感想一覧
▽感想を書く[良い点]
短編でありながらきちんと話がまとまっていると思いました
[気になる点]
聖女とされた落ち人の彼女はただの被害者的存在であり、まして悪者要素は皆無
こちらの内容で後ろ向きのように書かれていますがこれは後ろ向きではなく洗脳状態またはこれがいわゆるいじめというやつかと
周囲が悪くないというのもまさにいじめる側のよくて無意識系無神経花畑というやっかいな人種に思われます
[一言]
このような世の中の理不尽を短編でまとめられ素晴らしいと思いました
今後の作者様のご活躍をお祈り申し上げます
短編でありながらきちんと話がまとまっていると思いました
[気になる点]
聖女とされた落ち人の彼女はただの被害者的存在であり、まして悪者要素は皆無
こちらの内容で後ろ向きのように書かれていますがこれは後ろ向きではなく洗脳状態またはこれがいわゆるいじめというやつかと
周囲が悪くないというのもまさにいじめる側のよくて無意識系無神経花畑というやっかいな人種に思われます
[一言]
このような世の中の理不尽を短編でまとめられ素晴らしいと思いました
今後の作者様のご活躍をお祈り申し上げます
- 投稿者: Brown
- 2021年 10月12日 04時54分
[一言]
当人?当神?が認めた通り神が一番悪い。
余所の世界から死んで落ちた聖女がいないと自分(神)が作った世界が維持出来ず崩壊する!とかだとしても、そこに住む生物が命懸けで足掻いて足掻いてなんともならない事態なら、潔くその世界は滅びれば良いだけの話。
誘拐(異世界召喚)じゃ無いだけマシだが…。
普通の人間であれば死んで終わる…魂の休息を得られる筈の少女に、異世界の『聖女』なんて下らない役割を押し付けて、誰かと比較され責められる環境に押し込んだ神が一番悪い。
神が全知全能でないことが悪いのではなく、誰か一人に負担を強いるような仕組み(聖女)を作った事が悪いと思うのだけれど…慰める神がマッチポンプ野郎でイラッとしたwww
当人?当神?が認めた通り神が一番悪い。
余所の世界から死んで落ちた聖女がいないと自分(神)が作った世界が維持出来ず崩壊する!とかだとしても、そこに住む生物が命懸けで足掻いて足掻いてなんともならない事態なら、潔くその世界は滅びれば良いだけの話。
誘拐(異世界召喚)じゃ無いだけマシだが…。
普通の人間であれば死んで終わる…魂の休息を得られる筈の少女に、異世界の『聖女』なんて下らない役割を押し付けて、誰かと比較され責められる環境に押し込んだ神が一番悪い。
神が全知全能でないことが悪いのではなく、誰か一人に負担を強いるような仕組み(聖女)を作った事が悪いと思うのだけれど…慰める神がマッチポンプ野郎でイラッとしたwww
感想ありがとうございます
その世界内でどうにもならないのなら滅ぶべき
それはそう。
蛇足かもしれませんが一応補足させていただきます
裏設定と言うか、本編には書かなかったものとして
聖女の力は後付であり、神は良かれと思って力を与えた というのがあります
異世界から魂が落ちてきたのが神のいる場所ではなく地上だったので拾い上げて戻すこともできません
そこでなんとか救済措置()として、抜け穴を探し、聖女としたわけです
神としては聖女にすれば周りが守ってくれるだろうと思ったわけですね
(誰か一人に負担を強いる~ 以前の聖女までは割と自由にやれていた…かもしれません。古い記録が消失しているのでわかりません)
ですが当然そうは行かなくてご覧の有様です
当初、実は全部神が仕組んでいて自分に依存させるための…という作者の性癖全開の展開も考えました。
ですが、オープンエンド…というかこの先希望があるかも知れないという終わりにしたかったのでこのような結末を書かせていただきました
現実の神話にもわりとマッチポンプ××野郎とかいるから…
その世界内でどうにもならないのなら滅ぶべき
それはそう。
蛇足かもしれませんが一応補足させていただきます
裏設定と言うか、本編には書かなかったものとして
聖女の力は後付であり、神は良かれと思って力を与えた というのがあります
異世界から魂が落ちてきたのが神のいる場所ではなく地上だったので拾い上げて戻すこともできません
そこでなんとか救済措置()として、抜け穴を探し、聖女としたわけです
神としては聖女にすれば周りが守ってくれるだろうと思ったわけですね
(誰か一人に負担を強いる~ 以前の聖女までは割と自由にやれていた…かもしれません。古い記録が消失しているのでわかりません)
ですが当然そうは行かなくてご覧の有様です
当初、実は全部神が仕組んでいて自分に依存させるための…という作者の性癖全開の展開も考えました。
ですが、オープンエンド…というかこの先希望があるかも知れないという終わりにしたかったのでこのような結末を書かせていただきました
現実の神話にもわりとマッチポンプ××野郎とかいるから…
- 睦月みと
- 2021年 10月02日 02時02分
[一言]
公爵令嬢が癌。ただ、周りも公爵令嬢がいなければ別の人物と比較して、あーだこーだ言っていたんだろうな。
確かに一部分だし、軽い口調で言っていたのかもしれない。
ただ、世界に慣れていない、新人に対する発言としては随分辛辣で救いようがないかと。
屑達が寿命で亡くなるまで目覚めなくていいのでは?
公爵令嬢が癌。ただ、周りも公爵令嬢がいなければ別の人物と比較して、あーだこーだ言っていたんだろうな。
確かに一部分だし、軽い口調で言っていたのかもしれない。
ただ、世界に慣れていない、新人に対する発言としては随分辛辣で救いようがないかと。
屑達が寿命で亡くなるまで目覚めなくていいのでは?
