感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
王様、カッコいいですねー
王様、カッコいいですねー
エピソード37
柚屋本舗 さま
ご高覧、そして感想ありがとうございます!
裏表はあるものの極めて聡明な統治者なので、そう言っていただけると嬉しいです!
ご高覧、そして感想ありがとうございます!
裏表はあるものの極めて聡明な統治者なので、そう言っていただけると嬉しいです!
- 雪車町地蔵
- 2024年 02月09日 23時35分
[一言]
涙が止まりません…。
願わくば同じことが(エイダのような行いと幸の連鎖が)パレスティナやウクライナをはじめとする世界各地で実現されますことを。
素晴らしい作品をありがとうございます。
涙が止まりません…。
願わくば同じことが(エイダのような行いと幸の連鎖が)パレスティナやウクライナをはじめとする世界各地で実現されますことを。
素晴らしい作品をありがとうございます。
エピソード115
Micmac さま
ご高覧、そして感想ありがとうございます!
現実の問題は一元的に言えない難解さを含みますが、それでも救いがありますことを切に祈っております。
ご高覧、そして感想ありがとうございます!
現実の問題は一元的に言えない難解さを含みますが、それでも救いがありますことを切に祈っております。
- 雪車町地蔵
- 2024年 02月06日 17時55分
[良い点]
今を疎かにする者に明日はない。ほんとソレですね
[気になる点]
極めてギリギリの支出
いよいよ短期決戦を早める方向に舵を切らなきゃならんようになってしまった
あれ、退役軍人たちって結構頻繁にパーティーしてたよな?ギリギリなのが人類全体じゃなく一般国民だけだったらマズくない?
[一言]
『任務は遂行する』『部下も守る』「両方」やらなくっちゃあならないってのが「幹部」のつらいところだな
と、ジョジョネタを思い出しました。この作品と見事にマッチしてる
今を疎かにする者に明日はない。ほんとソレですね
[気になる点]
極めてギリギリの支出
いよいよ短期決戦を早める方向に舵を切らなきゃならんようになってしまった
あれ、退役軍人たちって結構頻繁にパーティーしてたよな?ギリギリなのが人類全体じゃなく一般国民だけだったらマズくない?
[一言]
『任務は遂行する』『部下も守る』「両方」やらなくっちゃあならないってのが「幹部」のつらいところだな
と、ジョジョネタを思い出しました。この作品と見事にマッチしてる
エピソード115
名指しでゴンベエ さま
ご高覧、そして感想ありがとうございます!
退役軍人会が消費するぶんは必要な物資にカウントされているのと、立場上民間から取り寄せているというのはあります。なので、今年度及び来年度の汎人類軍の貯蓄が切羽詰まってきたという感じであり、人類王あたりが動けばまだ絞り上げることは出来そうです(そうなればじり貧以下ですが)。
ジョジョ的なギリギリ感、ともすれば負けるのでは? ぐらいのバランスは常にありますね(その上で両方やっている人材が多いので耐えている)
ご高覧、そして感想ありがとうございます!
退役軍人会が消費するぶんは必要な物資にカウントされているのと、立場上民間から取り寄せているというのはあります。なので、今年度及び来年度の汎人類軍の貯蓄が切羽詰まってきたという感じであり、人類王あたりが動けばまだ絞り上げることは出来そうです(そうなればじり貧以下ですが)。
ジョジョ的なギリギリ感、ともすれば負けるのでは? ぐらいのバランスは常にありますね(その上で両方やっている人材が多いので耐えている)
- 雪車町地蔵
- 2023年 12月26日 21時18分
[気になる点]
洗脳して送り出して英雄にする時間と、生まれて成長して入隊するまでの時間が釣り合いとれてないだろ絶対…
[一言]
メリクリ!
洗脳して送り出して英雄にする時間と、生まれて成長して入隊するまでの時間が釣り合いとれてないだろ絶対…
[一言]
メリクリ!
エピソード114
名指しでゴンベエ さま
ご高覧、そして感想ありがとうございます!
どう考えても取れてないので、このまま行くと絶滅戦争ですね……
それはさておき、メリークリスマスです!
ご高覧、そして感想ありがとうございます!
どう考えても取れてないので、このまま行くと絶滅戦争ですね……
それはさておき、メリークリスマスです!
- 雪車町地蔵
- 2023年 12月25日 19時26分
[一言]
最後のセリフが直球すぎる!
最後のセリフが直球すぎる!
エピソード113
名指しでゴンベエ さま
ご高覧、そして感想ありがとうございます!
あからさまにそういう話だったりします!
問題はいつの罪なのか、という部分なのですが……再開をお待ちください!
ご高覧、そして感想ありがとうございます!
あからさまにそういう話だったりします!
問題はいつの罪なのか、という部分なのですが……再開をお待ちください!
- 雪車町地蔵
- 2023年 10月20日 19時10分
[一言]
大隠者の説明だと単発式の先込め銃、所謂マスケット銃を想像しますな。そりゃ取り回し悪そうだ
銃の利点は習得が早く、誰でも同じ威力が出せること。致命傷を与えられないのは魔族相手だからだと思うけど、もう少し使っていたら大砲に発展させれたかもしれない
入隊したばかりのひよっこが、超遠距離から爆裂魔術並みの威力をお見舞い!
