感想一覧
▽感想を書く[良い点]
レビューをみてきました!不思議な金魚すくいですね(*^▽^*)
とても美しいものを見た気分。読後感も素晴らしいです。
短いなかに、必要なことだけ書かれているのもすごいですね。
短い文が書けないのでなんか、そういうことなんだなと勉強になりました(*´꒳`*)
(分かった気になっただけで、できないんですが)
レビューをみてきました!不思議な金魚すくいですね(*^▽^*)
とても美しいものを見た気分。読後感も素晴らしいです。
短いなかに、必要なことだけ書かれているのもすごいですね。
短い文が書けないのでなんか、そういうことなんだなと勉強になりました(*´꒳`*)
(分かった気になっただけで、できないんですが)
[良い点]
素敵な金魚すくいですね!
感動的です。( ≧∀≦)ノ
素敵な金魚すくいですね!
感動的です。( ≧∀≦)ノ
すこしだけ現実離れした不思議な体験。
曖昧な結末なのにホッコリする読後感。
そういう雰囲気を目指して書いた――
ホ ラ ~ 作 品 です(こら
感想、ありがとうございます!
曖昧な結末なのにホッコリする読後感。
そういう雰囲気を目指して書いた――
ホ ラ ~ 作 品 です(こら
感想、ありがとうございます!
- 塩谷 文庫歌
- 2022年 10月21日 15時35分
[良い点]
なる程、「金魚掬い」でもあり、「金魚救い」でもあるんですね。
この金魚すくいの老人との出会いがキッカケで、家族が円満になると良いですね。
なる程、「金魚掬い」でもあり、「金魚救い」でもあるんですね。
この金魚すくいの老人との出会いがキッカケで、家族が円満になると良いですね。
短編で人物像を描くと、どうしても薄っぺらくなってしまうし、あまり書きすぎると感情移入しにくかったという意見もあって、3千字ほどの「完全版」から主人公の父親と旦那さんをザックリ削った状態で投稿し、感想欄や活動報告の反応を見ながら、徐々に今のかたちにまで補完した経緯があります。
このくらいが自身や周囲の人物を投影しやすいラインかな、という気がしました。
感想、ありがとうございました!
このくらいが自身や周囲の人物を投影しやすいラインかな、という気がしました。
感想、ありがとうございました!
- 塩谷 文庫歌
- 2022年 01月10日 00時48分
[良い点]
子供のころ。結婚の前後に子供を連れて帰ってきた現在。と、主人公の人生の節目に起きる、金魚との悲しい奇縁に切ない心情を抱きながらも前向きにもなれる、不思議な作品でした。
何故、実家に帰ってきたのかや彼女がどういう人生を歩んできたのかなどは一端が語られるのみで、想像する他にないですが、
ただ旦那さんもやってきていて、主人公の部屋が実家にいたころから変わっていなかったりと親も愛ある反対で今もどんな風に接すればいいか分からない印象を受けるので、今回のことをきっかけに、いい方向に転がっていく予感がしますね。
旦那さんへの表現が二人の仲を窺わせていました。
今後の活動を応援しております。
子供のころ。結婚の前後に子供を連れて帰ってきた現在。と、主人公の人生の節目に起きる、金魚との悲しい奇縁に切ない心情を抱きながらも前向きにもなれる、不思議な作品でした。
何故、実家に帰ってきたのかや彼女がどういう人生を歩んできたのかなどは一端が語られるのみで、想像する他にないですが、
ただ旦那さんもやってきていて、主人公の部屋が実家にいたころから変わっていなかったりと親も愛ある反対で今もどんな風に接すればいいか分からない印象を受けるので、今回のことをきっかけに、いい方向に転がっていく予感がしますね。
旦那さんへの表現が二人の仲を窺わせていました。
今後の活動を応援しております。
- 投稿者: ネット小説大賞運営チーム
- 2022年 01月05日 23時01分