- 投稿者: 退会済み
- 2021年 10月01日 06時25分
管理
公爵令嬢がいなければ他の分野の天才と比較されていたでしょう
ですが、作中のようにたった一人と比較され続けるよりはましなはずです
聖女としては新人ですが、彼らとの交流は聖女と判明する前からありました
気を許していた人たちからかけられた言葉がきついものだったからこそ主人公はここまで追い詰められてしまったのかもしれません
ですが、作中のようにたった一人と比較され続けるよりはましなはずです
聖女としては新人ですが、彼らとの交流は聖女と判明する前からありました
気を許していた人たちからかけられた言葉がきついものだったからこそ主人公はここまで追い詰められてしまったのかもしれません
- 睦月みと
- 2021年 10月01日 12時40分
[一言]
一面を切り取っているからなんだろうけど
悪役令嬢(仮)を誉めれば聖女を貶め
聖女を誉めれば悪役令嬢(仮)を貶める
比較ばっかりで良い人間がいない世界だなぁ
一面を切り取っているからなんだろうけど
悪役令嬢(仮)を誉めれば聖女を貶め
聖女を誉めれば悪役令嬢(仮)を貶める
比較ばっかりで良い人間がいない世界だなぁ
感想ありがとうございます
比較するのは人間のさがともいえます
悪役令嬢(仮)についてはこれまで近すぎて見えなかった悪い部分が見えてきた、ぼろを出してしまったという感じです
また、聖女に関しては昔の聖女が神格化されていることもあり、全てにおいて優れていなくては、というような強迫観念的なものもあるかもしれません
彼らについてはまだ反省できるだけましな人間だと思います(いい人とは言いにくい)
比較するのは人間のさがともいえます
悪役令嬢(仮)についてはこれまで近すぎて見えなかった悪い部分が見えてきた、ぼろを出してしまったという感じです
また、聖女に関しては昔の聖女が神格化されていることもあり、全てにおいて優れていなくては、というような強迫観念的なものもあるかもしれません
彼らについてはまだ反省できるだけましな人間だと思います(いい人とは言いにくい)
- 睦月みと
- 2021年 10月01日 12時31分
[一言]
公爵令嬢が帰って来てからが本番(*`艸´)
神がわざわざ聖女を選んだからには聖女にしか解決出来ない様な事が有るのでは?と思うとこの世界大丈夫かσ(^_^;)?
聖女はゆっくりとお休み下さい(-.-)Zzz・・・・
公爵令嬢が帰って来てからが本番(*`艸´)
神がわざわざ聖女を選んだからには聖女にしか解決出来ない様な事が有るのでは?と思うとこの世界大丈夫かσ(^_^;)?
聖女はゆっくりとお休み下さい(-.-)Zzz・・・・
- 投稿者: ブチ
- 2021年 09月30日 18時19分
感想ありがとうございます
公爵令嬢は帰ってくるつもりあるのかな…
でも帰ってこざるを得なくなると思います
この世界での聖女という役割はいたら役に立つけれどいなくてもなんとかなる、というような曖昧なものです
聖女がいればその世界に悪いもの(例えば瘴気など)が蔓延ることは絶対にない
いなければ瘴気が蔓延り、色々と大変なことにはなる。
しかし、人類という種族が絶滅することはない
…というような感じです
聖女はそう頻繁に落ちてくるわけではありませんが、神からの託宣で『大事にしなさい』とは言われています
ただ、その『大事にする』の解釈は個人によってちがったのではないでしょうか
聖女ちゃんには満足するまで休んでもらいましょう
公爵令嬢は帰ってくるつもりあるのかな…
でも帰ってこざるを得なくなると思います
この世界での聖女という役割はいたら役に立つけれどいなくてもなんとかなる、というような曖昧なものです
聖女がいればその世界に悪いもの(例えば瘴気など)が蔓延ることは絶対にない
いなければ瘴気が蔓延り、色々と大変なことにはなる。
しかし、人類という種族が絶滅することはない
…というような感じです
聖女はそう頻繁に落ちてくるわけではありませんが、神からの託宣で『大事にしなさい』とは言われています
ただ、その『大事にする』の解釈は個人によってちがったのではないでしょうか
聖女ちゃんには満足するまで休んでもらいましょう
- 睦月みと
- 2021年 09月30日 23時38分
[良い点]
正に歯車が噛み合わなかった為に追い詰められてはいった悲劇が良い塩梅でした
[気になる点]
悪気は無くで使う言葉の選択が悪すぎて少し不自然さを感じました
正に歯車が噛み合わなかった為に追い詰められてはいった悲劇が良い塩梅でした
[気になる点]
悪気は無くで使う言葉の選択が悪すぎて少し不自然さを感じました
感想ありがとうございます
悪気はないのですが、主人公というか、聖女というものにたいして彼らはかなり偏見があります。
だいぶきつい物言いをするのはそのためです。
さらに、文中で出てきているのは聖女と彼らのあいだでなされた会話のほんの一部にすぎません。
本当にそのような言い方だったのか、それは本人たちしかわからないのです…というようなことも書きたかったのですが能力が及びませんでした。 くやしみ。
悪気はないのですが、主人公というか、聖女というものにたいして彼らはかなり偏見があります。
だいぶきつい物言いをするのはそのためです。
さらに、文中で出てきているのは聖女と彼らのあいだでなされた会話のほんの一部にすぎません。
本当にそのような言い方だったのか、それは本人たちしかわからないのです…というようなことも書きたかったのですが能力が及びませんでした。 くやしみ。
- 睦月みと
- 2021年 09月30日 13時50分
― 感想を書く ―