感想一覧
[一言]
フラルに対して言いたいことは皆様が仰ってくださったので、他の点としては、
・1行でいいからフラルが親から叱責されたと言う事情は書いた方が良い。
・フラルの性格上〜とのことですが、主人公へのフォローをしたのかどうかで、読者の印象は変わるかと。
・王子何もしなさすぎて無能に見えるのは、わざとではないならなんとかした方が良い。
と言うところでしょうか。
フラルに対して言いたいことは皆様が仰ってくださったので、他の点としては、
・1行でいいからフラルが親から叱責されたと言う事情は書いた方が良い。
・フラルの性格上〜とのことですが、主人公へのフォローをしたのかどうかで、読者の印象は変わるかと。
・王子何もしなさすぎて無能に見えるのは、わざとではないならなんとかした方が良い。
と言うところでしょうか。
[一言]
このての婚約者がいる人のにも関わらず性的な部分を利用して(この話の場合は性的関係は持っていないようですが)他の異性に近づくという囮捜査。婚約者側の女性がスッキリ感じなくて婚約破棄って場合もありますよね。話して欲しかったとか、この期間に気持ちが離れるとか。釣りたい相手を誘き寄せるには婚約者持ちはいい鴨なのでしょうが。
今回はミザリーはビンタでスッキリしたようでいいのですが。支持した側の王子からの謝罪はもっとしっかりと欲しかったなと思います。
このての婚約者がいる人のにも関わらず性的な部分を利用して(この話の場合は性的関係は持っていないようですが)他の異性に近づくという囮捜査。婚約者側の女性がスッキリ感じなくて婚約破棄って場合もありますよね。話して欲しかったとか、この期間に気持ちが離れるとか。釣りたい相手を誘き寄せるには婚約者持ちはいい鴨なのでしょうが。
今回はミザリーはビンタでスッキリしたようでいいのですが。支持した側の王子からの謝罪はもっとしっかりと欲しかったなと思います。
[一言]
読み終わった後のモヤモヤが凄まじい。。。
最後くらい素直に謝罪するべきだろう。。。
読み終わった後のモヤモヤが凄まじい。。。
最後くらい素直に謝罪するべきだろう。。。
せっかく読んでいただいたのにモヤモヤさせてしまってごめんなさい!
頂いた意見を参考に、最後を少しだけ修正してみました。
登場人物達の性格を考えた時にこれが最大限できることかなと思いましたので、これでもまだモヤモヤする場合は本当にごめんなさい!反省を次回に活かしていきたいと思います。
頂いた意見を参考に、最後を少しだけ修正してみました。
登場人物達の性格を考えた時にこれが最大限できることかなと思いましたので、これでもまだモヤモヤする場合は本当にごめんなさい!反省を次回に活かしていきたいと思います。
- 宮之みやこ
- 2021年 09月27日 11時20分
[良い点]
偉いなー。
理由があろうと、これだけやられたら
私なら別れて、2度と会わずに国外に行く。
偉いなー。
理由があろうと、これだけやられたら
私なら別れて、2度と会わずに国外に行く。
- 投稿者: パイナップルだいふく
- 2021年 09月25日 13時32分
ミザリーはきっと一度好きになると忠犬ハチ公のようについていくタイプなのでしょう……!
- 宮之みやこ
- 2021年 09月25日 14時35分
[良い点]
「私は右手を持ち上げると、フラルの頬めがけて思い切り振り下ろした。」
良くやった!
あともう一発くらいやっといても良さそうだな!
[気になる点]
ソファーで不貞行為やらかしてた時点で、
フラル側の不義で婚約破棄になってないのはなんでだろ?
話中でフラル側の爵位が出てきてないからなんとも言えんけど、
ミザリーの親はこんなに評判落としてる馬鹿との婚約を
なぜ破棄しなかったんだ?
役目を知らされてたなら、ミザリーに心のケアをするはずだけど、
友人との話しの感じだとそんな様子は無かったし…
ミザリー本人に話せないなら、別にサポート要員くらい
用意出来るだろうに
殿下? まっっっったくフォローしてないよね。
あと、殿下が謝罪しないのは当然(王族が公然で謝罪してはならない)としても、フラルはミザリーを傷付け続けた事に全く謝罪してないけど、これもどうなんだろ…
「ミザリーならこれくらい許してくれるだろ」と軽く考えてるのが透けて見えるような…
「私は右手を持ち上げると、フラルの頬めがけて思い切り振り下ろした。」
良くやった!
あともう一発くらいやっといても良さそうだな!
[気になる点]
ソファーで不貞行為やらかしてた時点で、
フラル側の不義で婚約破棄になってないのはなんでだろ?
話中でフラル側の爵位が出てきてないからなんとも言えんけど、
ミザリーの親はこんなに評判落としてる馬鹿との婚約を
なぜ破棄しなかったんだ?