感想、ありがとうございます。
現実に押し流されてしまった不思議な体験と邂逅し、現実へ向き合っていく一歩目になる。曖昧な古い記憶のひとつを表現した二千文字に満たない掌編です。
具体的な描写を省いた不親切なものですが、丁寧に行間へ心を配り、その先まで推し量る内容に感激いたしました。
改めまして、この度は拙作へ感想を頂き本当にありがとうございました。
現実に押し流されてしまった不思議な体験と邂逅し、現実へ向き合っていく一歩目になる。曖昧な古い記憶のひとつを表現した二千文字に満たない掌編です。
具体的な描写を省いた不親切なものですが、丁寧に行間へ心を配り、その先まで推し量る内容に感激いたしました。
改めまして、この度は拙作へ感想を頂き本当にありがとうございました。
- 塩谷 文庫歌
- 2022年 01月06日 16時51分
[良い点]
前のバージョンを拝読していたのですが、完全版ということでラストが加わり、より素敵になったと思います。
じんわりと心が温かくなりました*^^*
金魚さん、みんなすくってあげられますように。
前のバージョンを拝読していたのですが、完全版ということでラストが加わり、より素敵になったと思います。
じんわりと心が温かくなりました*^^*
金魚さん、みんなすくってあげられますように。
公式感想を見て、1つ下の日向様への返信がスッポ抜けていたと気づきました。
どうも虹色冒険書様への返信を入力していて、行き違いになったのではないかと…すみませんでした!!!!
説明不足すぎたので書き足したのですが、人によって…
① おじいさん参戦
② おとうさん参戦
③ おじいさん&おとうさんの2名参戦
…と、解釈が分かれる、不思議なラストになっています。
面白い効果が出たなぁと作者は思いました。
感想、ありがとうございました。
改めて、お返事が遅れてしまい申し訳ありませんでした。
どうも虹色冒険書様への返信を入力していて、行き違いになったのではないかと…すみませんでした!!!!
説明不足すぎたので書き足したのですが、人によって…
① おじいさん参戦
② おとうさん参戦
③ おじいさん&おとうさんの2名参戦
…と、解釈が分かれる、不思議なラストになっています。
面白い効果が出たなぁと作者は思いました。
感想、ありがとうございました。
改めて、お返事が遅れてしまい申し訳ありませんでした。
- 塩谷 文庫歌
- 2022年 01月08日 02時15分
[良い点]
長い年月を渡りゆく夏の思い出、強引な土地開発で犠牲となった金魚たちの魂……まさしく、『金魚救い』ですね。
空っぽのタライには何が泳いでいたのでしょうか。大人になってしまった『私』にはもう何も映らないけれど、純粋な娘には煌めきながら泳ぎ回る金魚の姿が見えていたのかな、と想像が膨らみました。
[一言]
塩谷 文庫歌様、はじめまして。
虹色冒険書と申します、突然感想失礼いたします。
ファンタジーで不思議なお話なのですが、同時に昔の夏を思い起こしたくなる……そんな素敵な作品でした。
言葉足らずで申し訳ありませんが、御作品、とても好きになりました。
読ませていただき、ありがとう御座います!
長い年月を渡りゆく夏の思い出、強引な土地開発で犠牲となった金魚たちの魂……まさしく、『金魚救い』ですね。
空っぽのタライには何が泳いでいたのでしょうか。大人になってしまった『私』にはもう何も映らないけれど、純粋な娘には煌めきながら泳ぎ回る金魚の姿が見えていたのかな、と想像が膨らみました。
[一言]
塩谷 文庫歌様、はじめまして。
虹色冒険書と申します、突然感想失礼いたします。
ファンタジーで不思議なお話なのですが、同時に昔の夏を思い起こしたくなる……そんな素敵な作品でした。
言葉足らずで申し訳ありませんが、御作品、とても好きになりました。
読ませていただき、ありがとう御座います!
