感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
ヌイグルミや人形に深い愛着があると、お出掛けに連れて行きたくなるのは人情ですね。
そうしてお出掛け先での思い出を共有する事で、ヌイグルミや人形への愛着が益々深まっていき、「かけがえの無い友達」として成長していく感じがします。
リュックに詰め込まれそうになったヌイグルミ達や、一人だけ連れて行かれて心細い思いをしたキノコ君には気の毒でしたが、ゆいちゃんにとってはヌイグルミ達との素敵な思い出になったのでしょうね。
[一言]
こうしたヌイグルミ達との思い出作りの一環として、ヌイグルミのお泊り会が各地の図書館で開催されているようですね。
お布団に包まったり絵本を読んだりするヌイグルミ達の写真が図書館のHPやtwitterにアップされていくので、「うちの子、楽しくやってるみたい」と確認出来るのが楽しいらしいです。
返信が遅くなり申し訳ありません。

感想ありがとうございます(^^♪

本当におっしゃる通り、ぬいぐるみや人形ってお出かけに連れていきたくなっちゃうんですよね(*^_^*) たまにネットとかで、お人形といっしょに旅行してブログとかに写真を載せているかたとかいらっしゃいますが、そういうのを見るとすごくあこがれちゃうんですよね(^^♪
ホントにぬいぐるみたちにとっては、狭いリュックに押しこまれちゃうと大変でしょうが、それもいい思い出なのかもですね(^^ゞ
そして、ぬいぐるみのお泊り会とかもあるんですね、すごく楽しそうです(*^_^*) いつもいっしょにいるぬいぐるみが、他のぬいぐるみたちと仲良くなるっていうのはすごく夢がある感じですごい楽しそう(^^♪ もしかしたらそこでいろいろおしゃべりしたりしているかもで、なんだか夢が膨らみますね(^^♪

お読みくださいましてありがとうございます(^^♪
[良い点]
今回はみんな薄情でしたね……
ぬいぐるみたちは手のひらサイズでしたか。
もっと大きいものだと勘違いしていました。
  • 投稿者: ぼるてん
  • 男性
  • 2021年 09月20日 02時04分
返信が遅くなり申し訳ありません。

感想ありがとうございます(^^♪

確かに今回はみんな薄情でしたよね、ぬいぐるみたちもいやそうにしてたし、ゆいちゃんも意地悪しちゃってて……(;^_^A 特にキノコくんはかわいそうに、仲良しのかえるくんとも離れて遠足に連れてこられちゃいましたからね、せめて戻ってきたときに、かえるくんと仲直りできたらいいのですが……(>_<)
そうです、ぬいぐるみたちは手のひらサイズの子がほとんどですね(^^ゞ くじらちゃん、シャチくん、アザラシくんがちょっと大きい感じですが、みんなリュックに入っちゃうサイズでした(^^♪ おっきなぬいぐるみも好きなのですが、手のひらサイズのぬいぐるみもかわいらしいんですよね(*^_^*) でも、大きなぬいぐるみをぎゅうっとするときの安心感もすごく好きで、どっちも捨てがたい感じです(^^♪

お読みくださいましてありがとうございます(^^♪
[一言]
今回もほっこりさせていただきました。
うちの娘も小さい頃、ぬいぐるみ全部を連れて行こうとしましたね。
返信が遅くなり申し訳ありません。

感想ありがとうございます(^^♪

ほっこりしていただきとってもうれしく思います(*^_^*) こういうほのぼの系の幼年童話は、わたし自身書いていてとってもほっこりして癒されるので、そうおっしゃっていただけるとますますうれしく、わたしもほっこり優しい気持ちになります(^^♪
娘さんたちもすごいかわいらしいですね、想像してすごくほんわか優しい気持ちになりました(*^_^*) わたしも小さいころはぬいぐるみ連れていこうとしてたりしてたので、懐かしい気持ちになりました(^^ゞ あと、ケータイのストラップが流行ってた時期とかは、そこにお気に入りのぬいぐるみいっぱいつけたりして、ポケットとかに入らないからかばんに入れてたり……(;^_^A お気に入りのぬいぐるみって、それこそいろんなところに連れていきたいなぁって思っちゃうんですよね(^^♪

お読みくださいましてありがとうございます(^^♪
↑ページトップへ