役目を知らされてたなら、ミザリーに心のケアをするはずだけど、
友人との話しの感じだとそんな様子は無かったし…
ミザリー本人に話せないなら、別にサポート要員くらい
用意出来るだろうに
殿下? まっっっったくフォローしてないよね。
あと、殿下が謝罪しないのは当然(王族が公然で謝罪してはならない)としても、フラルはミザリーを傷付け続けた事に全く謝罪してないけど、これもどうなんだろ…
「ミザリーならこれくらい許してくれるだろ」と軽く考えてるのが透けて見えるような…
短編として考えた時に冗長になるな、と思ってぶった斬っちゃったのですが、実はこの後もう二、三発ビンタ飛ばす予定でした。
ソファーのアハンウフン事件に関しては、初犯(?)であり、なおかつ目撃者がミザリーしかいないからですね。ミザリーはなんだかんだフラルのことが好きなので、自分からは婚約破棄しようとはしません。あと書き忘れちゃったのですが、フラルは伯爵家の嫡男で、家柄的にも能力的にもミザリーより立場が上だったりします……!
ここからは本文には書いていない設定部分になるのですが、二人は幼馴染ということもあり、実は両思いなのはお互いの親が知っているんですよね。なので、両家の親は「見守る」ターンに入っていますが、このあとフラルは主にお父さんからこっぴどく怒られます('、3_ヽ)_
「ミザリーならこれくらいなら許してくれるだろ」と考えているのはまさにその通りで、それもあってミザリーのビンタが炸裂しています( ᐛ )و
ソファーのアハンウフン事件に関しては、初犯(?)であり、なおかつ目撃者がミザリーしかいないからですね。ミザリーはなんだかんだフラルのことが好きなので、自分からは婚約破棄しようとはしません。あと書き忘れちゃったのですが、フラルは伯爵家の嫡男で、家柄的にも能力的にもミザリーより立場が上だったりします……!
ここからは本文には書いていない設定部分になるのですが、二人は幼馴染ということもあり、実は両思いなのはお互いの親が知っているんですよね。なので、両家の親は「見守る」ターンに入っていますが、このあとフラルは主にお父さんからこっぴどく怒られます('、3_ヽ)_
「ミザリーならこれくらいなら許してくれるだろ」と考えているのはまさにその通りで、それもあってミザリーのビンタが炸裂しています( ᐛ )و
- 宮之みやこ
- 2021年 09月25日 13時13分
[良い点]
ストーリーがありきたりながら短編にしては読みやすかったです。
[気になる点]
タグに微ざまぁとの事だったので読んだのですが…
魔女に対してのざまぁの事?
ちょっとわからなかった…
[一言]
微ざまぁタグはとった方がいいかもです。
ただ魔女を倒す物語としての方がすっきりするかもw
今後も頑張ってください。
ストーリーがありきたりながら短編にしては読みやすかったです。
[気になる点]
タグに微ざまぁとの事だったので読んだのですが…
魔女に対してのざまぁの事?
ちょっとわからなかった…
[一言]
微ざまぁタグはとった方がいいかもです。
ただ魔女を倒す物語としての方がすっきりするかもw
今後も頑張ってください。
ありがとうございます〜!
「サクッと読める」がテーマの一つだったので、成功したようでよかったです!
微ざまぁは魔女に対してだったんですが、微妙なようなのでタグから削除させていただきました!アドバイスありがとうございます(•̀ᴗ•́)و ̑̑
「サクッと読める」がテーマの一つだったので、成功したようでよかったです!
微ざまぁは魔女に対してだったんですが、微妙なようなのでタグから削除させていただきました!アドバイスありがとうございます(•̀ᴗ•́)و ̑̑
- 宮之みやこ
- 2021年 09月25日 13時06分
[良い点]
最後の一発が気持ちよかった。
『好きだけどバカにするんじゃナーイ!』って感じが好きでした。
[一言]
読んでてこんな感じかなというストーリーの流れはわかったのですが、最後まで気持ちよく読ませていただきました。
意地っ張りで可愛い彼女と口の悪い彼にちょっかい出す王子がいい味でした。
最後の一発が気持ちよかった。
『好きだけどバカにするんじゃナーイ!』って感じが好きでした。
[一言]
読んでてこんな感じかなというストーリーの流れはわかったのですが、最後まで気持ちよく読ませていただきました。
意地っ張りで可愛い彼女と口の悪い彼にちょっかい出す王子がいい味でした。
楽しんでいただけたようでよかったです〜!
最後の一発には、複雑な気持ちを込めて盛大にやっていただきました(•̀ᴗ•́)و ̑̑
普段あまり書かないタイプの人物が多かったので、そう言っていただけて嬉しいです!
最後の一発には、複雑な気持ちを込めて盛大にやっていただきました(•̀ᴗ•́)و ̑̑
普段あまり書かないタイプの人物が多かったので、そう言っていただけて嬉しいです!
- 宮之みやこ
- 2021年 09月25日 13時05分
感想は受け付けておりません。