大隠者の説明だと単発式の先込め銃、所謂マスケット銃を想像しますな。そりゃ取り回し悪そうだ
銃の利点は習得が早く、誰でも同じ威力が出せること。致命傷を与えられないのは魔族相手だからだと思うけど、もう少し使っていたら大砲に発展させれたかもしれない
入隊したばかりのひよっこが、超遠距離から爆裂魔術並みの威力をお見舞い!
エピソード112
名指しでゴンベエ さま
ご高覧、そして感想ありがとうございます!
マスケット銃的なものまではスキルツリーを伸ばせたものの、適正や規模、応用力に差があるとは言え基本的に誰でも魔術が使える世界では流行しなかったようです(これも応急手当の理屈のように誰かが受け継いでいたりまとめていたりするのかもしれませんが)
ご高覧、そして感想ありがとうございます!
マスケット銃的なものまではスキルツリーを伸ばせたものの、適正や規模、応用力に差があるとは言え基本的に誰でも魔術が使える世界では流行しなかったようです(これも応急手当の理屈のように誰かが受け継いでいたりまとめていたりするのかもしれませんが)
- 雪車町地蔵
- 2023年 10月20日 19時08分
[良い点]
エイダの母にはなにかあるなと以前から感じていましたが、こう繋がるのですね。
エイダの知識の源泉がこの図書館で、それが一般には禁じられているというのも引っかかっていました。
世界書に記された隠された歴史、すごく興味を引かれます。また更新される日を楽しみにしています!!
エイダの母にはなにかあるなと以前から感じていましたが、こう繋がるのですね。
エイダの知識の源泉がこの図書館で、それが一般には禁じられているというのも引っかかっていました。
世界書に記された隠された歴史、すごく興味を引かれます。また更新される日を楽しみにしています!!
エピソード113
天城リョウ さま
ご高覧、そして感想ありがとうございます!
エイダの実母はかなり特殊な人物だったりします。
図書館自体はページェント家が作ったものですが、いまの内容にしたのはゼンダーなので……というところで次の更新をお待ちいただければと思います!!!
ご高覧、そして感想ありがとうございます!
エイダの実母はかなり特殊な人物だったりします。
図書館自体はページェント家が作ったものですが、いまの内容にしたのはゼンダーなので……というところで次の更新をお待ちいただければと思います!!!
- 雪車町地蔵
- 2023年 10月20日 19時05分
[良い点]
銃後……!
僕の記憶が確かなら、この言葉は前にも出てきていますよね? それを見て「銃後って言葉を使ってるけどこの世界に銃はないような」って思ったような気がします!
銃、ちゃんとあった!
まさか伏線だったとは驚きです。そしてしっかり設定が練られていたことに改めて感服しました。やはり世界観の作りこみが半端ない!!
でも銃の話題はほんの導入で、やばいのは世界書のようですね。それがどんなものなのか、次回も楽しみにしています!!
銃後……!
僕の記憶が確かなら、この言葉は前にも出てきていますよね? それを見て「銃後って言葉を使ってるけどこの世界に銃はないような」って思ったような気がします!
銃、ちゃんとあった!
まさか伏線だったとは驚きです。そしてしっかり設定が練られていたことに改めて感服しました。やはり世界観の作りこみが半端ない!!
でも銃の話題はほんの導入で、やばいのは世界書のようですね。それがどんなものなのか、次回も楽しみにしています!!
エピソード112
天城リョウ さま
ご高覧、そして感想ありがとうございます!
銃後というワードは仰るとおり先に出てきていて、エイダ自身も不思議だったようです。
この世界書、というか世界書を書いた人物というのが、今後重要になってきます……!
ご高覧、そして感想ありがとうございます!
銃後というワードは仰るとおり先に出てきていて、エイダ自身も不思議だったようです。
この世界書、というか世界書を書いた人物というのが、今後重要になってきます……!
- 雪車町地蔵
- 2023年 10月19日 12時10分
[一言]
とうとう最新の話に追いついてしまいました〜。続きも楽しみにしています!
とうとう最新の話に追いついてしまいました〜。続きも楽しみにしています!
エピソード111
hassaku さま
ご高覧、そして感想ありがとうございます!
ここまで一息にお付き合いいただき、まことに感謝です……!
現在諸事情から月に一回程度の更新となっておりますが、必ず最後まで書きますのでお待ちいただければ幸いです!
ご高覧、そして感想ありがとうございます!
ここまで一息にお付き合いいただき、まことに感謝です……!
現在諸事情から月に一回程度の更新となっておりますが、必ず最後まで書きますのでお待ちいただければ幸いです!
- 雪車町地蔵
- 2023年 10月15日 17時25分
[一言]
ヨシュアさん、台風が来たら学校が休みになると考える子どもみたいな発想してますが、もう限界なのでは……
ヨシュアさん、台風が来たら学校が休みになると考える子どもみたいな発想してますが、もう限界なのでは……
エピソード97
hassaku さま
ご高覧、そして感想ありがとうございます!
この章はヨシュアがマジで限界を迎える話です……!
ご高覧、そして感想ありがとうございます!
この章はヨシュアがマジで限界を迎える話です……!
- 雪車町地蔵
- 2023年 10月12日 18時25分
― 感想を書く ―