感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
書籍化おめでとうございます。
電子書籍・Amazon・店舗等、どちらで購入するのが望ましいとかあるんでしょうか。
書籍化おめでとうございます。
電子書籍・Amazon・店舗等、どちらで購入するのが望ましいとかあるんでしょうか。
エピソード53
[良い点]
書籍化おめでとうございます
しばらく更新が止まっていたので次はないかと思ってましたがまさか書籍化作業してたとは。
続きが読めてとても嬉しいです
書籍化おめでとうございます
しばらく更新が止まっていたので次はないかと思ってましたがまさか書籍化作業してたとは。
続きが読めてとても嬉しいです
エピソード53
[一言]
連載再開おめでとうございます、が久しぶり過ぎて登場主役以下人物の名前などが頭から消えてしまっています、今回の連載再開は長く続いていただけると嬉しいです。
連載再開おめでとうございます、が久しぶり過ぎて登場主役以下人物の名前などが頭から消えてしまっています、今回の連載再開は長く続いていただけると嬉しいです。
エピソード53
[良い点]
連載!再開!!
[一言]
なにやら不穏な空気が
連載!再開!!
[一言]
なにやら不穏な空気が
エピソード53
[良い点]
いや、本当に素晴らしい小説です
もう3回くらい読んでます
いつまでも続きを待ってます^ ^
いや、本当に素晴らしい小説です
もう3回くらい読んでます
いつまでも続きを待ってます^ ^
[良い点]
世にも奇妙な物語を見ているかのような不気味さ。。
世にも奇妙な物語を見ているかのような不気味さ。。
エピソード52
[一言]
ド田舎だと産廃引き取り所と銘打った場所が山奥にあって、そこに持って行ったゴミはそのまんま山の斜面にぶん投げてたりしますからね…
何を隠そううちの親父がそこ利用してましたし
もう20年ぐらい前の話ですが
ド田舎だと産廃引き取り所と銘打った場所が山奥にあって、そこに持って行ったゴミはそのまんま山の斜面にぶん投げてたりしますからね…
何を隠そううちの親父がそこ利用してましたし
もう20年ぐらい前の話ですが
エピソード2
[一言]
面白かったです。
ヒロキはどこまで行くんでしょうね。
穴は何を育んでるんでしょう。
面白かったです。
ヒロキはどこまで行くんでしょうね。
穴は何を育んでるんでしょう。
エピソード52
感想を書く場合はログインしてください。