エピソード2の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
まぁ言われまくっているので、個人的にうまいなぁ…と思えたところを、実にメンヘラの描写が上手い、天才的。文章一貫して「正しい」ように描写しているところが更に狂気度増して最高だと思う。
[一言]
敢えて言うなら、「理解のある彼くんが〜」で終わるメンヘラ風味の妄想話をよくある他力本願型ざまぁ小説のフォーマットに手直しした…って感じ?まぁ、そこらにある話だよね。これなら性別逆の人間失格でも書いてた方がウケは良いんじゃない?…ゴメン無茶振りしたわ
まぁ言われまくっているので、個人的にうまいなぁ…と思えたところを、実にメンヘラの描写が上手い、天才的。文章一貫して「正しい」ように描写しているところが更に狂気度増して最高だと思う。
[一言]
敢えて言うなら、「理解のある彼くんが〜」で終わるメンヘラ風味の妄想話をよくある他力本願型ざまぁ小説のフォーマットに手直しした…って感じ?まぁ、そこらにある話だよね。これなら性別逆の人間失格でも書いてた方がウケは良いんじゃない?…ゴメン無茶振りしたわ
エピソード2
[一言]
なんかあらすじになろう系がなんちゃらって書いててウケた。
ダイヤモンドメンタルっていうアレのヒロインを知ってると何でも許せそうになりますよね。
まあとりあえず登場人物全員 人 間 失 格
なんかあらすじになろう系がなんちゃらって書いててウケた。
ダイヤモンドメンタルっていうアレのヒロインを知ってると何でも許せそうになりますよね。
まあとりあえず登場人物全員 人 間 失 格
エピソード2
[一言]
うーん…間違ってるとまでは言わないまでも、兄から卓人への見方に徹頭徹尾、悪意があると思う
卓人への分析が見当違いで本当に謝罪が主目的だったとしても、幼馴染み兄妹がこんな会話したら絶望顔すると思うわ
そこで決めつけてラストの罵倒をした兄は当時の卓人みたいな顔してそう…結局みんな同じ穴のムジナなんだよね
妹が反省したら妹を総攻撃して、卓人が反省したら卓人を総攻撃する…嗜虐性の正当化を図りたいだけ
そもそも卓人を責める前に、当時のストーカー化した妹を止めずに仲介しなかった兄はなんなんだよって話だし
妹がストーカー化しなければ、卓人と縁が切れるか感情が落ち着いた頃に和解してそこで話が終わってたはずだし、そこで卓人を責めるのおかしくない…?
うーん…間違ってるとまでは言わないまでも、兄から卓人への見方に徹頭徹尾、悪意があると思う
卓人への分析が見当違いで本当に謝罪が主目的だったとしても、幼馴染み兄妹がこんな会話したら絶望顔すると思うわ
そこで決めつけてラストの罵倒をした兄は当時の卓人みたいな顔してそう…結局みんな同じ穴のムジナなんだよね
妹が反省したら妹を総攻撃して、卓人が反省したら卓人を総攻撃する…嗜虐性の正当化を図りたいだけ
そもそも卓人を責める前に、当時のストーカー化した妹を止めずに仲介しなかった兄はなんなんだよって話だし
妹がストーカー化しなければ、卓人と縁が切れるか感情が落ち着いた頃に和解してそこで話が終わってたはずだし、そこで卓人を責めるのおかしくない…?