あ…虹色冒険書さま。
前世ではニアミスの多かったように記憶しております。
御作品も幾つか拝読いたしました。
私は途中ドタバタでも大抵こんな感じでして、ばかの一つ覚えというやつですね。
過去作をブラッシュアップして再投稿、そんな活動が暫く続きそうです。
御手隙の際にでも、ご覧いただければと思います。
丁寧な感想、ありがとうございました。
前世ではニアミスの多かったように記憶しております。
御作品も幾つか拝読いたしました。
私は途中ドタバタでも大抵こんな感じでして、ばかの一つ覚えというやつですね。
過去作をブラッシュアップして再投稿、そんな活動が暫く続きそうです。
御手隙の際にでも、ご覧いただければと思います。
丁寧な感想、ありがとうございました。
- 塩谷 文庫歌
- 2021年 09月20日 10時22分
[一言]
完全版、よかったです
なんとじぃじ出動
秋の桜子さまのイラストがまた素敵ですね
お話の雰囲気が優しく漂うようなそんな読後感
面白かったです!
完全版、よかったです
なんとじぃじ出動
秋の桜子さまのイラストがまた素敵ですね
お話の雰囲気が優しく漂うようなそんな読後感
面白かったです!
感想、ありがとうございます。
金魚の幽霊なので、ホラーなのかもしれないのですが。
私も「優しい話になったなぁ」と、思っておりました。
おはなしの幕引きは、ハッピーエンドにしたいんです。
こんな世の中ですから…おはなしぐらいはね。
金魚の幽霊なので、ホラーなのかもしれないのですが。
私も「優しい話になったなぁ」と、思っておりました。
おはなしの幕引きは、ハッピーエンドにしたいんです。
こんな世の中ですから…おはなしぐらいはね。
- 塩谷 文庫歌
- 2021年 09月19日 12時03分
[良い点]
やっぱりこのおはなし好きです(∩ˊᵕˋ∩)・*
最後が付け足されて、ぐっと後味の良さが増しましたね。
親子三代で金魚すくい。
きっと今度は中にいる金魚のたましいが見えそうですね。
読ませていただきありがとうございます!
やっぱりこのおはなし好きです(∩ˊᵕˋ∩)・*
最後が付け足されて、ぐっと後味の良さが増しましたね。
親子三代で金魚すくい。
きっと今度は中にいる金魚のたましいが見えそうですね。
読ませていただきありがとうございます!
私は書きすぎてしまうきらいがあるので、以前は簡素に「母子の不思議な体験」としておりました。
少しだけの付け足しで「家族のはなし」となって、前後のつながりが良くなり、もう少し先の展開まで見えるようになったように思います。
このおはなしが好きと言っていただけると、本当に励みになります。
感想、ありがとうございます。
少しだけの付け足しで「家族のはなし」となって、前後のつながりが良くなり、もう少し先の展開まで見えるようになったように思います。
このおはなしが好きと言っていただけると、本当に励みになります。
感想、ありがとうございます。
- 塩谷 文庫歌
- 2021年 09月18日 09時54分
[良い点]
金魚すくいだ!
まずはココから再出発ってことですね!
金魚すくいだ!
まずはココから再出発ってことですね!
感想、ありがとうございます。
私はファンタジー要素が強いものが多かったのですが、この作品は匙加減が良かったと、自分では思います。
まだキーボード入力がうまくできなくて、もどかしさもあります。
再出発の課題はペース配分ですね。
私はファンタジー要素が強いものが多かったのですが、この作品は匙加減が良かったと、自分では思います。
まだキーボード入力がうまくできなくて、もどかしさもあります。
再出発の課題はペース配分ですね。
- 塩谷 文庫歌
- 2021年 09月18日 09時42分
[良い点]
金魚の魂救いか~いいですね!
[一言]
これは名作(*´ω`*)
金魚の魂救いか~いいですね!
[一言]
これは名作(*´ω`*)
桜子さまのFAが効いてるでしょ?
ラストは頭の中にあったけど、「くどい」と思って書いてなかったんです。
この絵があるなら、ここまで書いてもいいかな?…とサラサラ書き足しました。
小品ですけどね、私の恥作のなかで特に思い入れの強い作品です。
ラストは頭の中にあったけど、「くどい」と思って書いてなかったんです。
この絵があるなら、ここまで書いてもいいかな?…とサラサラ書き足しました。
小品ですけどね、私の恥作のなかで特に思い入れの強い作品です。
- 塩谷 文庫歌
- 2021年 09月18日 09時31分
感想を書く場合はログインしてください。