま突進とかを極めていったら体硬いうえに足が速いってなるから生きた装甲列車になる可能性もあるんじゃないかと思います。
[気になる点]
位階の分類助かります! この世界の位階持ちで一番多いのが4の位階から5の位階何ですかね? 1の位階が複数体いればその大陸とか滅ぼせるとかですかね? でも主人公最初はやっぱり一般人が武器持てば簡単に倒せるぐらいなんですねー てことは親ムカデは5の上位のネズミを無傷?で生け捕りできるってことは4の上位か3の下位何ですかね?
[一言]
投稿お疲れ様です!( ̄^ ̄)ゞ
  • 投稿者: 名無し
  • 2021年 09月23日 09時42分
感想ありがとうございます!
生きた装甲列車とは的を得てますね、主人公のスキル構成みたらわかってしまいます。
気になる点の回答ですが世界で一番多いのは5の位階ですね、生まれたモンスターの殆どが5スタートなんですよ。なので一般人でも倒せるので害獣みたいなもんです。
親百足の位階はそれぐらいを予定しています
1 2 Next >> 
↑ページトップへ