エピソード2
[一言]
卓人がクズでそれ以外の人間は人間の心の機微が理解できる常識人みたいに描いてるのかもしれないけど
実際のところは登場人物全員クズなんですよね
「指摘しなれば、相手は改善することも、反論することもできない。理由も明かさず無視するってのは、もうそれ自体が立派ないじめだ。」
御高説ありがたいですがこれは卓人には適用されないんでしょうかね。
大体自らが世話好きだったといって構っていたくせに、実は負担だった~清々した~とか脳に何詰まってんですかね
多分唐沢家に関わってなけりゃ卓人もまともに育ったんじゃないですか?菜々緒が卓人に惹かれたのは剣持家関係ないわけだし
卓人がクズでそれ以外の人間は人間の心の機微が理解できる常識人みたいに描いてるのかもしれないけど
実際のところは登場人物全員クズなんですよね
「指摘しなれば、相手は改善することも、反論することもできない。理由も明かさず無視するってのは、もうそれ自体が立派ないじめだ。」
御高説ありがたいですがこれは卓人には適用されないんでしょうかね。
大体自らが世話好きだったといって構っていたくせに、実は負担だった~清々した~とか脳に何詰まってんですかね
多分唐沢家に関わってなけりゃ卓人もまともに育ったんじゃないですか?菜々緒が卓人に惹かれたのは剣持家関係ないわけだし
- 投稿者: irisohyama
- 2021年 09月25日 04時07分
エピソード2
[良い点]
みんなクズ、菜々緒ちゃんですら割とヤバい
[気になる点]
卓人が一番マシ
[一言]
詐欺師みたいな兄と結婚詐欺されそうな妹というヤバい兄妹から縁が切れて良かったとしか
みんなクズ、菜々緒ちゃんですら割とヤバい
[気になる点]
卓人が一番マシ
[一言]
詐欺師みたいな兄と結婚詐欺されそうな妹というヤバい兄妹から縁が切れて良かったとしか
エピソード2
[気になる点]
主人公のこと薄情呼ばわりしてたけどフラれて次に新しい恋をしていくのは必然じゃない?(むしろ変にしつこく言い寄って来なかっただけ好感持てるかも…)
自分から主人公のお世話を焼きにいっときながら最後は黒歴史とか言ってる彼女の方が薄情な気がする。
[一言]
女の子の掌返しが凄い!
最後主人公のことボロクソに言ってるけど普通に幼馴染の女の子の方も怖いから!
デート中に待ち伏せされたり雨の中でもお構い無しにストーキング…しまいには自分からお世話を焼きにいっときながら黒歴史呼びとか…サイコすぎないか?(笑)
まぁ雨に打たれてるストーカーとは言え幼馴染の女の子に対して悪魔の笑みをしてた主人公も大概だけど…(先輩と別れてストーカーをしたりへんに関わろうとしなければ良い落とし所があっただろうに…)
主人公の幸せを壊したのって結局幼馴染の女の子の方じゃん…
もう少し冷却時間を置くなりすれば主人公も彼女と別れなかった可能性がある。
先輩と付き合いながら結果的に先輩と主人公の心をイタズラに掻き回してポイ捨てしたようなもの
主人公のこと薄情呼ばわりしてたけどフラれて次に新しい恋をしていくのは必然じゃない?(むしろ変にしつこく言い寄って来なかっただけ好感持てるかも…)
自分から主人公のお世話を焼きにいっときながら最後は黒歴史とか言ってる彼女の方が薄情な気がする。
[一言]
女の子の掌返しが凄い!
最後主人公のことボロクソに言ってるけど普通に幼馴染の女の子の方も怖いから!
デート中に待ち伏せされたり雨の中でもお構い無しにストーキング…しまいには自分からお世話を焼きにいっときながら黒歴史呼びとか…サイコすぎないか?(笑)
まぁ雨に打たれてるストーカーとは言え幼馴染の女の子に対して悪魔の笑みをしてた主人公も大概だけど…(先輩と別れてストーカーをしたりへんに関わろうとしなければ良い落とし所があっただろうに…)
主人公の幸せを壊したのって結局幼馴染の女の子の方じゃん…
もう少し冷却時間を置くなりすれば主人公も彼女と別れなかった可能性がある。
先輩と付き合いながら結果的に先輩と主人公の心をイタズラに掻き回してポイ捨てしたようなもの
エピソード2
感想を書く場合はログインしてください。