感想一覧
▽感想を書く[一言]
題名をみてジャンルがコメディなことから、もしかして海外で励ましてくる日本の漁師というネットミームな存在になっている彼かな?なんてふと思いながら読んだら、合ってました。
なんという事でしょう。
お姉様頑張って生きて下さい。
彼のお子様たちはちょっと疲れていたようですが、何とか日傘をさしていけるよう頑張って…いや違うな…肩の力を抜いて…そうそうできないな…息つく場所を…リフレッシュ…じ、自分の時間を確保して切り替えながら生きて下さい!
視察の馬車旅などでは必ず晴れますし、色々いいところだらけですし!
題名をみてジャンルがコメディなことから、もしかして海外で励ましてくる日本の漁師というネットミームな存在になっている彼かな?なんてふと思いながら読んだら、合ってました。
なんという事でしょう。
お姉様頑張って生きて下さい。
彼のお子様たちはちょっと疲れていたようですが、何とか日傘をさしていけるよう頑張って…いや違うな…肩の力を抜いて…そうそうできないな…息つく場所を…リフレッシュ…じ、自分の時間を確保して切り替えながら生きて下さい!
視察の馬車旅などでは必ず晴れますし、色々いいところだらけですし!
猫の湯様
タイトルとジャンルだけで中身を完全に当てるその洞察力、恐れ入りました。
レオノーラお姉様に応援ありがとうございます!
お姉様はクレアトル様に比べたら「普通の人間」と謙遜していますが、彼の前でだけ全力投球できるぐらいには有能設定なので、なんとか息抜きしながら生きていけると思います。
確かに馬車旅は晴れまくっていい感じになりそうですね!そこまでは考えていなかったですが楽しそう!
ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
タイトルとジャンルだけで中身を完全に当てるその洞察力、恐れ入りました。
レオノーラお姉様に応援ありがとうございます!
お姉様はクレアトル様に比べたら「普通の人間」と謙遜していますが、彼の前でだけ全力投球できるぐらいには有能設定なので、なんとか息抜きしながら生きていけると思います。
確かに馬車旅は晴れまくっていい感じになりそうですね!そこまでは考えていなかったですが楽しそう!
ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
- 黒星★チーコ
- 2021年 09月17日 09時52分
[良い点]
彼の愛妻とご子息ご息女いわく、プライベートでも変わることなく、あれが全くキャラクターを作っているわけでないとのことなので、すごいなと思う反面、ご家族は大変だなとf(^_^;
でも、ご家族全員がお父さん大好きで尊敬しているそうですから、メディアで見る彼の人柄と実績に驕らない人間性はやはり素晴らしいですね。
ただ直して欲しいところと聞かれてご子息が
「運動会のかけっこで、転んでしまって泣いていたら、目の前まで来て、『諦めるな、お前は俺の息子だ、だからまだ頑張れる』と応援されたのは恥ずかしかった」と爆笑しました(笑)
彼の愛妻とご子息ご息女いわく、プライベートでも変わることなく、あれが全くキャラクターを作っているわけでないとのことなので、すごいなと思う反面、ご家族は大変だなとf(^_^;
でも、ご家族全員がお父さん大好きで尊敬しているそうですから、メディアで見る彼の人柄と実績に驕らない人間性はやはり素晴らしいですね。
ただ直して欲しいところと聞かれてご子息が
「運動会のかけっこで、転んでしまって泣いていたら、目の前まで来て、『諦めるな、お前は俺の息子だ、だからまだ頑張れる』と応援されたのは恥ずかしかった」と爆笑しました(笑)
愛猫家 奴隷乙様
松岡さんのお人柄って凄いし素晴らしいですよね!でも常人には凄すぎて真似しようにも真似できないです。
そして彼を支えるご家族も凄いメンタルだなぁと思います(* ̄ー ̄)
>「運動会のかけっこで、転んでしまって泣いていたら、目の前まで来て、『諦めるな、お前は俺の息子だ、だからまだ頑張れる』と応援されたのは恥ずかしかった」
このエピソードは初耳ですが、情景が目に浮かぶようですw私も爆笑しました。
でもお子さんは自分の失敗をお父さんの恥ずかしさで上塗りできたのだから、自己否定には繋がらなかったって意味では良いのかもしれませんね。
ご感想ありがとうございましたー!(ぺこり)
松岡さんのお人柄って凄いし素晴らしいですよね!でも常人には凄すぎて真似しようにも真似できないです。
そして彼を支えるご家族も凄いメンタルだなぁと思います(* ̄ー ̄)
>「運動会のかけっこで、転んでしまって泣いていたら、目の前まで来て、『諦めるな、お前は俺の息子だ、だからまだ頑張れる』と応援されたのは恥ずかしかった」
このエピソードは初耳ですが、情景が目に浮かぶようですw私も爆笑しました。
でもお子さんは自分の失敗をお父さんの恥ずかしさで上塗りできたのだから、自己否定には繋がらなかったって意味では良いのかもしれませんね。
ご感想ありがとうございましたー!(ぺこり)
- 黒星★チーコ
- 2021年 09月16日 16時16分
[一言]
モデルは松岡修造さんですね、わかります。太陽からは適切な距離を置いて反射することを心がけるか、『皆既日食』がおこるのを待つしかないですね。
モデルは松岡修造さんですね、わかります。太陽からは適切な距離を置いて反射することを心がけるか、『皆既日食』がおこるのを待つしかないですね。
ハーベー様
あ!わかってくださってありがとうございます!
昔、松岡修造さんのお子様がパパと一緒だと疲れる、と仰ったという噂がありまして(事実かどうかは探せませんでした) 、太陽のそばにずっといたら疲れちゃうよね~と思ったので書いてみました!
ご感想ありがとうございましたー!(ぺこり)
あ!わかってくださってありがとうございます!
昔、松岡修造さんのお子様がパパと一緒だと疲れる、と仰ったという噂がありまして(事実かどうかは探せませんでした) 、太陽のそばにずっといたら疲れちゃうよね~と思ったので書いてみました!
ご感想ありがとうございましたー!(ぺこり)
- 黒星★チーコ
- 2021年 09月16日 00時29分
感想を書く場合はログインしてください。